• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

オキシトシン・オキシトシン受容体系が担う新たな生理機能の探求

研究課題

研究課題/領域番号 23380055
研究機関東北大学

研究代表者

西森 克彦  東北大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (10164609)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワードオキシトシン / オキシトシン受容体 / グリア細胞 / 向社会行動 / 母性行動 / 自閉症
研究概要

新規OXTR制御性ニューロンの発見:淡蒼縫線核のGlu作動性神経でのOXTR発現を検出し、GABA作動性神経、5-HT作動性神経、ドパミン作動性神経に加えて広汎な神経伝達物質投射制御に関与している事が明らかとなった。
解剖学的解析:GABA作動性神経マーカーGad1に対するin situ hybridizationと、Oxtr-Venusに対するimmunohistochemistry併用による2重染色で、OXTR発現神経の多い扁桃体内側核で約30%、母性行動との関係から注目している外側中隔の当該神経の90%以上がGABA作動性であった。
社会行動解析:縫線核5-HT神経特異的Cre発現性のePet-Creマウスを導入、Oxtr(fx/fx)マウスと交配、5-HT神経特異的OXTR欠損マウスを作製したが、社会記憶障害は見出され無かったが、一方背側縫線核から側座核に投射するOXTR発現性5-HT神経が社会的報酬に関与する事が、我々の開発したOxtr-Venusマウスを(無断で)用いた研究により報告された。このため、Vgat-IRES-Creマウスを導入、GABA神経特異的にOXTR遺伝子欠損を行たところ、three chamber法での社会行動解析において有意な異常行動を見出した。
グリア細胞について:ヒト自閉症死後脳でのミクログリア異常が報告されていることから、同様症状を示すOXTR遺伝子KOマウスの社会行動関連領域のグリア細胞を観察したところ、ミクログリアの異常を見出した。またOXTR.cDNA.HA-IRES-Creを開発するなど、当研究補助により多くの成果を得た。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Role of oxytocin receptors in modulation of fear by social memory.2014

    • 著者名/発表者名
      Guzman Y.F, Tronson,N.C., Jovasevic,V., Sato,K., Ivana Mesic, Guedea,A.L., Nishimori,K and Radulovic,J
    • 雑誌名

      Psychopharmacology

      巻: 232 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1007/s00213-013-3356-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional, anatomical, and neurochemical differentiation of medial preoptic area subregions in relation to maternal behavior in the mouse.2013

    • 著者名/発表者名
      Tsuneoka,Y., Maruyama,T., Yoshida,S, Nishimori,K., Kato,T, Numan,M., Kuroda O.,K.
    • 雑誌名

      J Comp Neurol

      巻: 521 ページ: 1633-1663

    • DOI

      10.1002/cne.23251

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of prolactin-releasing peptide in the activation of oxytocin neurones in response to food intake2013

    • 著者名/発表者名
      Yamashita,M., Takayanagi,Y., Yoshida,M., Nishimori,K., Kusama, M. and Onaka,T
    • 雑誌名

      Journal of Neuroendocrinology

      巻: 25 ページ: 455-465

    • DOI

      10.1111/jne.12019

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficient establishment of primary fibroblast cultures from the hawksbill sea turtle2013

    • 著者名/発表者名
      Fukuda T, Kurita J, Saito T, Yuasa K, Kurita M, Donai K, Nitto H, Soichi M, Nishimori K, Uchida T, Isogai E, Onuma M, Sone H, Oseko N, Inoue-Murayama M
    • 雑誌名

      In Vitro Cell Dev Biol Anim

      巻: 48 ページ: 660-665

    • DOI

      10.1007/s11626-012-9565-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] LGR4 expressed in uterine epithelium is necessary for uterine gland development and contributes to decidualization in mice2013

    • 著者名/発表者名
      Sone K., Oyama, K., Mohri,Y., Hayashi,R., Clevers,H., Nishimori K.
    • 雑誌名

      The FASEB Journal

      巻: 27 ページ: 4917-4928

    • DOI

      10.1096/fj.13-232215

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fear-enhancing effects of septal oxytocin receptors.2013

    • 著者名/発表者名
      Guzman Y.F, Tronson,N.C., Jovasevic,V., Sato,K., Guedea,A.L., Mizukami,H., Nishimori,K. and Radulovic,J
    • 雑誌名

      Nat Neurosci

      巻: 16 ページ: 1185-1187

    • DOI

      10.1038/nn.3465

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oxytocin Receptor in the Hypothalamus Is Sufficient to Rescue Normal Thermoregulatory Function in Male Oxytocin Receptor Knockout Mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Kasahara Y, Sato K, Takayanagi Y, Mizukami H, Ozawa K, Hidema S, So K-H, Kawada T, Inoue N, Ikeda I, Roh S-G, Itoi K, and Nishimori K
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 154 ページ: 4305-4315

    • DOI

      10.1210/en.2012-2206

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Establishment of a Reporter System to Monitor Silencing Status in induced Pluripotent Stem Cell Lines2013

    • 著者名/発表者名
      Donai K, Kuroda K, Guo Y, So K-H, Sone H, Kobayashi M, Nishimori K and Fukuda T
    • 雑誌名

      Anal Biochem

      巻: 443 ページ: 104-112

    • DOI

      10.1016/j.ab.2013.08.014

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mice heterozygous for the oxytocin receptor gene (Oxtr(+/-) ) show impaired social behaviour but not increased aggression or cognitive inflexibility: evidence of a selective haploinsufficiency gene effect.2013

    • 著者名/発表者名
      Sala,M., Braida,D., Donzelli,A., Martucci,R., Busnelli,M., Bulgheroni,E., Rubino,T., Parolaro,D., Nishimori,K. and Chini,B.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroendocrinology

      巻: 25 ページ: 107-118

    • DOI

      10.1111/j.1365-2826.2012.02385.x

    • 査読あり
  • [学会発表] The role of Lgr4 in the tooth development2014

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Yamakami, Kazunori Oyama, Yasuaki Mohri, Katsuhiko Nishimori
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会
    • 発表場所
      明治大学農学部生田キャンパス、神奈川県川崎市
    • 年月日
      20140327-20140330
  • [学会発表] OXTR-Cre ノックインマウスの作成2014

    • 著者名/発表者名
      日出間志寿、林遼太郎、平岡優一、浅山瑛美、大塚 彩乃、宮崎 慎至、西森克彦
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス、鹿児島
    • 年月日
      20140316-20140318
  • [学会発表] マウス扁桃体オキシトシン受容体発現ニューロンと社会記憶2013

    • 著者名/発表者名
      西森克彦、千葉裕太朗 、佐藤佳亮、水上浩明 、日出間志寿
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      京都市、国際会議場
    • 年月日
      20130620-20130623
  • [学会発表] 絆を支える神経修飾因子、オキシトシンと受容体2013

    • 著者名/発表者名
      西森克彦
    • 学会等名
      第125 回関東連合 産科婦人科学会総会・学術集会
    • 発表場所
      都市センターホテル、千代田区、東京
    • 年月日
      20130615-20130616
    • 招待講演
  • [学会発表] Lgr4 knockout mice show female hermaphroditism2013

    • 著者名/発表者名
      Masae Koizumi,Kazunori Oyama,Shizu Hidema,Akihiro Nawa,Katsuhiko Nishimori
    • 学会等名
      第46回発生生物学会
    • 発表場所
      島根県松江市
    • 年月日
      20130528-20130531
  • [学会発表] LGR4 is required for development and maintenance of mammary gland2013

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Oyama、Yasuaki Mohri、Mizuki Sone、Katsuhiko Nishimori
    • 学会等名
      第46回発生生物学会
    • 発表場所
      島根県松江市
    • 年月日
      20130528-20130531
  • [図書] 実験医学Vol.32、カレントトピックス:不快な社会的刺激は外側中隔のオキシトシン受容体を介し恐怖記憶を強化する2014

    • 著者名/発表者名
      西森克彦、Yomayra F,Guzman, Jelena Radulovic
    • 総ページ数
      4(438-441)
    • 出版者
      西森克彦、Yomayra F,Guzman, Jelena Radulovic
  • [産業財産権] 遺伝子組み換え非ヒト動物2013

    • 発明者名
      西森克彦、日出間志寿
    • 権利者名
      西森克彦、日出間志寿
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2013-229315
    • 出願年月日
      2013-11-05

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi