• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

タンパク質カチオン化技術のがん免疫治療への応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23360370
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物機能・バイオプロセス
研究機関岡山大学

研究代表者

二見 淳一郎  岡山大学, 自然科学研究科, 准教授 (00420498)

研究分担者 垣見 和宏  東京大学, 医学部付属病院, 准教授 (80273358)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワードタンパク質工学 / 化学修飾 / バイオテクノロジー / 腫瘍免疫 / 診断薬 / ワクチン
研究概要

本研究では、化学修飾法を用いた変性タンパク質のタンパク質可溶化技術を活用して、多くが不安定な物性のがん抗原タンパク質を全長・水溶性として調製する技術開発とリソース強化を進めた。本抗原を活用して、高感度な抗体検査試薬のプロトタイプ開発に成功し、がん免疫活性の診断薬となる可能性が示された。これらのリソース整備と周辺技術の組み合わせにより、タンパク質カチオン化技術のがん免疫治療分野への活用に向けた基盤が整った。

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (21件) (うち招待講演 5件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Dramatic Increase in Expression of a Transgene by Insertion of Promoters Downstream of the Cargo Gene2014

    • 著者名/発表者名
      Masakiyo Sakaguchi, Masami Watanabe, Rie Kinoshita, Haruki Kaku, Hideo Ueki, Junichiro Futami, Hitoshi Murata, Yusuke Inoue, Shun-Ai Li, Peng Huang, Endy Widya Putranto, I. Made, Winarsa Ruma, Yasutomo Nasu, Hiromi Kumon, Nam-ho Huh
    • 雑誌名

      Mol. Biotechnol

    • DOI

      10.1007/s12033-014-9738-0

  • [雑誌論文] タンパク質の物性を制御するカチオン化技術と工学的応用2013

    • 著者名/発表者名
      二見淳一郎
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 85巻 ページ: 21-25

    • URL

      http://www.jbsoc.or.jp/old/event/magazine/pdf/85-01-04.pdf

  • [雑誌論文] Inhibition of RAGE signaling through the intracellular delivery of inhibitor peptides by PEI cationization2013

    • 著者名/発表者名
      Endy Widya Putranto, Hitoshi Murata, Ken Ichi Yamamoto, Ken Kataoka, Hidenori Yamada, Junichiro Futami, Masakiyo Sakaguchi, Nam Ho Huh
    • 雑誌名

      Int. J. Mol. Medicine

      巻: 32 ページ: 938-944

    • DOI

      10.3892/ijmm.2013.1467

  • [雑誌論文] Uniformly cationized protein efficiently reaches the cytosol of mammalian cells2012

    • 著者名/発表者名
      Midori Futami, Yasuyoshi Watanabe, Takashi Asama, Hitoshi Murata, Hiroko Tada, Megumi Kosaka, Hidenori Yamada, Junichiro Futami
    • 雑誌名

      Bioconjug Chem

      巻: 23 ページ: 2025-2031

    • DOI

      10.1021/bc300030d

  • [学会発表] 変性状態のタンパク質の高度利用2014

    • 著者名/発表者名
      二見淳一郎
    • 学会等名
      第14回生命分子ダイナミクスセミナー
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2014-03-19
    • 招待講演
  • [学会発表] 変性状態のタンパク質の高度利用 : 細胞機能制御と診断薬への応用2013

    • 著者名/発表者名
      二見淳一郎
    • 学会等名
      INCHEM TOKYO 2013 産学官マッチングフォーラム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-10-30
    • 招待講演
  • [学会発表] 多種類ヒト CT 抗原の効率的な生産系システムの開発2013

    • 著者名/発表者名
      藤田佳那, 木戸桃子, 本荘知子, 二見淳一郎
    • 学会等名
      第65回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2013-09-19
  • [学会発表] 全長・水溶性がん抗原タンパク質を用いた抗体検査法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      木戸桃子, 藤田佳那, 本荘知子, 二見淳一郎
    • 学会等名
      第65回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2013-09-19
  • [学会発表] 変性状態のタンパク質の高度利用と診断薬への応用2013

    • 著者名/発表者名
      二見淳一郎
    • 学会等名
      化学工学会 第45回秋季大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2013-09-16
  • [学会発表] ヒト全長 CT 抗原の効率的生産システムの開発2013

    • 著者名/発表者名
      藤田佳那, 木戸桃子, 本荘知子, 万袋木麻子, 二見淳一郎
    • 学会等名
      第13回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      鳥取
    • 年月日
      2013-06-13
  • [学会発表] タンパク質カチオン化技術による物性制御と工学的応用2013

    • 著者名/発表者名
      二見淳一郎
    • 学会等名
      第13回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      鳥取
    • 年月日
      2013-06-13
  • [学会発表] 用途に応じたタンパク質の効率的生産2013

    • 著者名/発表者名
      二見淳一郎
    • 学会等名
      中性子利用研究セミナー
    • 発表場所
      茨城県東海村 日本原子力機構
    • 年月日
      2013-01-08
    • 招待講演
  • [学会発表] Protein Cationization Techniques for Biomedical Engineering Young Asian Biochemical Engineers' Community2012

    • 著者名/発表者名
      Junichiro Futami
    • 学会等名
      YABEC
    • 発表場所
      徳島大
    • 年月日
      2012-10-27
  • [学会発表] カチオン化アビジンを介したビオチン化タンパク質細胞導入法における導入効率の最適化2012

    • 著者名/発表者名
      二見 翠, 渡邉 泰宜, 村田 等, 多田 宏子, 山田 秀徳, 二見 淳一郎
    • 学会等名
      第64回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2012-10-26
  • [学会発表] 変性状態の細胞内総タンパク質が示す溶解性に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      二見淳一郎, 藤山晴菜, 藤原健剛, 山田秀徳
    • 学会等名
      第64回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2012-10-26
  • [学会発表] 転写因子タンパク質の in cell folding 法 による機能発現技術の開発2012

    • 著者名/発表者名
      槇原将紘, 山口慎二, 近藤信次, 山田秀徳, 二見淳一郎
    • 学会等名
      第64回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2012-10-26
  • [学会発表] 可逆的変性カチオン化法を活用した高純度・水溶性がん抗原タンパク質の調製2012

    • 著者名/発表者名
      万袋木麻子, 藤原健剛, 木戸桃子, 藤田佳那, 本荘知子, 山田秀徳, 二見淳一郎
    • 学会等名
      第64回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2012-10-26
  • [学会発表] 両親媒性ペプチドの併用による可逆的変性カチオン化タンパク質の in cell folding 技術の改善2012

    • 著者名/発表者名
      槇原将紘, 山口慎二, 近藤信次, 山田秀徳, 二見淳一郎
    • 学会等名
      日本生物工学会西日本支部第2回講演会
    • 発表場所
      岡山大
    • 年月日
      2012-07-07
  • [学会発表] TAPS-sulfonate を用いた高純度・水溶性がん抗原タンパク質の調製方法2012

    • 著者名/発表者名
      万袋木麻子, 藤原健剛, 木戸桃子, 藤田佳那, 本荘知子, 山田秀徳, 二見淳一郎
    • 学会等名
      日本生物工学会西日本支部第2回講演会
    • 発表場所
      岡山大
    • 年月日
      2012-07-07
  • [学会発表] 細胞内導入型 RAGE 阻害ペプチドの開発2012

    • 著者名/発表者名
      村田等, Endy Widya Putranto, 阪口政清, 二見淳一郎, 許南浩
    • 学会等名
      日本生物工学会西日本支部第2回講演会
    • 発表場所
      岡山大
    • 年月日
      2012-07-07
  • [学会発表] タンパク質カチオン化技術を用いた高純度・可溶性がん抗原タンパク質の調製技術の開発2012

    • 著者名/発表者名
      二見淳一郎
    • 学会等名
      第34回東大病院 22 世紀医療センター : 産学連携メディカルフロンティアセミナー
    • 発表場所
      東京大学病院
    • 年月日
      2012-02-03
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞内導入型転写因子と両親媒性ペプチドの併用による機能発現の向上2012

    • 著者名/発表者名
      槇原将紘, 山口慎二, 近藤信次, 山田秀徳, 二見淳一郎
    • 学会等名
      日本生物工学会西日本支部・日本農芸化学会中四国支部合同講演会
    • 発表場所
      鳥取大
    • 年月日
      2012-01-21
  • [学会発表] タンパク質カチオン化技術を活用した細胞機能制御2011

    • 著者名/発表者名
      二見淳一郎
    • 学会等名
      日本高分子学会・バイオ・高分子研究会
    • 発表場所
      岡山市苫田温泉
    • 年月日
      2011-10-01
    • 招待講演
  • [学会発表] 可逆的変性カチオン化法を用いた変性タンパク質の高度精製とin cell folding2011

    • 著者名/発表者名
      二見淳一郎, 山口慎二, 近藤信次, 山田秀徳
    • 学会等名
      第63回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      東京農工大
    • 年月日
      2011-09-27
  • [学会発表] 凍結乾燥保存が可能な細胞内導入型転写因子2011

    • 著者名/発表者名
      二見淳一郎, 山口慎二, 近藤信次, 山田秀徳
    • 学会等名
      第11回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      大阪ホテル阪急エキスポパーク
    • 年月日
      2011-06-08
  • [産業財産権] 抗体検出用試薬の製造方法,及びその用途2012

    • 発明者名
      二見淳一郎, 垣見和宏, 前川隆司,白木正人
    • 権利者名
      岡山大学,メディネット
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2012-082735 PCT/JP2013/059692
    • 出願年月日
      2012-03-20
    • 外国

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi