• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

高性能有限要素解析による免制震ディバイス最適化のための数値実験システム

研究課題

研究課題/領域番号 23360248
研究機関広島大学

研究代表者

大崎 純  広島大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (40176855)

研究分担者 磯部 大吾郎  筑波大学, システム情報工学研究科(系), 准教授 (00262121)
渡邊 秀和  東京工業大学, 応用セラミックス研究所, 助教 (20620636)
宮村 倫司  日本大学, 工学部, 講師 (30282594)
山下 拓三  独立行政法人防災科学技術研究所, 兵庫耐震工学研究センター, 研究員 (40597605)
張 景耀  名古屋市立大学, 芸術工学研究科(研究院), 准教授 (50546736)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワード有限要素解析 / 最適化 / 免制振ディバイス / 弾塑性応答
研究概要

1. 天然ゴムの免震支承のソリッド有限要素モデルを作成し,静的繰返し載荷の解析を実行して,既往の実験結果との比較した。その結果,変形に伴う硬化を再現でき,十分な精度を有することを確認した。また,有限要素解析により,免震ゴム内部での鉛直方向応力とせん断応力の不均一性を検討できることを示したさらに,免震支承を骨組に設置して地震応答解析を行い,局所応答と全体応答を同時にシミュレートできることを示した。その結果,圧力変動にともなって,同一の水平変位の下でも,各支承が負担する水平力は均一でないことを明らかにした。
2.制振ディバイスの例として,間柱型のせん断パネルダンパーを対象として,スチフナーの位置と形状を最適化した。その際,CADからメッシュを作成してシェル要素あるいはソリッド要素で解析するためのプロセスを提案した。最適化の結果,水平スチフナを中央に移動させることにより,塑性ひずみが指定値に達するまでに消費できる塑性エネルギーが増加することを明らかにした。また,間柱型のせん断パネルダンパーのモデルの試験体を作成し,静的繰返し載荷実験を実施して,塑性エネルギー消費性能を確認した。
3.開口部を有するせん断パネルダンパーを対象とし,左右の境界と開口部の形状を最適化した。開口部はRadial Basis Function,周辺部はベジエ曲面を用いたレベルセット法,で形状を定義した。解析にはソリッド要素を用い,形状の変更に伴って再メッシュ分割を行わない構造メッシュ法を使用した。発見的手法で最適化することにより,塑性ひずみが指定値に達するまでに消費できる塑性エネルギーが増加することを明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (13件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Verification and validation of a seismic response analysis code for framed structures using the ASI-Gauss technique2013

    • 著者名/発表者名
      D. Isobe, W. S. Han and T. Miyamura
    • 雑誌名

      Earthquake Engineering and Structural Dynamics

      巻: Vol.42 ページ: 1767-1784

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 鋼構造骨組の実大実験結果を用いた解析パラメータの同定と地震応答のばらつきの評価2013

    • 著者名/発表者名
      大崎 純, 桂 正彦, 渡邊秀和, 引野 剛
    • 雑誌名

      構造工学論文集

      巻: 59B ページ: 201-209

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 有限要素解析と発見的手法によるせん断型鋼板ダンパーの最適化2013

    • 著者名/発表者名
      野添順規,大崎 純,渡邊 秀和
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集

      巻: 78(689) ページ: 1247-1252

    • 査読あり
  • [学会発表] 鋼材パネルダンパーの開口形状最適化2014

    • 著者名/発表者名
      野添順規, 大崎 純
    • 学会等名
      日本建築学会中国支部研究報告集
    • 発表場所
      東広島
    • 年月日
      20140301-20140302
  • [学会発表] Three-dimensional nonlinear finite element analysis of composite beam under cyclic loads, Abstracts2013

    • 著者名/発表者名
      T. Yamashita, M. Ohsaki, T. Miyamura, M. Kohiyama and J. Y. Zhang
    • 学会等名
      5th Asia Pacific Congress on Computational Mechanics (APCOM 2013)
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      20131211-20131214
  • [学会発表] Seismic response analysis of super-high-rise steel building considering soil-structure interaction using fine mesh of solid elements2013

    • 著者名/発表者名
      T. Miyamura, S. Takaya, T. Yamashita, H. Akiba and M. Hori
    • 学会等名
      5th Asia Pacific Congress on Computational Mechanics (APCOM 2013)
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      20131211-20131214
  • [学会発表] Motion Analysis of Furniture using FEM2013

    • 著者名/発表者名
      J. Gu, T. Yamashita, M. Kaneko and D. Isobe
    • 学会等名
      5th Asia Pacific Congress on Computational Mechanics (APCOM 2013)
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      20131211-20131214
  • [学会発表] せん断降伏型パネルダンパーの形状最適化2013

    • 著者名/発表者名
      野添順規,大崎 純, 渡邊秀和
    • 学会等名
      日本建築学会・情報システム利用技術シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20131205-20131206
  • [学会発表] 降伏棚を考慮した区分線形複合硬化鋼材モデルの開発2013

    • 著者名/発表者名
      宮村倫司, 大崎 純, 張 景耀, 山下 拓三
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20130830-20130901
  • [学会発表] 応答スペクトル法を用いた家具の転倒予測2013

    • 著者名/発表者名
      江口範高, 渡邊秀和, 大崎 純
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20130830-20130901
  • [学会発表] 最適設計を行なった偏心ブレース架構リンク部材の履歴性状に関する実験2013

    • 著者名/発表者名
      渡邊秀和, 大崎 純, 野添順規
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20130830-20130901
  • [学会発表] Numerical Investigation on the Collapse of the CTV Building Caused by the 2011 New Zealand Earthquake2013

    • 著者名/発表者名
      D. Isobe and Y. Ido
    • 学会等名
      Proc. 4th Int. Conf. on Computational Methods in Structural Dynamics and Earthquake Engineering (CompDyn2013)
    • 発表場所
      Kos, Greece
    • 年月日
      20130612-20130614
  • [学会発表] Optimization Approaches to Seismic Performance Design of Building Frames2013

    • 著者名/発表者名
      M. Ohsaki
    • 学会等名
      Proc. 4th Int. Conf. on Computational Methods in Structural Dynamics and Earthquake Engineering (CompDyn2013)
    • 発表場所
      Kos, Greece
    • 年月日
      20130611-20130614
    • 招待講演
  • [学会発表] Shape optimization of energy dissipation devices for passive seismic control of building frames2013

    • 著者名/発表者名
      H. Watanabe, M. Ohsaki and J. Nozoe
    • 学会等名
      Structures Congress 2013, ASCE
    • 発表場所
      Pittsburg, USA
    • 年月日
      20130502-20130504
  • [学会発表] Dynamic collapse analysis of four-story steel frame using E-Simulator2013

    • 著者名/発表者名
      T. Miyamura, M. Ohsaki, T. Yamashita, D. Isobe and M. Kohiyama
    • 学会等名
      Proc. 4th Int. Conf. on Computational Methods in Structural Dynamics and Earthquake Engineering (CompDyn2013)
    • 発表場所
      Kos, Greece
    • 年月日
      2013-06-14
  • [学会発表] High-precision finite-element analysis of rubber bearing for base-isolation of building structures2013

    • 著者名/発表者名
      M. Ohsaki, T. Miyamura, M. Kohiyama, T. Yamashita, M. Yamamoto and N. Nakamura
    • 学会等名
      Proc. 4th Int. Conf. on Computational Methods in Structural Dynamics and Earthquake Engineering (CompDyn2013)
    • 発表場所
      Kos, Greece
    • 年月日
      2013-06-14

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi