• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

パイ共役分子による低次元超格子ヘテロ界面構造とその電子状態

研究課題

研究課題/領域番号 23360005
研究機関千葉大学

研究代表者

解良 聡  千葉大学, 融合科学研究科(研究院), 准教授 (10334202)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワード有機薄膜 / 有機エレクトロニクス / 自己組織化 / 超格子構造 / 電子状態 / 界面物性
研究概要

本研究では極めて詳細な電子分光実験を通して、有機半導体薄膜の電子構造の観点から、その背景に広がる独特な電子物性を理解すべく研究を進めている。弱い相互作用で結ばれた分子性固体中の電荷の動きを如何にして捉えるか、電子論として如何に物理的に記述できるかが命題である。光電子分光法という古来の手法を高精度測定を通じて斬新に活用することにより、キャリア伝導機構の重要な因子である再配向エネルギーとトランスファー積分の両者に直接的に踏み込むことができる。今年度の主な成果として、以下があげられる。
<有機ヘテロ超格子単分子膜の構造と局所電子状態>
ドナー(D)・アクセプター(A)界面のモデル試料として、グラファイト基板上に銅フタロシアニン(CuPc:D)とフッ化銅フタロシアニン(F16CuOPc:A)の混合蒸着膜を作製した。自己組織化により単分子層内で超格子構造が観測され、D-A分子接合膜が実現していることを走査プローブ顕微鏡により確認した。走査トンネル分光により局所電子状態を評価したところ、隣接分子の違いにより結合エネルギーが顕著に変化している様子を見出した。密度汎関数理論による解析から、弱い相互作用よる分子内電荷分布の再構成が生じていることが分かった。ACS Nanoにて発表。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Understanding the adsorption of CuPc and ZnPc on noble metal surfaces by combining quantum-mechanical modelling and photoelectron spectroscopy2014

    • 著者名/発表者名
      Y.L.Huang, E.Wruss, D.A.Egger, S.Kera, N.Ueno, W.A.Saidi, T.Bucko, A.T.S.Wee, and E.Zojer
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 19 ページ: 2969-2992

    • DOI

      10.3390/molecules19032969

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Energy Level Realignment in Weakly Interacting Donor-Acceptor Binary Molecular Networks2014

    • 著者名/発表者名
      J.-Q.Zhong, X.Qin, JiaLin Zhang, S.Kera, N.Ueno, A.T.S.Wee, J.Yang, W.Chen
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 8 (2) ページ: 1699-1707

    • DOI

      10.1021/nn406050e

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seleno groups control the energy-level alignment between conjugated organic molecules and metals2014

    • 著者名/発表者名
      J.Niederhausen, S.Duhm, G.Heimel, C.Burker, Q.Xin, A.Wilke, A.Vollmer, F.Schreiber, S.Kera, J.P.Rabe, N.Ueno, and N.Koch
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys.

      巻: 140 ページ: 014705-1-11

    • DOI

      10.1063/1.4858856

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitatively identical orientation-dependent ionization energy and electron affinity of diindenoperylene2013

    • 著者名/発表者名
      W.N.Han, K.Yonezawa, R.Makino, K.Kato, A.Hiderhofer, R.Murdey, R.Shiroishi, H.Yoshida, N.Sato, N.Ueno, and S.Kera
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: 103 ページ: 253301-1-4

    • DOI

      10.1063/1.4850531

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electron affinity of pentacene thin film studied by radiation-damage free inverse photoemission spectroscopy2013

    • 著者名/発表者名
      W.N.Han, H.Yoshida, N.Uneo, and S.Kera
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: 103 ページ: 123303-1-5

    • DOI

      10.1063/1.4821445

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gap States In Pentacene Thin Film Induced By Inert Gas Exposure2013

    • 著者名/発表者名
      F.Bussolotti, S.Kera, K.Kudo, A.Kahn and N.Ueno
    • 雑誌名

      Phys .Rev. Lett.

      巻: 110 ページ: 267602-1-5

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.110.267602

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Experimental reorganization energies of pentacene and perfluoropentacene: Effects of perfluorination2013

    • 著者名/発表者名
      S. Kera, S. Hosoumi, K. Sato, H. Fukagawa, S. Nagamatsu, Y. Sakamoto, T. Suzuki, H. Huang, W. Chen, A. T. S. Wee, V. Coropceanu, and N. Ueno
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 117 ページ: 22428-22437

    • DOI

      10.1021/jp4032089

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pentacene on Ag(111): Correlation of bonding distance with intermolecular interaction and order2013

    • 著者名/発表者名
      S. Duhm, C. Burker, J. Niederhausen, I. Salzmann, T. Hosokai, J. Duvernay, S. Kera, F. Schreiber, N. Koch, N.Ueno, and A. Gerlach
    • 雑誌名

      ACS Appl. Mater Interfaces

      巻: 5 ページ: 9377-9381

    • DOI

      10.1021/am402778u

    • 査読あり
  • [学会発表] 有機半導体の電子状態の特徴と電気伝導特性2014

    • 著者名/発表者名
      解良聡
    • 学会等名
      日本物理学会第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      20140328-20140328
    • 招待講演
  • [学会発表] Anisotropy of electron-phonon coupling for pentacene monolayer2013

    • 著者名/発表者名
      S. Kera, F. Bussolotti, N. Ueno
    • 学会等名
      7th edition of the international workshop on Electronic Structure and Processes at Molecular-Based Interfaces
    • 発表場所
      ワイツマン研究所(イスラエル)
    • 年月日
      20130527-20130603
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi