• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

擬ギャップ系ホイスラー化合物の熱電特性に及ぼす非化学量論組成の効果

研究課題

研究課題/領域番号 23360279
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

西野 洋一  名古屋工業大学, 大学院・工学研究科, 教授 (50198488)

研究分担者 曽田 一雄  名古屋大学, 大学院・工学研究科, 教授 (70154705)
キーワードホイスラー化合物 / 擬ギャップ / 熱電変換材料 / ゼーベック効果 / 電気伝導 / 熱伝導 / 非化学量論組成 / 光電子分光
研究概要

擬ギャップ系ホイスラー化合物について,非化学量論組成と元素置換の相乗効果により熱電性能の大幅な向上を図るとともに,光電子分光によりフェルミ準位近傍の電子構造変化を直接調べて熱電特性向上の起源を明らかにすることを目的とする。得られた知見は以下のとおりである。
1.非化学量論組成Fe_<2-x>V_<1+x>Alをベースとして元素置換した合金において,p型についてはFeリッチ(x=-0.04)のFe_<2-x>(V_<1+x-y>Ti_y)Al合金でゼーベック係数は8=110μV/Kを示し,n型についてはVリッチ(x=0.05)の(Fe_<2-x-y>Si_y)V_<1+x>Al合金でS=-180μV/Kに達しており,いずれも化学量論組成をベースとする合金を上回る大きさである。
2.非化学量論組成の合金では余剰のFeあるいはVが互いのサイトを占有したアンチサイト欠陥が生じると考えられる。軟X線光電子測定により,異なるサイトの化学状態の違いを反映して,この欠陥由来の状態がアンチサイトFeあるいはVでそれぞれ価電子帯あるいは伝導体側の擬ギャップ内へ出現し,それぞれp型とn型の熱電能が発生すると予想された。
3.非化学量論組成Fe_2V_<1+x>Al_<1-x>合金において,Alリッチ合金はp型でゼーベック係数はS=100μV/K,Vリッチ合金はn型でS=-160μV/Kにも達する。さらにゼーベック係数のピーク温度はp型,n型ともに600K付近までシフトすることから,より高温の廃熱利用発電に応用可能である。
4.チョクラルスキー法により育成したFee_<2.04>V_<1.06>Al単結晶は,すべての結晶方位において負の磁気抵抗効果を示したが,[111]方位は[110]方位に比べて組成ずれに敏感であった。また,磁気抵抗効果の最大値は方位によらず,キュリー温度付近で最大となる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

非化学量論組成Fe_2VAl合金について,化学量論組成の場合よりもゼーベック係数の大幅な増大が認められ,さらにゼーベック係数のピーク温度が高温にシフトするなど新規の知見が得られている。また,単結晶の育成にも成功しており,局所構造,磁性,ゼーベック係数のかかわりを調べ,磁性系のゼーベック係数の振る舞いを深く理解することができる。

今後の研究の推進方策

1.Fe_2VAlのV/Al非化学量論組成について,ゼーベック係数の増大およびピーク温度の高温化のメカニズムを明らかにする。また,AlサイトへのTa置換についてゼーベック係数の増大と同時に熱伝導率の低減を追求する
2.ハーフホイスラーZrNiSn化合物はフェルミ準位にバンドギャップを形成することが理論的に示されるが,結晶欠陥の存在により半金属的な電子構造をとる可能性がある。そこで,Fe_2VAlホイスラー化合物と同様に,擬ギャップ系としての熱電材料設計の可能性について検証する
3.非化学量論組成Fe_2VAl単結晶について巨大磁気抵抗効果が認められるので,薄膜の作製を試みることによりスピントロニクス材料として応用の可能性を検討する。

  • 研究成果

    (38件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (24件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (3件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Stress Relaxation Behavior of Cu-Ni-P Alloys Evaluated from Amplitude-Dependent Internal Friction2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Aruga, Y.Morikawa, S.Tamaoka, Y.Nishino
    • 雑誌名

      Solis State Phenomena

      巻: Vol.184 ページ: 245-250

    • DOI

      DOI:10.4028/www.scientific.net/SSP.184.245

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interaction Potential between a Dislocation and a Pinning Atom in FCC Metals2012

    • 著者名/発表者名
      T.Kosugi,Y.Kogure, Y.Nishino, N.Ide, I.Nakamichi
    • 雑誌名

      Solid State Phenomena

      巻: Vol.184 ページ: 131-136

    • DOI

      DOI:10.4028/www.scientific.net/SSP.184.131

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Internal Friction Study of Vacancy Hardening in B2 FeAl Alloys2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Nishino, K.Ogawa, H.Tanaka
    • 雑誌名

      Solid State Phenomena

      巻: Vol.184 ページ: 81-86

    • DOI

      DOI:10.4028/www.scientific.net/SSP.184.81

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Training Effects on Damping Capacity in Mn-22.5mass%Cu-5mass%Ni-2mass%Fe Alloy2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Watanabe, Y.Suga, E.Miura-Fujiwara, H.Sato, Y.Nishino
    • 雑誌名

      Materials Science Forum

      巻: Vol.706-709 ページ: 2026-2031

    • DOI

      DOI:10.4028/www.scientific.net/MSF.706-709.2026

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Internal Friction Study of the Stress Relaxation Behaviour in Cu-Ni-P Alloys2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Aruga, Y.Morikawa, S.Tamaoka, Y.Nishino
    • 雑誌名

      Scripta Materialia

      巻: Vol.66 ページ: 686-689

    • DOI

      DOI:10.1016/j.scriptamat.2012.01.022

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Thermoelectric Materials Based on Fe_2VAl Heusler Compound for Energy Harvesting Applications2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Nishino
    • 雑誌名

      IOP Conf. Ser. Mater. Sci. Eng

      巻: 18巻 ページ: 142001/1-6

    • DOI

      10.1088/1757-899X/18/14/142001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Soft X-ray Photoemission Study of Thermoelectric Alloys Fe_<2-x-y>Ir_yV_<1+x>Al and Fe_<2-x>V_<1+x-y>Ti_yAl2011

    • 著者名/発表者名
      K. Soda, S. Harada, M. Kato, S. Yagi, M. Inukai, H. Miyazaki,Y. Sandaiji, Y. Tamada, S. Tanaka, T. Sugiura, Y. Nishino
    • 雑誌名

      J. Electron Spectrosc. Rel. Phenom

      巻: 184巻 ページ: 236-239

    • DOI

      10.1016/j.elspec.2011.03.001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ホイスラー型Fe_2VAlの熱電材料設計と熱電モジュールの開発2011

    • 著者名/発表者名
      西野洋一, 三上祐史
    • 雑誌名

      まてりあ

      巻: 50巻 ページ: 155-157

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Origin of Large Thermoelectric Power in Off-Stoichiometric Fe2VAl-based Alloys2011

    • 著者名/発表者名
      K.Soda, S.Harada, M.Kato, S.Yagi, Y.Sandaiji, Y.Nishino
    • 雑誌名

      IOP Conference Series : Materials Science and Engineering

      巻: Vol.18 ページ: 142004/1-4

    • DOI

      DOI:10.1088/1757-899X/18/14/142004

    • 査読あり
  • [学会発表] 赤外反射分光を用いたホイスラー型熱電材料Fe_2V_<1+x>Al_<1-x>の電子状態2012

    • 著者名/発表者名
      宮崎秀俊, 田中優, 飯塚拓也, 井村敬一郎, 木村真一, 西野洋一
    • 学会等名
      日本金属学会2012年春期(第150回)大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20120328-20120330
  • [学会発表] Cu-Ni-P合金の内部摩擦と微小塑性の応力緩和2012

    • 著者名/発表者名
      井手直樹, 森川佳紀, 有賀康博, 玉岡悟司, 西野洋一
    • 学会等名
      日本金属学会2012年春期(第150回)大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20120328-20120330
  • [学会発表] ハーフホイスラー型熱電材料ZrNiSnの電子状態2012

    • 著者名/発表者名
      宮崎秀俊, 中野輝章, 松波雅治, 木村真一, 泉雄大, 室隆桂之, 曽田一雄, 西野洋一
    • 学会等名
      日本金属学会2012年春期(第150回)大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20120328-20120330
  • [学会発表] 赤外反射分光を用いた非化学量論組成Fe_2V_<1+x>Al_<1-x>の電子構造2012

    • 著者名/発表者名
      宮崎秀俊, 田中優, 飯塚拓也, 井村敬一郎, 木村真一, 西野洋一
    • 学会等名
      日本物理学会2012年年次大会
    • 発表場所
      西宮
    • 年月日
      20120324-20120327
  • [学会発表] Fe_2VAlの光電子スペクトルの温度変化2012

    • 著者名/発表者名
      曽田一雄, 野本拓也, 近藤広基, 森田啓介, 山田祐輔, 加藤政彦, 西澤一晃, 濱田梨花, 宮崎秀俊, 西野洋一, 藤森伸一, 齋藤祐児
    • 学会等名
      第25回日本放射光学会年会放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      鳥栖
    • 年月日
      20120106-20120109
  • [学会発表] 廃熱を電気エネルギーに直接変換-熱電発電の実用化の可能性と高効率化につながる新材料開発-2012

    • 著者名/発表者名
      西野洋一
    • 学会等名
      最新エネルギー研究講演会
    • 発表場所
      名古屋(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-30
  • [学会発表] ホイスラー型熱電材料Fe_<2-x>V_<1+x>Al_<1-z>Si_zの電子構造2011

    • 著者名/発表者名
      山田祐輔, 野本拓也, 森田啓介, 加藤政彦, 曽田一雄, 玉田裕子, 宮崎秀俊, 西野洋一
    • 学会等名
      日本原子力学会中部支部第43回研究発表会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20111206-20111207
  • [学会発表] Fe_<2-x>M_xVAl(M=Co,Rh,Ir)のの電子構造2011

    • 著者名/発表者名
      野本拓也, 山田祐輔, 加藤政彦, 曽田一雄, 宮崎秀俊, 西野洋一
    • 学会等名
      UVSORユーザーズ・ミーティング
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      20111118-20111119
  • [学会発表] 内部摩擦測定によるCu-Ni-P合金の耐応力緩和特性の評価2011

    • 著者名/発表者名
      有賀康博, 隅野裕也, 森川佳紀, 玉岡悟司, 西野洋一
    • 学会等名
      銅及び銅合金技術研究会第51回講演大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20111114-20111115
  • [学会発表] Effect of Training Treatments on Damping Capacity in Mn-Cu Alloy2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Suga, Y.Watanabe, H.Sato, E.Miura-Fujiwara, Y.Nishino
    • 学会等名
      12th Japan International SAMPE Symposium & Exhibition
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      20111109-20111111
  • [学会発表] Fe_2VAl_<1-x>Ta_xにおける熱電特性の向上2011

    • 著者名/発表者名
      宮崎秀俊, 田中優, 西野洋一
    • 学会等名
      日本金属学会2011年秋期(第149回)講演大会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      20111107-20111109
  • [学会発表] Fe_<2-x>V_<1+x>Al合金のn型熱電特性に及ぼすSi置換の効果2011

    • 著者名/発表者名
      玉田裕子, 西野洋一
    • 学会等名
      日本金属学会2011年秋期(第149回)講演大会
    • 発表場所
      沖縄(優秀ポスター賞受賞)
    • 年月日
      20111107-20111109
  • [学会発表] Fe_2VAl単結晶における磁気抵抗効果2011

    • 著者名/発表者名
      濱田梨花, 宮崎秀俊, 井手直樹, 西野洋一
    • 学会等名
      日本金属学会2011年秋期(第149回)講演大会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      20111107-20111109
  • [学会発表] Cu-Ni-P合金の内部摩擦と耐応力緩和特性2011

    • 著者名/発表者名
      有賀康博, 隅野裕也, 森川佳紀, 玉岡悟司, 西野洋一
    • 学会等名
      日本金属学会2011年秋期(第149回)講演大会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      20111107-20111109
  • [学会発表] 鉄基ホイスラー型熱電材料の電子構造と熱電能の評価2011

    • 著者名/発表者名
      曽田一雄, 加藤政彦, 宮崎秀俊, 西野洋一
    • 学会等名
      SPring-8コンファレンス2011
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20111101-20111102
  • [学会発表] Fe_<2-x>M_xVAl(M=Co,Rh,Ir)の価電子帯電子構造に対する部分置換の効果2011

    • 著者名/発表者名
      曽田一雄, 野本拓也, 原田翔太, 加藤政彦, 玉田裕子, 西野洋一
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      20110921-20110924
  • [学会発表] Mn-22.5mass%Cu-5mass%Ni-2mass%Feの振動減衰能に及ぼすトレーニング効果2011

    • 著者名/発表者名
      須賀裕介, 渡辺義見, 佐藤尚, 三浦永理, 西野洋一
    • 学会等名
      日本機械学会2011年度年次大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20110911-20110914
  • [学会発表] 遷移金属の非化学量論組成と部分置換によるFe_2VAlの電子構造変化と熱電能2011

    • 著者名/発表者名
      曽田一雄, 原田翔太, 野本拓也, 加藤政彦, 西野洋一
    • 学会等名
      第8回日本熱電学会学術講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20110808-20110809
  • [学会発表] Fe_<2-x>V_<1+x>Al_<1-z>Si_zの電子構造と熱電特性2011

    • 著者名/発表者名
      山田祐輔, 曽田一雄, 加藤政彦, 野本拓也, 森田啓介, 近藤広基, 玉田裕子, 濱田梨花, 西野洋一
    • 学会等名
      第8回日本熱電学会学術講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20110808-20110809
  • [学会発表] 非化学量論組成Fe_2V_<1+x>Al_<1-x>における熱電特性の向上2011

    • 著者名/発表者名
      宮崎秀俊, 田中優, 西野洋一
    • 学会等名
      第8回日本熱電学会学術講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20110808-20110809
  • [学会発表] Training Effects on Damping Capacity in Mn-22.5mass%Cu-5mass%Ni-2mass%Fe Alloy2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Watanabe, Y.Suga, E.Miura-Fujiwara, H.Sato, Y.Nishino
    • 学会等名
      Thermec' 2011, International Conference on Processing & Manufacturing of Advanced Materials
    • 発表場所
      Quebec City, Canada
    • 年月日
      20110801-20110805
  • [学会発表] Stress Relaxation Behavior of Cu-Ni-P Alloys Evaluated from Amplitude-Dependent Internal Friction2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Aruga, Y.Morikawa, S.Tamaoka, Y.Nishino
    • 学会等名
      The 16th International Conference on Internal Friction and Mechanical Spectroscopy
    • 発表場所
      Lausanne, Switzerland
    • 年月日
      20110703-20110708
  • [学会発表] Interaction Potential between a Dislocation and a Pinning Atom in FCC Metals2011

    • 著者名/発表者名
      T.Kosugi, Y.Kogure, Y.Nishino, N.Ide, I.Nakamichi
    • 学会等名
      The 16th International Conference on Internal Friction and Mechanical Spectroscopy
    • 発表場所
      Lausanne, Switzerland
    • 年月日
      20110703-20110708
  • [学会発表] Internal Friction Study of Vacancy Hardening in B2 FeAl Alloys2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Nishino, K.Ogawa, H.Tanaka
    • 学会等名
      The 16th International Conference on Internal Friction and Mechanical Spectroscopy
    • 発表場所
      Lausanne, Switzerland
    • 年月日
      20110703-20110708
  • [図書] 熱電変換技術の基礎と応用(分担執筆)2011

    • 著者名/発表者名
      内山直樹, 三上祐史, 西野洋一
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      シーエムシー出版
  • [備考]

    • URL

      http://www.emat.nitech.ac.jp/solid/

  • [産業財産権] 熱電変換材料2011

    • 発明者名
      西野洋一, 玉田裕子
    • 権利者名
      名古屋工業大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2011-231196
    • 出願年月日
      2011-10-21
  • [産業財産権] 熱電変換材料2011

    • 発明者名
      西野洋一, 宮崎秀俊, 田中優
    • 権利者名
      名古屋工業大学
    • 産業財産権番号
      特許,特願2001-141656
    • 出願年月日
      2011-06-27
  • [産業財産権] 熱電変換材料2011

    • 発明者名
      西野洋一, 田中優
    • 権利者名
      名古屋工業大学
    • 産業財産権番号
      特許,PCT/2011/70332
    • 出願年月日
      2011-09-07
    • 外国

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi