• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

海洋循環および気候に及ぼすモード水の影響

研究課題

研究課題/領域番号 23340139
研究機関東京海洋大学

研究代表者

小橋 史明  東京海洋大学, 海洋工学部, 准教授 (80377077)

研究分担者 久保川 厚  北海道大学, 地球環境科学研究科(研究院), 教授 (00178039)
佐々木 英治  独立行政法人海洋研究開発機構, 地球シミュレータセンター, 研究員 (50359220)
田口 文明  独立行政法人海洋研究開発機構, 地球シミュレータセンター, 研究員 (80435841)
細田 滋毅  独立行政法人海洋研究開発機構, 地球環境変動領域, 技術研究主任 (60399582)
キーワード海洋物理学 / 気象学 / モード水 / 大気海洋相互作用
研究概要

研究実施計画に従い,今年度は下記の3つの課題に取り組んだ.主な成果は次の通りである.
1.モード水に起因する表層海流形成の実態の解明.最新の海洋気候値資料を解析し,表層海流に伴う密度前線とモード水の関連を調査した.我々がこれまで研究を進めてきた北太平洋だけでなく,南太平洋,北大西洋,インド洋においても,モード水の分布域の赤道側に沿う亜表層前線が存在することを明らかにした.これらの前線に関してはほとんど研究がないため,今後詳細な調査が必要であるが,北太平洋と同様に,モード水が重要な役割を果たしている可能性が高く,表層海流の理解が大きく進展することが期待される.
2.海面水温分布が大気に及ぼす影響の解明.数値シミュレーションと観測資料の解析から,南太平洋に見られる南北幅の狭い東西ジェットが,海面水温偏差の形成を通して,海上風に影響を与え,さらにこの海上風により東西ジェットが強化していることを明らかにした.
3.モード水の変動が北太平洋の表層循環に及ぼす影響の解明.数値シミュレーションと観測資料の解析から,黒潮続流域の冬季混合層の十年規模変動が,モード水の変化を通して,亜熱帯反流の変動を引き起こしていることを明らかにした.同様のモード水励起の海流変動は,地球温暖化シミュレーションにも顕著に見られた.さらにモード水の変動と黒潮再循環やハワイ風下反流の変動との関連を指摘した.これらの結果は,モード水が渦位の輸送を通して海洋循環を変化させることを示しており,モード水の新しい役割を提示している.一方,亜熱帯反流の年々変動については,海面水温前線により励起される局所的な海上風による大気強制が主要因であることを示した.このほか,理想的海洋大循環モデルを用いて亜熱帯反流の季節変動の再現に成功した.現在,季節変動の機構解明に向けて解析を進めている.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

おおむね当初の計画通りに進んでいる.多くの成果が出てきており,研究の目的の達成に向けて順調に進展していると判断できる.

今後の研究の推進方策

研究計画の変更および研究を遂行する上での問題点はない.今後,研究分担者間の連携をさらに強化するとともに,個々の分担課題の見直しや再設定を柔軟に行うことにより,研究を効率的に進め,目的の達成を目指す.

  • 研究成果

    (33件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (22件)

  • [雑誌論文] Deep oceanic zonal jets constrained by fine-scale wind stress curls in the South Pacific Ocean : A high-resolution coupled GCM study2012

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, B., R. Furue, N. Komori, A. Kuwano-Yoshida, M. Nonaka, H. Sasaki, and W. Ohfuchi
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: Vol. 39

    • DOI

      10.1029/2012GL051248

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Review on North Pacific Subtropical Countercurrent and Subtropical Front : Role of mode water in ocean circulation and climate2012

    • 著者名/発表者名
      Kobashi, F., and A. Kubokawa
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: Vol.68

    • DOI

      10.1007/s10872-011-0083-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interannual variability of the North Pacific Subtropical Countercurrent : Role of local ocean-atmosphere interaction2012

    • 著者名/発表者名
      Kobashi, F., and S.-P. Xie
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: Vol. 68 ページ: 113-126

    • DOI

      10.1007/s10872-011-0048-x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interannual variations of the Hawaiian Lee Countercurrent induced by low potential vorticity water ventilation in the subsurface2012

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, H., S.-P. Xie, B. Taguchi, M. Nonaka, S. Hosoda, and Y. Masumoto
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: Vol.68 ページ: 93-111

    • DOI

      10.1007/s10872-011-0074-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interannual variations in low potential vorticity water and the subtropical countercurrent in an eddy-resolving OGCM2012

    • 著者名/発表者名
      Nonaka, M., S.-P. Xie, and H. Sasaki
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: Vol.68 ページ: 139-150

    • DOI

      10.1007/s10872-011-0042-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] New developments in mode-water research : an introduction2012

    • 著者名/発表者名
      Xie, S.-P., A. Kubokawa, F. Kobashi, H. Mitsudera
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: Vol.68 ページ: 1-3

    • DOI

      10.1007/s10872-011-0090-8

  • [雑誌論文] Seasonal evolutions of atmospheric response to decadal SST anomalies in the North Pacific subarctic frontal zone : Observations and a coupled model simulation2012

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, B., H. Nakamura,M. Nonaka, N. Komori, A. Kuwano-Yoshida, K. Takaya, A. Goto
    • 雑誌名

      Journal of Climate

      巻: Vol.25 ページ: 111-139

    • DOI

      10.1175/JCLI-D-11-00046.1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reponse of the North Pacific Subtropical Countercurrent and its variability to Global warming2012

    • 著者名/発表者名
      Xu, Lixiao, S.-P.Xie, Q.Liu, F.Kobashi
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 68 ページ: 127-137

    • DOI

      10.1007/s10872-011-0031-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mixed layer depth front and subduction of low potential vorticity water under seasonal forcings in an idealized OGCM2012

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa, Shiro, A.kubokawa
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 68 ページ: 53-62

    • DOI

      10.1007/s10872-011-0086-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potential predictability of interannual variability in the Kuroshio Extension jet speed in an eddy-resolving OGCM2012

    • 著者名/発表者名
      Nonaka, Masami., H. Sasaki, B.Taguchi, H.Nakamura
    • 雑誌名

      Journal of Climate

      巻: (未定)(印刷中)

    • DOI

      10.1175/JCLI-D-11-00641.1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] アルゴフロートで観測された三陸沖暖水渦の海水特性と時間変化2011

    • 著者名/発表者名
      君塚政文, 小橋史明, 岩坂直人
    • 雑誌名

      海の研究

      巻: 20 ページ: 149-156

    • DOI

      10.1175/JCLI-D-11-00641.1

    • 査読あり
  • [学会発表] 北太平洋亜寒帯前線帯の十年規模変動:変動機構と大気応答2012

    • 著者名/発表者名
      田口文明, 中村尚, 野中正見, 小守信正, 吉田聡, 高谷光太郎, 後藤敦史
    • 学会等名
      2012年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      筑波大学,つくば市
    • 年月日
      2012-03-30
  • [学会発表] 理想的な設定の海洋GCMにおける亜熱帯反流の季節変動2012

    • 著者名/発表者名
      三原草介, 久保川厚
    • 学会等名
      2012年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      筑波大学,つくば市
    • 年月日
      2012-03-27
  • [学会発表] 亜熱帯前線周辺の水塊とその動き-北太平洋亜熱帯モード水と亜熱帯前線の十年規模変動2012

    • 著者名/発表者名
      小橋史明, 細田滋毅, 岩坂直人
    • 学会等名
      2012年度日本海洋学会春季大会シンポジウム「海洋前線と水塊形成」
    • 発表場所
      筑波大学,つくば市
    • 年月日
      2012-03-26
  • [学会発表] Propagation features of decadal-scale subsurface signals in the North Pacific Ocean2012

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, Bunmei, N.Schneider
    • 学会等名
      2012 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      Salt Palace Convention Center, Salt Lake City, Utah, USA
    • 年月日
      2012-02-21
  • [学会発表] A role of local air-sea interactions induced by high SST band on the Hawaiian Lee Countercurrnt2012

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, H., B.Taguchi, N.Komori, Y.Masumoto
    • 学会等名
      2012 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      Salt Palace Convention Center, Salt Lake City, Utah,USA
    • 年月日
      2012-02-20
  • [学会発表] Heat storage capability below the seasonal thermocline for the seasonal sea surface heat exchange in the North Pacific Ocean2012

    • 著者名/発表者名
      Hosoda, Shegeki, M.Nonaka, T.Tomita, B.Taguchi, H.Tomita, N.Iwasaka
    • 学会等名
      2012 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      Salt Palace Convention Center, Salt Lake City, Utah, USA
    • 年月日
      2012-02-20
  • [学会発表] Interannual variability of the North Pacific Subtropical Countercurrent : Role of local ocean- atmosphere interaction2011

    • 著者名/発表者名
      Kobashi, Fumiaki, S.-P.Xie
    • 学会等名
      2011 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Convention Center, San Francisco, California, USA(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-08
  • [学会発表] Deep oceanic zonal jets constrained by fine-scale wind stress curls in the South Pacific Ocean : A high-resolution coupled GCM study2011

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, Bunmei, R.Furue, N.Komori, A.Kuwano-Yoshida, M.Nonaka, H.Sasaki, W.Ohfuchi
    • 学会等名
      2011 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Convention Center, San Francisco, California, USA
    • 年月日
      2011-12-08
  • [学会発表] Propagation features of decadal-scale subsurface signals in the North Pacific Ocean2011

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, Bunmei, N.Schneider
    • 学会等名
      4th OFES International Workshop and 2nd ESC-IPRC Joint Workshop on Computationally-Intensive Modeling of the Climate System
    • 発表場所
      University of Hawaii, Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2011-12-02
  • [学会発表] Influence of local dynamical feedback process on the Hawaiian Lee Countercurrent2011

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, Hideharu, B.Taguchi, N.Komori, Y.Masumoto
    • 学会等名
      4th OFES International Workshop and 2nd ESC-IPRC Joint Workshop on Computationally-Intensive Modeling of the Climate System
    • 発表場所
      University of Hawaii, Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2011-12-02
  • [学会発表] Decadal variability of the Kuroshio/Oyashio Extension fronts, their atmospheric influences, and implications to prediction2011

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, Bunmei
    • 学会等名
      PICES 2011 Annual Meeting
    • 発表場所
      Official Reception House, Khabarovsk, Russia
    • 年月日
      2011-10-19
  • [学会発表] Recent global changes in surface layer salinity depicted by Argo : Footprint of the global hydrological cycle enhancement2011

    • 著者名/発表者名
      Hosoda, Shigeki, T.Suga, K.Mizuno
    • 学会等名
      Joint Argo and Altimeter workshop
    • 発表場所
      Manchester Grand Hyatt Hotel, San Diego, USA
    • 年月日
      2011-10-18
  • [学会発表] 大気海洋相互作用によるハワイ風下反流の維持・強化機構2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木英治, 田口 文明, 小守 信正, 升本順夫
    • 学会等名
      2011年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学応用力学研究所,福岡県春日市
    • 年月日
      2011-09-29
  • [学会発表] 北太平洋での貯熱量変動及び海面加熱の浸透深度の時空間特性2011

    • 著者名/発表者名
      細田滋毅, 野中正見, 冨田智彦, 田口文明
    • 学会等名
      2011年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学応用力学研究所,福岡県春日市
    • 年月日
      2011-09-28
  • [学会発表] Propagation features of decadal-scale subsurface signals in the North Pacific Ocean2011

    • 著者名/発表者名
      田口文明, N.Schneider
    • 学会等名
      2011年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学応用力学研究所,福岡県春日市
    • 年月日
      2011-09-28
  • [学会発表] Seasonal evolutions of atmospheric response to decadal SST anomalies in the North Pacific subarctic frontal zone : Observations and a coupledmodel simulation2011

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, Bunmei, H.Nakamura, M.Nonaka, N.Komori, A.Kuwano-Yoshida, K.Takaya, A.Goto
    • 学会等名
      Workshop on "Hierarchical Modeling of Climate"
    • 発表場所
      The Abdus Salam International Centre for Theoretical Physics, Trieste, Italy
    • 年月日
      2011-07-19
  • [学会発表] Argo international requirements with regard to the calibration of Argoprofiling floats2011

    • 著者名/発表者名
      Hosoda, Shigeki
    • 学会等名
      JCOMM Marine Instrumentation Workshop for the Asia-Pacific Region
    • 発表場所
      Tianjin, China(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-13
  • [学会発表] Characteristics of summer shallow mixed layer development in the North Western Pacific Ocean-Gridded Argo Mixed layer Depth Dataset (MILA GPV)2011

    • 著者名/発表者名
      Hosoda, Shigeki
    • 学会等名
      XXV IUGG General Assembly
    • 発表場所
      Melbourne Convention & Exhibition Centre, Melbourne, Australia
    • 年月日
      2011-07-02
  • [学会発表] Deep oceanic zonal jets constrained by fine-scale wind stress curls in the South Pacific Ocean : A high-resolution coupled GCM study2011

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, Bunmei, R.Furue, N.Komori, A.Kuwano-Yoshida, M.Nonaka, H.Sasaki, W.Ohfuchi
    • 学会等名
      XXV IUGG General Assembly
    • 発表場所
      Melbourne Convention & Exhibition Centre, Melboume, Australia
    • 年月日
      2011-07-01
  • [学会発表] Seasonal evolutions of atmospheric response to decadal SST anomalies in the North Pacific subarctic frontal zone : Observations and a coupled model simulation2011

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, Bunmei, H.Nakamura, M.Nonaka, N.Komori, A.Kuwano-Yoshida, K.Takaya, A.Goto
    • 学会等名
      XXV IUGG General Assembly
    • 発表場所
      Melbourne Convention & Exhibition Centre, Melboume, Australia
    • 年月日
      2011-06-29
  • [学会発表] Interannual variability of the North Pacific Subtropical Countercurrent : Role of local ocean-atmosphere interaction2011

    • 著者名/発表者名
      Kobashi, Fumiaki, S.-P.Xie
    • 学会等名
      XXV IUGG General Assembly
    • 発表場所
      Melbourne Convention & Exhibition Centre, Melboume, Australia
    • 年月日
      2011-06-28
  • [学会発表] 北太平洋亜寒帯前線の十年規模変動に対する大気応答の季節性2011

    • 著者名/発表者名
      田口文明, 中村尚, 野中正見, 小守信正, 吉田聡, 高谷光太郎, 後藤敦史
    • 学会等名
      日本気象学会2011年度春季大会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター,東京都
    • 年月日
      2011-05-20

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi