研究課題
基盤研究(B)
官能化バッキーボウルの合成法の開発を行い、3回対称性を有する置換スマネンの合成法、他の対称性を有する置換スマネンの位置選択的合成法を確立することができた。またフッ素化バッキーボウルの合成法の開発も行った。合成した各種バッキーボウルについてその特性について評価を行った。スマネンを骨格とする化合物は結晶状態においてカラム状積層構造を形成し、高い電子輸送性を示すことを見出した。またコラヌレン骨格を有する場合でも、カラム状構造を形成することで、スマネン誘導体と同様の高い電子輸送性を獲得した。湾曲π電子系の基礎研究を行い、凸面と凹面で立体電子(超共役)効果が異なることを実験的に初めて明らかにした。
すべて 2014 2013 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 7件) 図書 (2件) 備考 (1件)
Appl. Phys. Lett
巻: 104 ページ: 043107. (5)
10.1063/1.4863739
Chem. Eur. J.
巻: 19 ページ: 13872-13880
10.1002/chem.201301910
Dalton Trans
巻: 42 ページ: 13809-13812
10.1039/C3DT51569A
Angew. Chem. Int. Ed
巻: 52 ページ: 7314-7316
10.1002/anie.201303134
Chem. Lett
巻: 42 ページ: 386-388
10.1246/cl.2013.386
Chem. Eur. J
巻: 19 ページ: 3282-3286
10.1002/chem.201204622
巻: 51 ページ: 11385-11388
10.1002/anie.201205757
Chem. Commun
巻: 48 ページ: 9050-9052
10.1039/C2CC33643J
Nat. Commun
巻: 3 ページ: 891
10.1038/ncomms1896
Adv. Synth. Catal
巻: 354 ページ: 1551-1558
10.1002/adsc.201100931
Bull. Chem. Soc. Jpn
巻: 85 ページ: 450-467
10.1246/bcsj.20110286
巻: 41 ページ: 84-86
10.1246/cl.2012.84
http://groups.ims.ac.jp/organization/sakurai_g/home.html