• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

素材間連関を考慮した物質循環評価のためのマテリアルフローモデルの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23360404
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 リサイクル工学
研究機関東京大学

研究代表者

平尾 雅彦  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (80282573)

連携研究者 中谷 隼  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教 (40436522)
菊池 康紀  東京大学, 総括プロジェクト機構, 講師 (70545649)
杉山 弘和  東京大学, 大学院・工学系研究科, 准教授 (70701340)
上原 恵美 (菊地 恵美)  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教 (10648132)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワードマテリアルフロー / LCA / 物質循環 / シナリオ分析 / リサイクル / プラスチック / 容器包装 / 素材間連関
研究概要

我が国における循環型社会の構築を支援するために、プラスチックおよび紙の「結合」、「競合」、「交差」、「共有」という関係で表される素材間連関を含む統合マテリアルフローモデルを構築し、物質循環の環境影響評価を可能にした。素材の生産、使用、処分・リサイクルについて、関与するステイクホルダーによるシステムの設計、改善を支援することを目的として様々なシナリオ分析を実施した。その結果、循環型社会構築における素材間連関の重要性が明らかになった。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Design of recycling system for poly(methyl methacrylate) (PMMA). Part 2 : process hazards and material flow analysis2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Kikuchi, M. Hirao, H. Sugiyama, S. Papadokonstantakis, K.Hungerbuehler, T. Ookubo, A. Sasaki
    • 雑誌名

      Int. J. LCA

      巻: 19 ページ: 307-319

    • DOI

      10.1007/s11367-013-0625-x

  • [雑誌論文] Design of recycling system for poly(methyl methacrylate) (PMMA). Part 1 : recycling scenario analysis2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Kikuchi, M. Hirao, T. Ookubo, A. Sasaki
    • 雑誌名

      Int. J. LCA

      巻: 19 ページ: 120-129

    • DOI

      10.1007/s11367-013-0624-y

  • [雑誌論文] ものづくりとライフサイクルアセスメント2012

    • 著者名/発表者名
      中野勝行, 平尾雅彦
    • 雑誌名

      日本情報経営学会誌

      巻: 33 ページ: 85-93

  • [雑誌論文] ライフサイクル評価に基づくプラスチック製容器包装リサイクルの利害関係者間の問題解決支援2011

    • 著者名/発表者名
      中谷隼, 鈴木香菜, 平尾雅彦
    • 雑誌名

      廃棄物資源循環学会論文誌

      巻: 22 ページ: 210-224

    • DOI

      10.3985/jjsmcwm.22.210

  • [学会発表] 統合化工学としての社会システム設計2014

    • 著者名/発表者名
      平尾雅彦
    • 学会等名
      化学工学会第79年会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜)
    • 年月日
      2014-03-19
  • [学会発表] 容器包装シナリオ分析による素材選択支援2014

    • 著者名/発表者名
      永井孝敏, 上原恵美, 平尾雅彦
    • 学会等名
      日本LCA 学会第9回研究発表会
    • 発表場所
      芝浦工業大学(東京)
    • 年月日
      2014-03-05
  • [学会発表] 消費者のライフサイクル思考支援のためのシナリオ分析ツールの開発2014

    • 著者名/発表者名
      上原恵美, 中谷隼, 平尾雅彦
    • 学会等名
      日本LCA 学会第9回研究発表会
    • 発表場所
      芝浦工業大学(東京)
    • 年月日
      2014-03-05
  • [学会発表] 石油精製への影響を考慮したバイオマス利活用システム設計2013

    • 著者名/発表者名
      Maghfuri Baharuddin, 杉山弘和, 菊池康紀, 平尾雅彦
    • 学会等名
      化学工学会第45回秋季大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山)
    • 年月日
      2013-09-16
  • [学会発表] A Multi-Criteria Framework for Design and Assessment of Bio-Based Chemical Process2013

    • 著者名/発表者名
      T. Nguyen, Y. Kikuchi, M. Noda, M. Hirao
    • 学会等名
      Process Systems Engineering Asia 2013
    • 発表場所
      クアラルンプール
    • 年月日
      2013-06-25
  • [学会発表] ライフサイ クルを考慮した容器包装の素材選択支援2013

    • 著者名/発表者名
      西村知, 上原恵美, 平尾雅彦
    • 学会等名
      日本LCA 学会第8回研究発表会
    • 発表場所
      立命館大学(草津)
    • 年月日
      2013-03-07
  • [学会発表] ト レードオフ解析に基づく印刷業務プロセスの改善支援2013

    • 著者名/発表者名
      田中沙由理, 上原恵美, 菊池康紀, 平尾雅彦
    • 学会等名
      日本LCA 学会第8回研究発表会
    • 発表場所
      立命館大学(草津)
    • 年月日
      2013-03-07
  • [学会発表] 変動に対す る頑健性・柔軟性を考慮したリサイクルシステム設計2013

    • 著者名/発表者名
      石川晴菜, 中谷隼, 菊池康紀, 平尾雅彦
    • 学会等名
      日本LCA 学会第8回研究発表会
    • 発表場所
      立命館大学(草津)
    • 年月日
      2013-03-07
  • [学会発表] 紙循環利用システムのシナリオ開発2012

    • 著者名/発表者名
      宮田尚史, 菊池康紀, 平尾雅彦
    • 学会等名
      日本LCA学会第7回研究発表会
    • 発表場所
      東京理科大学(野田)
    • 年月日
      2012-03-08
  • [学会発表] 変動リスクに対する柔軟性を考慮した容器包装リサイクルシステムの設計2012

    • 著者名/発表者名
      石川晴菜, 中谷隼, 菊池康紀, 平尾雅彦
    • 学会等名
      日本LCA 学会第7回研究発表会
    • 発表場所
      東京理科大学(野田)
    • 年月日
      2012-03-07

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi