• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

大規模伝導計算による有機半導体のキャリア機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 23360018
研究機関筑波大学

研究代表者

小林 伸彦  筑波大学, 数理物質系, 准教授 (10311341)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワード有機半導体 / キャリア / 伝導 / 理論
研究概要

次世代電子デバイス材料として期待されている有機半導体のキャリア伝導機構の解明を理論的に行ってきた。有機半導体は有機分子が弱く結合した分子性結晶であり、伝導機構解明には分子の電子状態とともにその分子間相互作用、電子格子相互作用を定量的に精度良く解析する必要がある。そのため、ファンデルワールス相互作用を考慮した密度汎関数理論に基づく第一原理計算により電子状態計算を行い、分子間相互作用、電子格子相互作用を解析した。ペンタセン、ルブレン、テトラセン、DNTT有機結晶内における分子の並進運動、回転運動およびその異方性と温度依存性を解析して、有機半導体における分子運動の熱揺らぎの詳細を定量的に評価するとともに、大気圧や高圧下でのキャリアコヒーレンスと熱揺らぎの強い相関を明らかにして、伝導機構に関する熱揺らぎの効果を解明した。また、これらの分子間相互作用や分子運動に関する密度汎関数理論を用いた第一原理計算の詳細な解析と時間依存波束拡散伝導法によるキャリア伝導解析を組み合わせ、ペンタセン、ルブレンのキャリア伝導メカニズムを明らかにした。有効質量、移動度、キャリア速度、緩和時間、平均自由行程を分子レベルから定量的に評価し、物質間の相違や異方性の発現機構を明らかにした。さらに、局在基底を用いた密度汎関数理論に基づく第一原理伝導計算プログラムの開発も行い、個々の分子における伝導解析によって分子内伝導機構も解明した。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (7件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 8) Electric and Thermal Transport Calculations through Interface and Applications to Thermoelectric Energy Conversion2014

    • 著者名/発表者名
      K. Hirose, K. Kobayashi, M. Shimono, H. Ishii, N. Kobayashi
    • 雑誌名

      e-Journal Surf. Sci. Nanotechnol

      巻: 12 ページ: 115-118

    • DOI

      10.1380/ejssnt.2014.115e

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strong anisotropy of momentum-relaxation time induced by intermolecular vibrations of single-crystal organic semiconductors2013

    • 著者名/発表者名
      H. Ishii, N. Kobayashi, K. Hirose
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 88 ページ: 205208(1-6)

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.88.2052085

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of strong electron-phonon coupling and dynamic lattice disorder on the Hall effect in organic crystals2013

    • 著者名/発表者名
      H. Tamura, M. Tsukada, H. Ishii, N. Kobayashi, K. Hirose
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 87 ページ: 155305(1-4)

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.87.1553055

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On phononic band of carbon nanotube2013

    • 著者名/発表者名
      K.Yamamoto, H.Ishii, N.Kobayashi, K.Hirose
    • 雑誌名

      J. Nanomaterials

      巻: 2013 ページ: 525070(1-4)

    • DOI

      10.1155/2013/525070

    • 査読あり
  • [学会発表] Dynamical- and static-disorder effects on charge transport property of organic semiconductors

    • 著者名/発表者名
      H. Ishii, N. Kobayashi, K. Hirose
    • 学会等名
      APS March Meeting
    • 発表場所
      Denver USA
  • [学会発表] Atomistic Calculations of Heat Transport in Nanoscale Systems

    • 著者名/発表者名
      N. Kobayashi, K. Yamamoto, H. Ishii, K. Hirose
    • 学会等名
      12th International Conference on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructures
    • 発表場所
      International Congress Center, Tsukuba
  • [学会発表] Electric and Thermal Transport Calculations through Nanometer-Size Interface and Applications toward High-Efficient Thermoelectric Energy Conversion

    • 著者名/発表者名
      K. Hirose, K. Kobayashi, M. Shimono, H. Ishii, N. Kobayashi
    • 学会等名
      12th International Conference on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructures
    • 発表場所
      International Congress Center,Tsukuba
  • [学会発表] 非平衡大規模系における第一原理電子輸送計算

    • 著者名/発表者名
      高木博和、小林伸彦,広瀬賢二
    • 学会等名
      日本物理学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学
  • [学会発表] 第一原理計算による原子間ポテンシャル生成と熱伝導計算

    • 著者名/発表者名
      山本晃平,石井宏幸,小林伸彦,広瀬賢二
    • 学会等名
      日本物理学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学
  • [学会発表] 金属半導体接合系における第一原理電子輸送計算

    • 著者名/発表者名
      高木博和、小林伸彦,広瀬賢二
    • 学会等名
      日本物理学会第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学
  • [学会発表] 非平衡グリーン関数を用いた熱伝導計算によるフォノン・フォノン散乱と界面散乱効果の解析

    • 著者名/発表者名
      山本晃平,石井宏幸,小林伸彦,広瀬賢二
    • 学会等名
      日本物理学会第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学
  • [図書] Quantum Transport Calculations for Nanosystems2014

    • 著者名/発表者名
      K.Hirose, N.Kobayashi
    • 総ページ数
      523
    • 出版者
      Pan Stanford Publishing
  • [備考] 筑波大学 小林研究室

    • URL

      http://www.bk.tsukuba.ac.jp/~cmslab/

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi