• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

透明フレキシブルディスプレイの開発

研究課題

研究課題/領域番号 23360020
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

種村 眞幸  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (30236715)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワードディスプレイ / ナノ材料 / トンネル現象 / 透明 / フレキシブル / イオン照射
研究概要

来るべきユビキタス社会のディスプレイに求められるキーワードは、「透明」、「フレキシブル」である。本研究では、イオンビーム手法を用いた独自のナノ材料室温作製技術を用い、電界電子放射型の高可視光透過率の、「フレキシブルで透明なディスプレイ」の開発を目的としている。本年度の具体的成果は以下の通りである。
a) 前年度の実験の継続と各要素技術の更なる高度化:高い透明性、可撓性、電界放射(FE)特性を得るための最適ナノ突起の室温作製技術、導電性制御技術開発に注力し高度化を行った。前者では、比較的サイズの大きい突起構造が得られる垂直Neイオン照射について、イオン照射時間依存性を精査し、極短時間でナノ突起が形成されるイオン照射条件を確立した。これに導電性制御技術を組み合わせ、このナノ突起基板への単層カーボンナノチューブ(SWCNT)分散を試み、平坦基板上にSWCNTを分散させたものに比べて顕著なFE特性の向上が認められた。この成果によって分散させるSWCNTの量を約1/3に削減でき、その結果、95%以上の可視光透過率の透明フレキシブル電子源が実現された。
導電性制御技術では、ピエゾ微小駆動機構を有する試料ホルダーを用いた単一ナノ突起、ナノ材料のFE特性評価とそれに伴う結晶構造変化のその場透過電子顕微鏡観察システムを用いて、金含有カーボンナノファイバー(CNF)の電子放射による結晶構造変化を精査した。前年度の鉄含有CNFとは異なり、CNT化は認められず、湾曲構造のグラフェン化が生じることが明らかにされた。また、蛍光体開発では、ドーパントを制御することで、酸化物薄膜で可視光透過率80%程度の透明蛍光体を作製することが可能であった。
b) フレキシブル透明ディスプレイプロトタイプの検討:開発された透明フレキシブル電子源と透明蛍光体を組み合わせたディスプレイ素子を作製し、緑~青色の発光色を確認した。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (16件) (うち招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Direct observation of structural change in Au-incorporated carbon nanofibers during field emission process2014

    • 著者名/発表者名
      C.Takahashi, Y.Yaakob, M.Z.M.Yusop, G.Kalita, M.Tanemura
    • 雑誌名

      Carbon

      巻: 75 ページ: 277-280

    • DOI

      10.1016/j.carbon.2014.04.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of surface morphology on the field emission property of ZnO films2014

    • 著者名/発表者名
      Zurita Zulkifli, Subramanian Munisamy, Mohd Zamri Mohd Yusop, and Masaki Tanemura
    • 雑誌名

      Physica Status Solidi C

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1002/pssc.201300613

    • 査読あり
  • [雑誌論文] (解説)イオン誘起カーボンナノファイバーの室温合成とその応用2014

    • 著者名/発表者名
      種村眞幸、北澤正志、Pradip Ghosh、Mohd Zamri Mohd Yusop、Golap Kalita
    • 雑誌名

      日本画像学会誌

      巻: 53 ページ: 77-87

    • DOI

      10.11370/isj.53.77

  • [雑誌論文] Highly transparent and flexible field electron emitters based on hybrid carbon nanostructure2013

    • 著者名/発表者名
      D.Ghosh, P.Ghosh, T.Noda, Y.Hayashi and M.Tanemura
    • 雑誌名

      Physica Status Solidi - Rapid Research Letters

      巻: 7, No.12 ページ: 1080-1083

    • DOI

      10.1002/pssr.201308169

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabrication of Nanostructured ZnO Films for Transparent Field Emission Displays2013

    • 著者名/発表者名
      Z.Zulkifli, M.Subramanian, M.Z.Yusop1, G.Kalita, and M.Tanemura
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 52 ページ: 11NJ07-1-4

    • DOI

      10.7567/JJAP.52.11NJ07

    • 査読あり
  • [学会発表] 電界電子放射時の金含有カーボンナノファイバーの構造変化:その場TEM観察2014

    • 著者名/発表者名
      Yazid Yaakob, 髙橋 千里, Mohd Zamri, Golap Kalita, 種村 眞幸
    • 学会等名
      第61回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      20140317-20140320
  • [学会発表] 透明高分子膜表面へのナノ構造の室温形成と照射エネルギー依存性評価2014

    • 著者名/発表者名
      野田 匠利, Pradip Ghosh, Munisamy Subramanian, Debasish Ghosh, Zurita Zulkifli, 土屋 琢磨, 岡部 晋宜, 安達 俊二, 平岡 陽祐, Kalita Golap, 種村 眞幸
    • 学会等名
      第61回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      20140317-20140320
  • [学会発表] Size Control of conical Nanocarbon Structures on Transparent and Flexible Polymer Substrates by Ion Irradiation at Room Temperature2014

    • 著者名/発表者名
      Takuto Noda
    • 学会等名
      ISPlasma 2014
    • 発表場所
      Aichi, Japan
    • 年月日
      20140302-06
  • [学会発表] Novel Approaches to synthesize the high quality graphene2014

    • 著者名/発表者名
      Masaki Tanemura and Golap Kalita
    • 学会等名
      NANO Scitech & IC-NET 2014
    • 発表場所
      Malaysia
    • 年月日
      20140228-20140303
    • 招待講演
  • [学会発表] Investigation of Composite Carbon Nanofiber Structural Transformation at High Current Flow by in situ TEM2014

    • 著者名/発表者名
      Y.Yaakob, M.Z.M Yusop, C. Takahashi, G. Kalita and M. Tanemura
    • 学会等名
      NANO Scitech & IC-NET 2014
    • 発表場所
      Malaysia
    • 年月日
      20140228-20140303
  • [学会発表] SYNTHESIS OF GRAPHENE AND CARBON NANOTUBE BY SOLID PHASE REACTION2014

    • 著者名/発表者名
      M. Zamri Yusop, Yazid Yaakob, Chisato Takahashi, Ryo Hirano, Masato Sasase, Golap Kalita and Masaki Tanemura
    • 学会等名
      Internatioanal Conference on Science and Engineering of Materials (ICSEM2014)
    • 発表場所
      India
    • 年月日
      20140106-20140108
    • 招待講演
  • [学会発表] Investigation on changes Ag-incorporated carbon nanofibers structure at high electron emission current by in situ TEM2013

    • 著者名/発表者名
      Yazid Yaakob, Mohd Zamri, Chisato Takahashi, Golap Kalita, Masaki Tanemura
    • 学会等名
      第23回日本MRS年次大会
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      20131209-20131211
  • [学会発表] Effect of Carbon Concentrations on Transparency and Conductivity of C:ZnO Thin Films2013

    • 著者名/発表者名
      Zurita Zulkifli, Golap Kalita, Subramanian Munisamy, and Tanemura Masaki
    • 学会等名
      ACSIN-12&ICSPM21
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      20131104-20131108
  • [学会発表] イオン照射法による透明フレキシブル基板上へのリップル構造の転写2013

    • 著者名/発表者名
      岡部晋宜,土屋琢磨,野田匠利,Golap Kalita,種村眞幸
    • 学会等名
      第74回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20130916-20130920
  • [学会発表] In-situ TEM study on structural changes of Ag-incorporated carbon nanofiber during field emission process2013

    • 著者名/発表者名
      Yazid Yaakob, Mohd Zamri, Chisato Takahashi, Golap Kalita, Masaki Tanemura
    • 学会等名
      第74回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20130916-20130920
  • [学会発表] 透明材料表面へのナノ構造形成と導電性付与(II)2013

    • 著者名/発表者名
      土屋琢磨,岡部晋宜,M.Subramanian,K.Golap,種村眞幸
    • 学会等名
      第74回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20130916-20130920
  • [学会発表] Effect of Surface Morphology on the Field Emission Property for ZnO Films2013

    • 著者名/発表者名
      Zurita Binti Zulkifli, Subramanian Munisamy, and Masaki Tanemura
    • 学会等名
      II-VI 2013
    • 発表場所
      Nagahama, Japan
    • 年月日
      20130909-20130913
  • [学会発表] Dynamic transmission electron microscopy observation of graphitization induced by electron current flow in carbon-based nanofibers2013

    • 著者名/発表者名
      Masaki Tanemura
    • 学会等名
      19th International Vacuum Congress (IVC-19)
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      20130909-13
  • [学会発表] Towards the transparent and flexible field emission displays2013

    • 著者名/発表者名
      P. Ghosh, D. Ghosh, Z. Zulkifli, M. Subramanian, M. Zamri, G. Kalita and M. Tanemura
    • 学会等名
      International Conference on Multifunctional Materials, Energy and Environmaent
    • 発表場所
      India
    • 年月日
      20130821-20130823
    • 招待講演
  • [学会発表] Towards nanocarbon-based transparent and flexible field emission displays2013

    • 著者名/発表者名
      Masaki Tanemura
    • 学会等名
      7th International Conference on Materials for Advanced Technologies (ICMAT)
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      20130630-0705
    • 招待講演
  • [学会発表] Crystallinity control of ion-induced one-dimensional carbon-based nanofibers2013

    • 著者名/発表者名
      Masaki Tanemura, Zamri Yusop, Yazid Yaakob, Golap Kalita, Pradip Ghosh, Chisato Takahashi, Masato Sasase, Masashi Kitazawa, Ryo Ohta
    • 学会等名
      International Symposium on Nanoscale Pattern Formation at Surfaces
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • 年月日
      20130526-20130530

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi