• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

離散可積分系と離散微分幾何による応用解析

研究課題

研究課題/領域番号 23340037
研究機関九州大学

研究代表者

梶原 健司  九州大学, マス・フォア・インダストリ研究所, 教授 (40268115)

研究分担者 増田 哲  青山学院大学, 理工学部, 准教授 (00335457)
太田 泰広  神戸大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (10213745)
中屋敷 厚  津田塾大学, 学芸学部, 教授 (10237456)
井ノ口 順一  山形大学, 理学部, 教授 (40309886)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
キーワード離散可積分系 / 離散微分幾何 / 離散曲線・曲面論 / 離散正則函数 / τ函数
研究概要

本年度は(a)離散曲面論・曲線論の構築と深化,(b)離散正則函数の理論,(c)さまざまな幾何学的設定の下でのループソリトン系の離散化と数値解析,(d)離散ソリトン系・離散曲線の運動の周期解の構成,を実施することとした.
(a)に関しては基本的なmodified KdV方程式(離散・半離散・連続)による曲線の等周変形と変換理論を完成し,論文を出版した.また,可積分系で記述される代表的な曲面は定曲率空間内のものであるが,定曲率でない3次元等質空間内で可積分系の構造を持つ曲面を見いだし,具体的な構成法を与えた.
(b)については離散冪函数の理論の精密化を図り,冪の実部が1の場合にもimmersionになることを示した.また,D5型対称性を持つq-パンルヴェVI型方程式と関連する離散正則函数の構成に向けて,q-パンルヴェVI型方程式の超幾何解を構成し,超幾何τ函数の比が作る複比方程式を構成した.
(c)については,海外協力研究者の丸野健一(テキサス大学パンアメリカン校)らと協力し,(a)の平面離散曲線の理論から得られた離散ホドグラフ変換の理論を深めて一般化した.また,その知見を用いて,ループソリトンを許容するWKI elastic beam 方程式,short pulse方程式や,Camassa-Holm方程式,Degasperis-Procesi方程式などのピーコンなどの特異性を持つ孤立波解を許容するソリトン方程式の離散化に成功し,初期値問題の数値解析を行った.得られた差分および微分差分方程式はステップサイズ適応制御型の数値スキームになっている.
(d)については,τ函数の性質を用いてテータ函数の微分に関する性質を調べ,周期解の鍵となる多変数シグマ関数の閉じた形の加法公式を証明した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

(a)に関しては曲面論に関して可積分幾何が適用可能な新しい曲面のクラスと構成法を見いだし,計画で想定していなかった新しい展開が見られている.また,空間曲線の等周変形に関するτ函数を用いた明示公式の導出には若干の遅れがある.これは規格化条件と実数条件を同時に満たす厳密解を構成すること(τ函数のゲージを決定すること)が平面曲線より困難であることによる.(b)に関してはほぼ計画通りの進捗状況である.(c)についてはホドグラフ変換について明確な幾何学的意味が得られたことにより,ホドグラフ変換の離散化がスムースに得られ,さらにその一般化と適用範囲の拡大が当初の予想以上に進んでいる.(d)については(a)と同様の難しさがわかっていたので,それを当初から折り込んで理論の整備を図っており,ほぼ計画通りに進んでいる.
以上のことから,全体としてはおおむね順調に進展している.

今後の研究の推進方策

個別の項目についての進度の差は若干あるが,理論研究で通常起こりうる程度のゆらぎであるので,計画はこれまで通り,すなわち,(b)離散正則函数の理論,(c)さまざまな幾何学的設定の下でのループソリトン系の離散化と数値解析,(d)離散ソリトン系・離散曲線の運動の周期解の構成,の4項目を着実に進めてゆく.

  • 研究成果

    (38件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (24件) (うち招待講演 16件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Dynamics of rogue waves in the Davey-Stewartson II equation2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohta and J. Yang
    • 雑誌名

      Journal of Physics A: Mathematical and Theoretical

      巻: 46 ページ: 105202

    • DOI

      doi:10.1088/1751-8113/46/10/105202

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Affine biharmonic curves in 3-dimensional homogeneous geometries2013

    • 著者名/発表者名
      J.Inoguchi and J.-E.Lee
    • 雑誌名

      Mediterranean Journal of Mathematics

      巻: 10 ページ: 571-592

    • DOI

      doi:10.1007/s00009-012

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 3次元等質空間内の曲面と可積分系2013

    • 著者名/発表者名
      井ノ口順一
    • 雑誌名

      九州大学応用力学研究所研究集会報告「非線形波動研究の最前線--構造と現象の多様性--」

      巻: 24A0-S3 ページ: 58-63

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Motion and Bäcklund transformations of discrete plane curve2012

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Inoguchi, Kenji Kajiwara, Nozomu Matuura and Yasuhiro Ohta
    • 雑誌名

      Kyushu Journal of Mathematics

      巻: 66 ページ: 303-324

    • DOI

      doi:10.2206/kyushujm.66.303

    • 査読あり
  • [雑誌論文] General high-order rogue waves and their dynamics in the nonlinear Schrödinger equation2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohta and J. Yang
    • 雑誌名

      Proceedings of Royal Society A

      巻: 468 ページ: 1716-1740

    • DOI

      doi:10.1098/rspa.2011.0640

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 差分ソリトン系の話題2012

    • 著者名/発表者名
      太田泰広
    • 雑誌名

      RIMS Kokyuroku Bessatsu

      巻: B30 ページ: 137-143

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the τ-Functions of the reduced Ostrovsky equation and the A_2^{(2)} two-dimensional Toda system2012

    • 著者名/発表者名
      B.-F. Feng, K. Maruno and Y. Ohta
    • 雑誌名

      Journal of Physics A: Mathematical and Theoretical

      巻: 45 ページ: 355203

    • DOI

      doi:10.1088/1751-8113/45/35/355203

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biminimal curves in 2-dimensional space forms2012

    • 著者名/発表者名
      J. Inoguchi and J.-E.Lee
    • 雑誌名

      Communications of the Korean Mathematical Society

      巻: 27 ページ: 771-780

    • DOI

      doi:10.4134/CKMS.2012.27.4.771

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Almost contact curves in normal almost contact 3-manifolds2012

    • 著者名/発表者名
      J.Inoguchi and J.-E.Lee
    • 雑誌名

      Journal of Geometry

      巻: 103 ページ: 457-474

    • DOI

      doi:10.1007/s00022-012-0134-2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 曲面の差分幾何2012

    • 著者名/発表者名
      井ノ口順一
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録別冊「可積分系数理の進化」

      巻: B30 ページ: 77-99

    • 査読あり
  • [学会発表] Some explicit formulas in discrete differential geometry2013

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kajiwara
    • 学会等名
      The 8th IMACS conference on nonlinear evolution equations and wave phenomena: computation and theory
    • 発表場所
      University of Georgia, USA
    • 年月日
      20130325-20130328
    • 招待講演
  • [学会発表] Integrable discretizations and self-adaptive moving mesh methods for a class of nonlinear wave equations2013

    • 著者名/発表者名
      B.-F. Feng, K. Maruno and Y. Ohta
    • 学会等名
      The 8th IMACS conference on nonlinear evolution equations and wave phenomena: computation and theory
    • 発表場所
      University of Georgia, USA
    • 年月日
      20130325-20130328
    • 招待講演
  • [学会発表] Gauge transformations of discrete integrable systems2013

    • 著者名/発表者名
      K. Maruno, B.-F. Feng, K. Kajiwara and Y. Ohta
    • 学会等名
      The 8th IMACS conference on nonlinear evolution equations and wave phenomena: computation and theory
    • 発表場所
      University of Georgia, USA
    • 年月日
      20130325-20130328
    • 招待講演
  • [学会発表] Some explicit formulas in discrete differential geometry2013

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kajiwara
    • 学会等名
      The 2nd China-Japan workshop on integrable systems
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      20130316-20130319
    • 招待講演
  • [学会発表] BKP with 2-reduction2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohta
    • 学会等名
      The 2nd China-Japan workshop on integrable systems
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      20130316-20130319
    • 招待講演
  • [学会発表] A q-analogue of the higher order Painlevé type equations with W(D_l^{(1)})-symmetry2013

    • 著者名/発表者名
      Tetsu Masuda
    • 学会等名
      The 2nd China-Japan workshop on integrable systems
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      20130316-20130319
  • [学会発表] D型アフィン Weyl 群対称性をもつ高階q-差分方程式2013

    • 著者名/発表者名
      増田哲
    • 学会等名
      アクセサリー・パラメーター研究会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      20130315-20130317
  • [学会発表] Minimal surfaces in the Heisenberg group2013

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Inoguchi
    • 学会等名
      Seminar informal de noutat geometrice
    • 発表場所
      University of Alexandru Ioan Cuza, Iasi, Romania
    • 年月日
      20130307-20130307
    • 招待講演
  • [学会発表] ルート格子に付随するアフィンワイル群対称性と離散力学系2013

    • 著者名/発表者名
      梶原健司
    • 学会等名
      計測自動制御学会第13回制御部門大会
    • 発表場所
      アクロス福岡
    • 年月日
      20130305-20130308
    • 招待講演
  • [学会発表] 3次元球面内のガウス曲率一定曲面について2013

    • 著者名/発表者名
      井ノ口順一
    • 学会等名
      東京工業大学幾何学セミナー
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      20130122-20130122
    • 招待講演
  • [学会発表] Minimal surfaces in 3-dimensional Sasakian space forms. The case Nil2013

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Inoguchi
    • 学会等名
      Low dimensional topology and geometry symposium
    • 発表場所
      Chonnam National University, Korea
    • 年月日
      20130109-20130109
    • 招待講演
  • [学会発表] Discrete Differential Geometry of Curves2013

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Inoguchi
    • 学会等名
      Low dimensional topology and geometry symposium
    • 発表場所
      Chonnam National University, Korea
    • 年月日
      20130109-20130109
  • [学会発表] D型アフィンワイル群対称性をもつ高階q-パンルヴェ系2013

    • 著者名/発表者名
      増田哲
    • 学会等名
      超幾何方程式研究会2013
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      20130105-20130107
  • [学会発表] On discrete fflows of discrete curves2012

    • 著者名/発表者名
      井ノ口順一
    • 学会等名
      Workshop on Curve flows and integrable systems
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      20121207-20121208
    • 招待講演
  • [学会発表] An explicit formula for the discrete power function associated with circle patterns of Schramm type2012

    • 著者名/発表者名
      Tetsu Masuda
    • 学会等名
      Various Aspects on the Painlevé Equations
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      20121126-20121130
    • 招待講演
  • [学会発表] 多変数シグマ関数入門2012

    • 著者名/発表者名
      中屋敷厚
    • 学会等名
      神戸大学集中講義
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      20121112-20121116
    • 招待講演
  • [学会発表] 笹野系のq-類似について2012

    • 著者名/発表者名
      増田哲
    • 学会等名
      非線形波動研究の最前線ー構造と現象の多様性ー
    • 発表場所
      九州大学応用力学研究所
    • 年月日
      20121101-20121103
  • [学会発表] 3次元等質空間内の曲面と可積分系2012

    • 著者名/発表者名
      井ノ口順一
    • 学会等名
      研究集会「非線形波動研究の最前線. 構造と現象の多様性」
    • 発表場所
      九州大学応用力学研究所
    • 年月日
      20121101-20121103
  • [学会発表] Some explicit formulas in discrete differential geometry2012

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kajiwara
    • 学会等名
      Nonlinear dynamical systems
    • 発表場所
      La Trobe University, Australia
    • 年月日
      20120928-20120930
    • 招待講演
  • [学会発表] 離散曲線のダイナミクスと離散可積分系2012

    • 著者名/発表者名
      梶原健司
    • 学会等名
      立教大学集中講義
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      20120911-20120914
    • 招待講演
  • [学会発表] 空間曲線の等周変形とτ函数による明示公式2012

    • 著者名/発表者名
      井ノ口順一,梶原健司,松浦望,太田泰広
    • 学会等名
      日本応用数理学会2011年度年会
    • 発表場所
      稚内全日空ホテル
    • 年月日
      20120828-20120902
  • [学会発表] 可積分幾何の最近の話題から2012

    • 著者名/発表者名
      井ノ口順一
    • 学会等名
      香川セミナー
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      20120707-20120707
    • 招待講演
  • [学会発表] 曲線・曲面の可積分幾何2012

    • 著者名/発表者名
      井ノ口順一
    • 学会等名
      東京工業大学大岡山談話会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      20120613-20120613
    • 招待講演
  • [学会発表] Motion of discrete planar curves in Euclidean and similarity geometries2012

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kajiwara
    • 学会等名
      Nonlinear evolution equations and dynamical systems
    • 発表場所
      Orthodox Academy of Crete, Greece
    • 年月日
      20120608-20120615
  • [図書] 西井龍映,栄伸一郎,岡田勘三,落合啓之,小磯深幸,斎藤新悟,白井朋之 編 科学・技術の研究課題への数学アプローチー数学モデリングの基礎と展開2013

    • 著者名/発表者名
      梶原健司
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      九州大学マス・フォア・インダストリ研究所
  • [図書] 薩摩順吉,大石進一,杉原正顯 編,応用数理ハンドブック2013

    • 著者名/発表者名
      梶原健司
    • 総ページ数
      未定
    • 出版者
      朝倉書店
  • [図書] 離散曲線のダイナミクスと離散可積分系2013

    • 著者名/発表者名
      梶原健司
    • 総ページ数
      49
    • 出版者
      立教大学数理物理学研究センター
  • [図書] K. Iohara et al eds. Symmetries, Integrable Systems and Representations2013

    • 著者名/発表者名
      A. Nakayashiki and K. Yori
    • 総ページ数
      162
    • 出版者
      Derivatives of Schur, tau and sigma functions on Abel-Jacobi images

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi