• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

ガイダンス因子セマフォリンの新しい細胞機能の解明:細胞内膜輸送の制御機構

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23390069
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医化学一般
研究機関大阪大学

研究代表者

豊福 利彦  大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 准教授 (60322179)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワードセマフォリン / 網膜色素変性症 / 網膜色素上皮
研究概要

網膜色素変性症患者でSema4Aのアミノ酸変異を示す家系がある。Sema4A欠損マウスが視細胞欠損をしめすことから、Sema4Aが原因遺伝子であることを確認した。網膜色素上皮細胞は視細胞の生存と機能を制御するが、この細胞に発現するSema4Aが色素上皮細胞内での膜輸送経路の制御を行い、光刺激により視細胞に生じる酸化ストレスによる細胞死を抑制し、光刺激により位相転化したレチノイドを再生する。人の網膜色素変性症患者で認めたSema4Aの変異を導入した遺伝子改変マウスも視細胞の異常をしめす。このマウスに正常Sema4Aを色素上皮細胞に直接遺伝子導入することにより、視細胞の細胞死は抑制できた。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] A point mutation in Semaphorin 4A associates with defective Endosomal sorting and causes retinal degenerative diseases2013

    • 著者名/発表者名
      Nojima S, Toyofuku T, Kamao H, Ishigami C, Kaneko J, Okuno T, Takamatsu H, Ito D, Kang S, Kimura T, Yoshida Y, Morimoto K, Maeda Y, Ogata A, Ikawa M, Morii E, Aozasa K, Takagi J, Takahashi M, Kumanogoh A
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 4 ページ: 1406

  • [雑誌論文] Endosomal sorting by Semaphorin 4A in retinal pigment epithelium supports photoreceptor survival2012

    • 著者名/発表者名
      Toyofuku T, Nojima S, Ishikawa T, Takamatsu H, Tsujimura T, Uemura A, Matsuda J, Seki T, Kumanogoh A
    • 雑誌名

      Genes Dev

      巻: 26(8) ページ: 816-29

  • [学会発表] Semaphorin 4A による網膜色素上皮細胞内の膜輸送制御は光受容体維持に重要である

    • 著者名/発表者名
      豊福利彦
    • 学会等名
      84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      シンポジウム
  • [学会発表] Endosormal sorting by Semaphorin 4A in retinal pigment epithelium supprts photoreceptor survival

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Toyofuku
    • 学会等名
      34日本分子生物学会
    • 発表場所
      ワークショップ

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi