• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

ホワイトスペース対応コグニティブ無線用異種集積化リコンフィギュラブルPAの開発

研究課題

研究課題/領域番号 23360159
研究機関九州大学

研究代表者

POKHAREL R.K.  九州大学, システム情報科学研究科(研究院, 教授 (60398568)

研究分担者 金谷 晴一  九州大学, システム情報科学研究科(研究院, 准教授 (40271077)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
キーワードインダクタ / 高Q値 / ホワイトスペース / チューナブルパワーアンプ
研究概要

第4世代携帯端末など,移動体通信市場でのモバイル利用の拡大に伴うユビキタスネットワーク情報社会を構築するため、SDR(Softwa
re defined radio:ソフトウエア無線)技術を活用したコグニティブ無線の実現が期待されている。
本研究の目標であるチューナブルPAにおいては、これまでワイドバンドCMOS PA がいくつか報告されているが,不要の帯域も増幅してしまうため、近隣チャネルの干渉が起きやすい。本研究では、上記のような問題を解決し、コグニティブ無線用自由にチューニングできる高効率高利得チューナブルPAを開発することを目的としている。
実現手法としては、まず超広帯域のCMOS PAを設計する。高Q値を有するキャパシタンスにより、CMOS PA回路の出力端末から見たイ
ンピーダンスの虚部をキャンセルする。虚部をキャンセルした後、帰還抵抗により、各周波数帯において、50Ωの出力インピーダンスを実現し、50Ωのインピーダンスを実現する。平成23年度は、0.18 um CMOSプロセスによりこれまでの世界最高レベルである超低群
遅延(85.8ps)を有する超広帯域PAを開発し、IEEE 誌において、その成果発表が採択された(H23年度)。また、そのPAを自由にチューニングさせるため、MEMSデバイスで試作する高Q値のインダクタを設計し、電磁界解析により検証した(H24年度)。平成24年度は、そのインダクタを試作し、CMOSウエハーへの集積方法を検証した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の計画とおり、平成23年度は、0.18 um CMOSプロセスにより超広帯域で利得がフラットな特性を有するPAを開発した。
平成24年度は、そのPAを自由にチューニングさせるために、MEMSデバイスで試作する高Q値のインダクタを設計し、BCB材料を用い
て試作した。また、そのインダクタと高Q値のキャパシタを持ってい450MHz~750MHz帯用チューナブルPAの設計を行った。H26年度は、そのインダクタンスをCMOSウエハーに集積し、提案したデバイスが開発できると考えているので、おおむね順調に進展している。

今後の研究の推進方策

H26年度は、H25年度試作したインダクタのQ値を評価し、CMOSウエハーへの集積化に成功した。H26年度は、インダクタンスのQ値を更に改善し、それをCMOSウエハーに集積することによって、ホワイトスペース対応チューナブルPAの特性を改善する。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] A self-biasing class-E power amplifier for 5-GHz constant envelope modulation syste2013

    • 著者名/発表者名
      Yuki Yamashita, Daisuke Kanemoto, Haruichi Kanaya, Ramesh K. Pokharel, Keiji Yoshida
    • 雑誌名

      IEICE Electron. Express

      巻: vol. 10, no.8 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1587/elex10.20130174

    • 査読あり
  • [学会発表] TV White Space用チューナブル電力増幅器の設計2014

    • 著者名/発表者名
      江崎祐樹, Ramesh Pokharel, Awinash Anand, 田中秀治, 江刺正喜, 金谷晴一
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      20140318-20140321
  • [学会発表] A 5-9 GHz CMOS Ultra-wideband Power Amplifier Design Using Load-Pull2013

    • 著者名/発表者名
      Hamed Mosalam , Ahmed Allam ,H. Jia , R. Pokharel , M. Ragab and K. Yoshida
    • 学会等名
      Proceeding of 2013 IEEE International Conference on Electronics, Circuits, and Systems
    • 発表場所
      アブダビ
    • 年月日
      20131208-20131211
  • [学会発表] A 0.18m CMOS Fully Differential VGA with 47dB Dynamic Range2013

    • 著者名/発表者名
      I. L. Abdalla, H. Jia, R. Pokharel, A. Allam, M. Ragab, H. Kanaya and K. Yoshida
    • 学会等名
      2013 International Conference on Analog VLSI Circuits
    • 発表場所
      モントリオール カナダ
    • 年月日
      20131016-20131018
  • [学会発表] Design of 430-850MHz tunable CMOS PA using a high Q-factor indcutor2013

    • 著者名/発表者名
      Awinash Anand, Y. Esaki, H. Jia, K. Kanaya, R. K. Pokharel, and S. Tanaka
    • 学会等名
      第33回 シリコンアナログRF研究会
    • 発表場所
      湯河
    • 年月日
      20130828-20130829

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi