• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

再生農協が担うこれからの地域運営‐地域の資源と環境への関わりの中で‐

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23380128
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 農業経済学
研究機関東京農業大学 (2012-2013)
東北大学 (2011)

研究代表者

両角 和夫  東京農業大学, 公私立大学の部局等, 教授 (30312622)

研究分担者 平口 嘉典  女子栄養大学, 栄養学部, 講師 (10509285)
川村 保  宮城大学, 公立大学の部局等, 教授 (20177736)
石井 圭一  東北大学, (連合)農学研究科(研究員), 准教授 (20356322)
西澤 栄一郎  法政大学, 経済学部, 教授 (30328900)
茂野 隆一  筑波大学, 生命環境科学研究科(系), 教授 (60292512)
矢坂 雅充  東京大学, 経済学研究科, (研究員)・准教授 (90191098)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワード農協 / 環境と経済の両立 / 地域運営 / 地域環境ビジネス / 自然環境 / 社会システム / ネットワーク型農協 / 職員意識
研究概要

本研究の目的は、農協が、今後、環境と経済が両立する地域社会を構築に積極的に貢献できる新たなモデルとその再編のあり方を解明することにある。このため次の調査を実施した。①全国の総合農協を対象にしたアンケート調査、②WEBによる農協職員の意識調査(宮城県内を対象)、③広域合併農協、小規模未合併などの現地調査、④スペインのモンドラゴン協同組合の現地調査、である。これらの調査結果を踏まえ、コミュニテティをベースとしたコミュニティ農協と各種事業を行う専門農協で構成され、本部がこれらをネットワークで結ぶ、ネットワーク型農協のモデルとその意義を示すと共に、現在の総合農協をこうしたタイプに再編する提案を行った。

  • 研究成果

    (27件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 1件) 図書 (7件)

  • [雑誌論文] 新たな農協の役割と組織のあり方に関する基礎的研究調査報告書-ネットワーク型農協へのアプローチ-2014

    • 著者名/発表者名
      両角和夫(編著)
    • 雑誌名

      総研レポート(農林中金総合研究所)

      巻: No.14 ページ: 1-125

  • [雑誌論文] 地域の資源を活かした震災復興の構想2014

    • 著者名/発表者名
      両角和夫
    • 雑誌名

      大原社会問題研究所雑誌

      巻: 665号 ページ: 20-33

  • [雑誌論文] 被災地域における農産物直売所を核にした地域再生の変貌2014

    • 著者名/発表者名
      平口嘉典
    • 雑誌名

      大原社会問題研究所雑誌

      巻: 665号 ページ: 8-9

  • [雑誌論文] 我が国農業問題の変化と農協の新たな課題-地域社会の維持, 存続に貢献する体制のあり方-2013

    • 著者名/発表者名
      両角和夫
    • 雑誌名

      農業研究(日本農業研究所報告)

      巻: 第26号 ページ: 209-250

  • [雑誌論文] 東日本大震災の影響と地域環境ビジネスによる復興の課題2013

    • 著者名/発表者名
      両角和夫
    • 雑誌名

      農林業問題研究

      巻: 第189号, 第48巻第4号 ページ: 5-12

  • [雑誌論文] 東日本大震災復興の取り組み-岩手県陸前高田市の事例-2012

    • 著者名/発表者名
      両角和夫
    • 雑誌名

      農業普及研究

      巻: 第34号, 第17巻. 第1号 ページ: 2-8

  • [雑誌論文] 東日本大震災が三陸沿岸部の地域経済と農村に及ぼす影響-岩手県陸前高田市を事例にして-2012

    • 著者名/発表者名
      平口嘉典
    • 雑誌名

      農業経営研究

      巻: 49巻4号 ページ: 87-92

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 職員の意識から見た農協組織・事業体制等の問題点-宮城県農協職員アンケート調査の結果から-2012

    • 著者名/発表者名
      山口祥平, 両角和夫
    • 雑誌名

      農業経済研究報告(東北大学大学院農学研究科資源生物科学専攻資源環境経済学講座)

      巻: 第43号 ページ: 69-81

  • [雑誌論文] 東日本大震災の影響と農村地域復興の課題2011

    • 著者名/発表者名
      両角和夫
    • 雑誌名

      経営実務

      巻: 2011年増刊号 ページ: 2-9

  • [雑誌論文] 生活サービスに取り組む第3セクターの経営分析と展開方向2011

    • 著者名/発表者名
      平口嘉典
    • 雑誌名

      農業経営研究

      巻: 第49巻2号 ページ: 75-80

    • 査読あり
  • [学会発表] 第3セクターが取り組む生活サービス事業の継続性評価2013

    • 著者名/発表者名
      平口嘉典
    • 学会等名
      平成25年度日本農業経営学会研究大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2013-09-09
  • [学会発表] 被災地域における農産物直売所を核にした地域農業再生2013

    • 著者名/発表者名
      平口嘉典
    • 学会等名
      日本行政学会
    • 発表場所
      宮城大学
    • 年月日
      2013-09-07
  • [学会発表] 東日本大震災と地域農林業の復興-三陸沿岸地域の岩手県陸前高田市の事例2012

    • 著者名/発表者名
      両角和夫
    • 学会等名
      第62回地域農林学会大会
    • 発表場所
      大阪経済大学
    • 年月日
      2012-10-20
  • [学会発表] 岩手三陸沿岸地域における地域環境ビジネス創出と震災復興-陸前高田市 での取り組みについて-2012

    • 著者名/発表者名
      両角和夫
    • 学会等名
      実践総合農学シンポジウム
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2012-07-28
  • [学会発表] 自然生態系の修復と地域分散型エネルギー社会の一体的実現2012

    • 著者名/発表者名
      両角和夫
    • 学会等名
      平成24年度日本農学アカデミーミニシンポジウム「農業の六次産業化による地域振興の諸問題」
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2012-07-04
  • [学会発表] 東日本大震災復興の取り組み-岩手県陸前高田市の事例-2012

    • 著者名/発表者名
      両角和夫
    • 学会等名
      平成23年度日本農業普及学会春季シンポジウム
    • 発表場所
      石垣記念ホール(三会堂ビル, 東京)
    • 年月日
      2012-03-01
    • 招待講演
  • [学会発表] 東日本大震災からの復興と地域社会の維持・存続の課題2011

    • 著者名/発表者名
      両角和夫
    • 学会等名
      大震災からの農業・農村の復興に関する技術シンポジウム, 農研機構・東北大学共催
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2011-12-07
  • [学会発表] 宮城県における被災農地復興の現状と課題-仙台平野を中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      石井圭一
    • 学会等名
      2011年度日本農業法学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2011-11-05
  • [学会発表] 東日本大震災が三陸沿岸部の地域経済と農村に及ぼす影響-岩手陸前高田市を事例にして-2011

    • 著者名/発表者名
      平口嘉典
    • 学会等名
      日本農業経営学会(三重大会)
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2011-09-09
  • [学会発表] 東日本大震災と地域の資源を活用した岩手県陸前高田市の地域づくり2011

    • 著者名/発表者名
      両角和夫
    • 学会等名
      2011年度日本共生学会東北支部研究会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2011-06-25
  • [図書] 新規就農を支える地域の実践2014

    • 著者名/発表者名
      両角和夫(分担執筆)
    • 総ページ数
      1-6
    • 出版者
      農林統計出版
  • [図書] 農協の未来-新しい時代の役割と可能性-2014

    • 著者名/発表者名
      川村保(分担執筆)
    • 総ページ数
      127-148
    • 出版者
      勁草書房
  • [図書] 「農」の付加価値を高める六次産業化の実践2013

    • 著者名/発表者名
      両角和夫(分担執筆)
    • 総ページ数
      214-224
    • 出版者
      筑波書房
  • [図書] 復興から地域循環型社会の構築へ-農業・農村の持続的な発展2013

    • 著者名/発表者名
      両角和夫(分担執筆)
    • 総ページ数
      9-24
    • 出版者
      農林統計出版
  • [図書] 復興から地域循環型社会の構築へ-農業・農村の持続的な発展2013

    • 著者名/発表者名
      茂野隆一(分担執筆)
    • 総ページ数
      191-204
    • 出版者
      農林統計出版
  • [図書] 復興から地域循環型社会の構築へ-農業・農村の持続的な発展2013

    • 著者名/発表者名
      西澤栄一郎(分担執筆)
    • 総ページ数
      349-364
  • [図書] 復興から地域循環型社会の構築へ-農業・農村の持続的な発展2013

    • 著者名/発表者名
      合田素行(分担執筆)
    • 総ページ数
      175-190
    • 出版者
      農林統計出版

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi