研究課題/領域番号 |
23360230
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
土木環境システム
|
研究機関 | 岩手大学 |
研究代表者 |
海田 輝之 岩手大学, 工学部, 教授 (30117072)
|
研究分担者 |
伊藤 歩 岩手大学, 工学研究科, 准教授 (90312511)
石川 奈緒 岩手大学, 工学部, 助教 (10574121)
中村 寛治 東北学院大学, 工学部, 教授 (90382655)
|
研究期間 (年度) |
2011-04-01 – 2014-03-31
|
キーワード | ヒ素除去 / 亜ヒ酸酸化細菌 / 地下水 / DHSリアクター |
研究概要 |
活性汚泥から亜ヒ酸酸化能を有する細菌を無機培地を用いて集積培養し,16S rRNA遺伝子解析より,亜ヒ酸の酸化に関与する細菌は,Rhizobium sp.であることが示唆された.また,細菌群の亜ヒ酸の酸化に及ぼすDO,pH,水温による影響を明らかにした.次に,集積培養したスポンジ担体に固定化し、無曝気条件下でAs(III)とFe(II)を流入させ,AsとFeの連続酸化とFeによるAs共沈除去について検討した.その結果,滞留時間2時間で流入Fe(II)濃度が25 mg/Lの場合、平均95.1%のAsを除去することができ,水道水質基準値付近まで除去することができた.
|