研究課題
基盤研究(B)
鉄鉱石とコークスを高炉に挿入し、反応させることによって作られた溶鉄の中には炭素、硫黄、リンなどの多くの不純物や介在物が含まれており、これらを除去しないと製品にはならない。除去操作を精錬というが、このとき不純部や介在物と反応する物質を溶鉄浴内へ投入して攪拌しなければならない。溶鉄浴の温度は非常に高いので攪拌にはガス吹き込み攪拌が一般的に用いられている。精錬効率を上げるのはスラグ・メタル・ガス3相流動現象を明らかにして制御する必要がある。本研究では浴内へ吹き込まれたガスがスラグ表面から大気中へ放出されるまでの一連の挙動を、高速度カメラを用いた可視化実験と数値シミュレーションで明らかにした。
すべて 2014 2013 2012 2011 2010
すべて 雑誌論文 (34件) (うち査読あり 34件) 学会発表 (18件)
Journal of Fluid Mechanics
巻: 736 ページ: 414-443
10.1017/jfm.2013.503
J. JSEM
巻: 13-Special Issue ページ: s209-s212
巻: 13-Special Issue ページ: s24-s29
混相流
巻: 27-2 ページ: 168-174
International Journal of High Temperature Materials and Processes
巻: 31
10.1515
巻: 31(4-5) ページ: 411-413
巻: 31(4-5) ページ: 405-410
ISIJ International
巻: 52-10 ページ: 1921-1923
鉄と鋼
巻: 98-8 ページ: 389-396
巻: 12-Special Issue ページ: s226-s231
巻: 12-Special Issue ページ: s69-s74
巻: 12-Special Issue ページ: s63-s68
巻: 12-Special Issue ページ: s40-s45
巻: 12-Special Issue ページ: s34-s39
巻: 12-Special Issue ページ: s23-s28
巻: 12-Special Issue ページ: s7-s10
Journal of Visualization
巻: 15-2 ページ: 119-124
Short Paper
巻: 15-1 ページ: 33-35
巻: 98-1 ページ: 1-7
実験力学
巻: 11-4 ページ: 371-376
ISIJ Int
巻: 51-11 ページ: 1940-1942
巻: 97-10 ページ: 519-524
巻: 11-3 ページ: 96-102
巻: 51-9 ページ: 1561-1563
巻: 11-Special Issue ページ: S288-S292
巻: 11-Special Issue ページ: S284-S287
巻: 11-Special Issue ページ: S272-S275
巻: 11-Special Issue ページ: S53-S58
巻: 11-Special Issue ページ: S43-S46
巻: 11-Special Issue ページ: S25-S30
巻: 51-7 ページ: 1080-1085
巻: 51-6 ページ: 1011-1013
巻: 30-4/5 ページ: 311-315
Norifumi Kochi, Koji Mori, Yasushi Sasaki, and Manabu Iguchi
巻: 51-11 ページ: 1755-1761