• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

アレイの指向性制御によるFocused微動探査法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23360403
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地球・資源システム工学
研究機関埼玉県環境科学国際センター

研究代表者

白石 英孝  埼玉県環境科学国際センター, 土壌・地下水・地盤担当, 担当部長 (60415396)

研究分担者 浅沼 宏  産業技術総合研究所, 地圏資源環境研究部門, 上席主任研究員 (50250717)
連携研究者 八戸 昭一  埼玉県環境科学国際センター, 土壌・地下水・地盤担当, 専門研究員 (70415397)
石山 高  埼玉県環境科学国際センター, 土壌・地下水・地盤担当, 専門研究員 (80297621)
濱元 栄起  埼玉県環境科学国際センター, 土壌・地下水・地盤担当, 主任 (40511978)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワード地球計測 / 微動探査法
研究概要

本研究は、微動のアレイ観測によって地下構造を推定する微動探査法に関するもので、現行の手法では適用が困難なアレイ内構造変化(不均質、傾斜)等を推定・評価できる新しい探査法の導出を目的としている。アレイ内の情報を抽出する方法として深度方向指向性に着目し、その特性及び制御可能性を明らかにした。また、アレイ内の構造変化に由来する誤差を避けるために、構造変化の存在を示す指標を明らかにした。さらに、本研究ではアレイ形状の変更によって深度方向指向性を任意に制御することを試みたが、より総合的な手法が必要であることが明らかになった。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2013 2012

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] Detection properties of phase velocities with SPAC arrays including structural boundary2013

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi H. and H. Asanuma
    • 学会等名
      Abstract NS43A-1743 presented at 2013 Fall Meeting
    • 発表場所
      AGU, San Francisco, Calif
    • 年月日
      20131209-13
  • [学会発表] Vertical directivities of seismic arrays on the ground surface2012

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi H. and H. Asanuma
    • 学会等名
      Abstract 51C-2440 presented at 2012 Fall Meeting
    • 発表場所
      AGU, San Francisco, Calif
    • 年月日
      20121203-07

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi