• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

ゾル‐ゲル法による無機/バイオ吸着素子の開発と革新的レアメタル分離プロセスの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23360405
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 リサイクル工学
研究機関宮崎大学

研究代表者

馬場 由成  宮崎大学, 工学部, 教授 (20039291)

研究分担者 大榮 薫  宮崎大学, 工学部, 助教 (00315350)
岩熊 美奈子  都城工業高等専門学校, 物質工学科, 准教授 (00342593)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワード廃棄物再資源化 / 環境材料 / 反応・分離化学 / 分子認識 / 環境技術
研究概要

バイオマスを利用して新規吸着材の開発を行い、レアメタルの吸着選択性と化学構造との関係を明らかにし、さらにイオン鋳型法による吸着選択性がイオンサイズではなく錯体構造の認識によることを見出した。また「ゾル-ゲル法」により無機シリカをハイブリッド化した貫通孔をもつ真球状体シリカ/キトサン誘導体を創製し、超高速クロマト用充填材として活用できた。またコーティングフィルターによる選択的回収技術を確立した。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件) 図書 (4件) 備考 (1件) 産業財産権 (10件)

  • [雑誌論文] Adsorption behavior of metal ions on alkylhistidine extractant impregnated resins; Effect of functional groups of histidine2013

    • 著者名/発表者名
      T. Oshima, S. Ishizaka, H. Morizono, K. Ohe, Y. Baba
    • 雑誌名

      Sep. Purif. Technol

      巻: 114 ページ: 11-16

    • 査読あり
  • [雑誌論文] アミン類を固定化したシリカ誘導体の合成と塩酸溶液からの貴金属イオンの吸着特性2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木雄史, 大島達也, 馬場由成
    • 雑誌名

      環境資源工学

      巻: 60(3) ページ: 145-150

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solid- Liquid Extraction and Transport of Metal Ion with the Polymer Inclusion Membrane Using a New Alkylated Pyrolidinecarboxylic Acid2012

    • 著者名/発表者名
      S. Kanemaru, T. Oshima, Y. Baba
    • 雑誌名

      J. Chem. Eng. Jpn

      巻: 45(10) ページ: 816-822

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A quantitative consideration for template effect of palladium(II) using N-pyridylmethylchitosan2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Baba
    • 雑誌名

      Solv. Extr. Ion Exch

      巻: 29 ページ: 509-517

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extraction Equilibria of Palladium(II) and Platinum(IV) with N,N-Di(2-ethylhexyl)aminomethylquinoline from Hydrochloric Acid2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Baba, A. Arima, S. Kanemaru, M. Iwakuma, T. Oshima
    • 雑誌名

      J. Chem. Eng. Japan

      巻: 44(10) ページ: 686-691

    • 査読あり
  • [学会発表] 天然多糖類を活用したキレート形成のための「分離場の創生」と「細孔構造設計」に基づいたレアメタルの高選択的吸着材の開発とその実用化2013

    • 著者名/発表者名
      馬場由成
    • 学会等名
      化学工学会九州セミナ-
    • 発表場所
      熊本市民会館
    • 年月日
      2013-11-10
    • 招待講演
  • [図書] 「レアメタル・希少金属リサイクル技術の最先端」(分担)キチン・キトサンを活用したレアメタル回収のための吸着材の開発とその工学的応用2011

    • 著者名/発表者名
      馬場由成
    • 総ページ数
      148-161
    • 出版者
      フロンティア出版
  • [図書] 「トコトンやさしいイオン交換の本」(分担)2011

    • 著者名/発表者名
      馬場由成
    • 総ページ数
      92-93, 152-153
    • 出版者
      日刊工業新聞社
  • [図書] 「リサイクル・廃棄物辞典」(分担)小型電子機器からのレアメタル回収プロセスの構築を目指したバイオマス吸着素子の開発2011

    • 著者名/発表者名
      馬場由成
    • 総ページ数
      442-443
    • 出版者
      (株)産業調査会
  • [図書] 「リサイクル・廃棄物辞典」(分担)キトサンコーティングフィルターによるインジウムの高選択的分離回収の実用化2011

    • 著者名/発表者名
      馬場由成
    • 総ページ数
      444-445
    • 出版者
      (株)産業調査会
  • [備考]

    • URL

      http://www.chem.miyazaki-u.ac.jp/~babalab/index.html

  • [産業財産権] キチンを出発原料とした架橋キトサンによるMo,W およびV などのオキソアニオンの回収方法2014

    • 発明者名
      馬場由成
    • 権利者名
      宮崎大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      第5489033
    • 取得年月日
      2014-03-07
  • [産業財産権] シュウ酸含有溶液からのインジウムの回収方法2014

    • 発明者名
      馬場由成
    • 権利者名
      宮崎大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      第5505604
    • 取得年月日
      2014-03-28
  • [産業財産権] 吸着材,その製造方法,および貴金属の回収方法2013

    • 発明者名
      馬場由成
    • 権利者名
      宮崎大学
    • 産業財産権種類
      特願
    • 産業財産権番号
      2013-050633
    • 出願年月日
      2013-03-13
  • [産業財産権] アセチル化キトサン微粒子を含む金属吸着剤の製造方法,およびアセチル化キトサン微粒子の製造方法2013

    • 発明者名
      馬場由成
    • 権利者名
      宮崎大学
    • 産業財産権種類
      特願
    • 産業財産権番号
      2013-249320
    • 出願年月日
      2013-12-02
  • [産業財産権] 架橋キトサンの製造方法2013

    • 発明者名
      馬場由成
    • 権利者名
      宮崎大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      第5272168
    • 取得年月日
      2013-05-24
  • [産業財産権] 金属イオンの吸着材2012

    • 発明者名
      馬場由成
    • 権利者名
      宮崎大学
    • 産業財産権種類
      特願
    • 産業財産権番号
      2012-141278
    • 出願年月日
      2012-06-22
  • [産業財産権] 金の高選択的な抽出2012

    • 発明者名
      馬場由成
    • 権利者名
      宮崎大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      第4945744
    • 取得年月日
      2012-03-16
  • [産業財産権] 金属イオンの吸着剤,並びにそれを用いた吸着方法2012

    • 発明者名
      馬場由成
    • 権利者名
      宮崎大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      第5046052
    • 取得年月日
      2012-07-27
  • [産業財産権] キトサンを用いた貴金属回収カートリッジフィルター2011

    • 発明者名
      馬場由成,共同出願
    • 権利者名
      宮崎大学
    • 産業財産権種類
      特願
    • 産業財産権番号
      2011-219330
    • 出願年月日
      2011-10-03
  • [産業財産権] 吸着材及びその製造方法2011

    • 発明者名
      馬場由成
    • 権利者名
      宮崎大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      第4852743
    • 取得年月日
      2011-11-04

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi