• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

解析的捩率と幾何学

研究課題

研究課題/領域番号 23340017
研究種目

基盤研究(B)

研究機関京都大学

研究代表者

吉川 謙一  京都大学, 理学研究科, 教授 (20242810)

キーワードBorcherdsΦ関数 / Enriquies曲面 / 保型形式 / Thomae公式
研究概要

BorcherdsΦ関数の代数的表示とその応用について詳細に研究した.極めて重要な楕円モジュラー形式として,Dedekindのη関数が19世紀以来詳しく研究されたきたが,BorcherdsΦ関数は様々な意味でその自然な高次元化である.Dedekindのη関数の異なる三つの表示,即ち,無限積展開あるいはFourier級数展開,楕円曲線の解析的振率としての表示,楕円曲線の判別式としての表示は19世紀以来知られているが,BorcherdsΦ関数については(そのEnriques曲面との強い関係にも拘らず)いかなる代数的表示も知られていなかった.(無限積展開とFourier級数展開についてはBorcherds自身が示しており,Enriques曲面の解析的捩率としての表示は当該研究者により示されていた.)2011年度に行った向井茂(京大・数理研),川口周(大阪大学)両氏との共同研究により,一般のEnriques曲面の周期におけるBorcherdsΦ関数の代数的表示を得る事ができた.一般のEnriques曲面が5次元射影空間の(2,2,2)型完全交叉を対合θ(x,y,z,u,v,w)=(x,y,z,-u,-v,-w)で割って得られる事は20世紀初頭以来知られているが,この表示を用いてBorcherdsΦ関数の代数的表示を得る事ができる.θで不変な2次式はx,y,zの2次式とu,v,wの2次式の和になるので,θ不変な(2,2,2)完全交叉には自然にx,y,zに関する3個の2次式とu,v,wに関する3個の2次式が対応する.それぞれの3個の3変数2次式から終結式が得られるが,BorcherdsΦ関数はこれら2個の終結式の積と(2,2,2)型完全交叉から定まるPoincare留数形式の適当な2-サイクル上の積分として得られる.この様に,Dedekindのη関数で成り立っていた等式が,ほぼそのままの形式でBorcherdsΦ関数に拡張できた.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究実施計画で予定した3項目の中、2項目は当初の計画以上の進展が得られ、加えて予想外の展開も得られたため。1項目については、大きな進展がなかった。

今後の研究の推進方策

2011年度の研究をさらに発展させ、対合付きK3曲面の解析的捩率不変量のモジュラー性を証明する。また、ボルチャーズΦ関数の代数的表示に関する結果を、カラビ・ヤウ型のエンリケス多様体に拡張する。2011年度はあまり進展の無かった三次元カラビ・ヤウ多様体のBCOV不変量の特異性を、半安定退化の場合に決定する。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] K3 surfaces with involution, equivariant analytic torsion, and automorphic forms on the moduli space II

    • 著者名/発表者名
      吉川謙一
    • 雑誌名

      Journal fur die Reine und Angewandte Mathematik

      巻: (掲載決定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] K3 surfaces with involution, equivariant analytic torsion, and automorphic forms on the moduli space III

    • 著者名/発表者名
      吉川謙一
    • 雑誌名

      Mathematische Zeitschrift

      巻: (掲載決定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Appendix to "The unirationality of the moduli spaces of 2-elementary K3 surfaces" by S.Ma

    • 著者名/発表者名
      吉川謙一
    • 雑誌名

      Proceedings of the London Mathematical Society

      巻: (掲載決定)

    • 査読あり
  • [学会発表] 解析的捩率とBCOV予想2012

    • 著者名/発表者名
      吉川謙一
    • 学会等名
      日本数学会企画特別講演
    • 発表場所
      東京理科大学(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-28
  • [学会発表] On the value of Borcherds Φ-function2011

    • 著者名/発表者名
      吉川謙一
    • 学会等名
      Automorphisms of algebraic varieties-Dynamics and Arithmetic, Shirahama
    • 発表場所
      和歌山県白浜町(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-23
  • [学会発表] Resultants and Borcherds Φ-function2011

    • 著者名/発表者名
      吉川謙一
    • 学会等名
      Automorphic forms and moduli spaces
    • 発表場所
      Centre International de Rencontres Mathematiques, France(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-11
  • [学会発表] On the value of Borcherds Φ-function2011

    • 著者名/発表者名
      吉川謙一
    • 学会等名
      Kyoto-Paris-Barcelona Seminar in Arakelov Geometry
    • 発表場所
      Barcelona大学, Spain(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-08
  • [学会発表] On the value of Borcherds Φ-function2011

    • 著者名/発表者名
      吉川謙一
    • 学会等名
      Workshop on Arithmetic and Geometry of K3 surfaces and Calabi-Yau threefolds
    • 発表場所
      The Fields Institute for research in Mathematical Sciences, Canada(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-18
  • [学会発表] Resultants and Borcherds Φ-function2011

    • 著者名/発表者名
      吉川謙一
    • 学会等名
      Infinite Analysis 11
    • 発表場所
      東京大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-28
  • [学会発表] Singularities and analytic torsion2011

    • 著者名/発表者名
      吉川謙一
    • 学会等名
      Kyoto Symposium on Complex Analysis in Several Variables XIV
    • 発表場所
      京都大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-22

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi