• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

ヌクレオソームイメージングを用いたヒトゲノムクロマチンの細胞内ダイナミクスの解析

研究課題

研究課題/領域番号 23370078
研究機関国立遺伝学研究所

研究代表者

前島 一博  国立遺伝学研究所, 構造遺伝学研究センター, 教授 (00392118)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
キーワードゲノム / 遺伝学 / 核酸 / 生物物理
研究実績の概要

全長2mにもおよぶヒトゲノムDNAは人体の設計図であり、ヒストンに巻かれてヌクレオソーム構造を作り、直径約10μmの細胞核のなかに折り畳まれている。最近、代表者はこのヌクレオソーム構造がとても不規則な形で、核内や染色体内に折り畳まれていることを見出した。このことは、個々のヌクレオソームが規則的な構造として縛られず、ある範囲でダイナミックに動ける可能性を示唆する。このようなヌクレオソームの「ゆらぎ」に基づく動きが、遺伝子の発現、DNA複製、染色体凝縮などのゲノム機能に重要な役割を果たしているのではないだろうか。本研究では、このことを実証するため、生細胞内のヌクレオソーム1分子の動きを直接イメージングする技術を開発し、ヒトゲノムクロマチンの細胞内ダイナミクスを明らかにする。最終年度は以下の実験をおこなった。

固定PA-GFPの動き測定-ヌクレオソーム1分子の動きを直接イメージングする技術を確立する上で最重要な事柄のひとつは、顕微鏡システムにおける測定ノイズである。このことを調べるために、大腸菌で発現させたGFPを精製してガラス上に固定し、顕微鏡システムで測定した。その結果、12.8nm/30msecの動きが観察された。この値は生細胞内のヌクレオソームの値~50nm/30msecより十分に小さいと判断された。

PA-GFPの融合位置の効果の検証-ヒストンH4のN末テール部分はアセチル化など多くの修飾が起こることが知られているため、最初用いたPA-GFP-H4はPA-GFPによる立体障害によって、H4のN末テールの適切な修飾が起こらない可能性がある。このため、H4のC末側にPA-GFPを融合させたコンストラクトH4-PA-GFPを作製し、安定発現細胞を作製し、解析をおこなった。その結果、ヒストンH4のN末、C末にPA-GFPを融合させても、ヌクレオソームのうごきに変化はなかった。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 謝辞記載あり 8件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 10件)

  • [雑誌論文] Chromatin as dynamic 10-nm fibers.2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Maeshima, Ryosuke Imai, Sachiko Tamura and Tadasu Nozaki
    • 雑誌名

      Chromosoma

      巻: 123 ページ: 225-237

    • DOI

      10.1007/s00412-014-0460-2

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Single nucleosome imaging in living human cells (Technical note, cover image).2014

    • 著者名/発表者名
      Nozaki, T., Imai, R., Tamura, S., and Maeshima, K.
    • 雑誌名

      Cytologia

      巻: 79(1) ページ: 1-2

    • DOI

      10.1508/cytologia.79.1.1

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 「定量的1分子蛍光イメージングと計算機シミュレーションを用いたゲノムダイナミクスの解析」2014

    • 著者名/発表者名
      今井亮輔,海津一成,野崎 慎,前島一博,高橋恒一
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 86 ページ: 192-200

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Lamin B2 prevents chromosome instability by ensuring proper mitotic chromosome segregation.2014

    • 著者名/発表者名
      Takahisa Kuga, Hua Nie, Takahiro Kazami, Mamoru Satoh, Kazuyuki Matsushita, Fumio Nomura, Kazuhiro Maeshima, Yuji Nakayama, Takeshi Tomonaga
    • 雑誌名

      Oncogenesis

      巻: 3 ページ: e94

    • DOI

      10.1038/oncsis.2014.6

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] クロマチンの凝縮が生み出す放射線耐性2014

    • 著者名/発表者名
      高田英昭、前島一博
    • 雑誌名

      日本アイソトープ協会広報誌 「Isotope News」

      巻: 3 ページ: 2-6

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Structural Evaluation of Tandem Hairpin Pyrrole-Imidazole Polyamides Recognizing Human Telomeres.2013

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kawamoto, Toshikazu Bando, Fukumi Kamada, Yue Li, Kaori Hashiya, Kazuhiro Maeshima, and Hiroshi Sugiyama
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 135 ページ: 16468-77

    • DOI

      10.1021/ja406737n PubMed ID:24083880

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Chromatin compaction protects genomic DNA from radiation damage.2013

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Takata, Tomo Hanafusa, Toshiaki Mori, Mari Shimura, Yutaka Iida, Kenichi Ishikawa, Kenichi Yoshikawa, Yuko Yoshikawa, Kazuhiro Maeshima.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 8 ページ: e75622

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0075622 PubMed ID:24130727

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Flexible and dynamic nucleosome fiber in living mammalian cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Tadasu Nozaki, Kazunari Kaizu, Chan-Gi Pack, Sachiko Tamura, Tomomi Tani, Saera Hihara, Takeharu Nagai, Koichi Takahashi, and Kazuhiro Maeshima
    • 雑誌名

      Nucleus

      巻: 4 ページ: 349 - 356

    • DOI

      10.4161/nucl.26053 PubMed ID:23945462

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 細胞のなかでゆらぐクロマチン2014

    • 著者名/発表者名
      前島一博
    • 学会等名
      第66回日本細胞生物学会大会シンポジウム
    • 発表場所
      奈良県新公会堂, 奈良
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-06
    • 招待講演
  • [学会発表] Chromatin structure and dynamics in live mammalian cells2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Maeshima
    • 学会等名
      2nd International Symposium of the Mathematics on Chromatin Live Dynamics
    • 発表場所
      Hiroshima University, Hiroshima,
    • 年月日
      2014-03-10 – 2014-03-11
    • 招待講演
  • [学会発表] Chromatin behavior in live mammalian cells2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Maeshima
    • 学会等名
      The 17th SANKEN International Symposium 2014
    • 発表場所
      Osaka University, Osaka
    • 年月日
      2014-01-21 – 2014-01-22
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞のなかでゆらぐクロマチン2013

    • 著者名/発表者名
      前島一博
    • 学会等名
      第1回 新学術領域「植物環境感覚」「少数性生物学」ジョイントシンポシウム
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター, 大阪
    • 年月日
      2013-12-17 – 2013-12-17
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞のなかでゆらぐクロマチン2013

    • 著者名/発表者名
      前島一博
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会 ワークショップ オーガナイザー・講演「遺伝子発現のゆらぎ・学習の動作原理を測る・導く」
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル, 神戸
    • 年月日
      2013-12-04 – 2013-12-04
    • 招待講演
  • [学会発表] クロマチン凝縮による放射線耐性2013

    • 著者名/発表者名
      髙田英昭、森利明、志村まり、石川顕一、吉川祐子、前島一博
    • 学会等名
      第31回染色体ワークショップ・第12回核ダイナミクス研究会
    • 発表場所
      ホテルおかだ, 箱根
    • 年月日
      2013-11-25 – 2013-11-25
  • [学会発表] Chromatin Structure and Dynamics in Living Mammalian Cells2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Maeshima
    • 学会等名
      Workshop on "modeling of biomolecular systems in cellular environments
    • 発表場所
      Kyoto University, Kyoto,
    • 年月日
      2013-10-31 – 2013-10-31
    • 招待講演
  • [学会発表] How is nucleosome fiber organized in the cell?2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Maeshima
    • 学会等名
      第51回日本生物物理学会シンポジウム
    • 発表場所
      国立京都国際会館, 京都
    • 年月日
      2013-10-29 – 2013-10-29
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞のなかの「ゆらぐ」クロマチン2013

    • 著者名/発表者名
      前島一博、野崎慎
    • 学会等名
      第65回日本細胞生物学会 シンポジウム「少数要素の分子反応的視点から細胞生物学的現象を理解する試み」
    • 発表場所
      ウインクあいち(愛知県産業労働センター), 名古屋
    • 年月日
      2013-06-20 – 2013-06-20
    • 招待講演
  • [学会発表] Flexible and dynamic nucleosome fiber in living mammalian cells2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Maeshima, Tadasu Nozaki, Tamomi Tani, Sachiko Tamura, Saera Hihara, Takeharu Nagai,
    • 学会等名
      Workshop on the 4D Nucleome: Functional Nuclear Organization in Space and Time,
    • 発表場所
      Mainz, Germany
    • 年月日
      2013-06-12 – 2013-06-15
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞のなかの「ゆらぐ」クロマチン2013

    • 著者名/発表者名
      前島一博
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第69回学術講演会 シンポジウム「最先端バイオイメージングによる生命システムの動作原理解明にむけて」
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク, 大阪
    • 年月日
      2013-05-20 – 2013-05-22
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi