研究課題
基盤研究(B)
長時間のクリープ寿命は、時間-温度-パラメータ(TTP)法で評価するが、高クリープ強度フェライト(CSEF)鋼では過大評価が起きる。CSEF鋼ではクリープ寿命の活性化エネルギーQが長時間側で低くなる。これが過大評価の主原因であることを示した。CSEF鋼のクリープ寿命データを、各領域内ではQ値が一定となるように区分けした後、TTP法を適用してクリープ寿命を評価した。この領域区分法を使えば、クリープ寿命が適切に評価できることを立証した。CSEF鋼では長時間側と短時間側で転位組織の回復プロセスが異なる。この損傷機構変化が、長時間側でQ値が低下する主原因である。
すべて 2014 2013 2012 2011
すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (10件)
鉄と鋼
巻: 100 ページ: 414-420
10.2355/tetsutohagane.100.414
Acta Materialia
巻: 64 ページ: 382-390
10.1016/j.actamat.2013.10.051
J. Nuclear Materials
巻: 438 ページ: 190-192
10.1016/j.jnucmat.2013.03.020
Materials Science Engineering A
巻: 586 ページ: 133-141
10.1016/j.msea.2013.08.007
J. of Nuclear Materials
巻: 433 ページ: 23-29
10.1016/j.jnucmat.2012.09.026
Materials Science and Engineering A
巻: 532 ページ: 373-380
10.1016/j.msea.2011.10.105
巻: Vol.528 ページ: 4390-4394
10.1016/j.msea.2011.02.060
Metallurgical and Materials Transactions A
巻: Vol.42 ページ: 3084-3094
10.1007/s11661-011-0726-8
Journal of Nuclear Materials
巻: 416 ページ: 273-279
10.1016/j.jnucmat.2011.06.007
Engineering Asset Management and Infrastructure Sustainability
ページ: 1147-1160
ASM International, Materials Park, OH, USA
ページ: 654-666