研究課題/領域番号 |
23340102
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
物性Ⅱ
|
研究機関 | 東京大学 (2013) 大阪大学 (2011-2012) |
研究代表者 |
赤井 久純 東京大学, 物性研究所, 特任教授 (70124873)
|
研究分担者 |
小倉 昌子 大阪大学, 大学院・理学研究科, 助教 (30397640)
|
研究期間 (年度) |
2011-04-01 – 2014-03-31
|
キーワード | 動的平均場近似 / 第一原理電子状態計算 / KKRグリーン関数法 / モット転移 |
研究概要 |
調整可能なパラメータを含まない第一原理に基づいて遷移金属化合物の電子状態を計算し、これらの物質が金属であるか非金属であるかを議論することを目的として、手法および計算機コードの開発を行った。第一段階としてクーロン積分を厳密に計算した最低次の既約自己エネルギーを用いて動的平均場近似を行うことを可能にするソルバーを開発し、第一原理電子状態計算を行うためのKKRグリーン関数法の計算機コードにそれを組み込んだ。これを磁性遷移金属に適用して、その妥当性を調べ、より高度な近似に対する方向性を明らかにした。
|