• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

網膜視細胞の細胞運命決定機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 23390074
研究機関大阪大学

研究代表者

古川 貴久  大阪大学, たんぱく質研究所, 教授 (50260609)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワード網膜 / 視細胞 / 網膜変性症 / ノックアウトマウス / 遺伝子制御
研究概要

網膜色素変性症は、網膜視細胞が細胞死により徐々に脱落し失明に至る疾患であるが、その症状の程度や時期は原因遺伝子により多様である。申請者は、視細胞発生の分子機構の解明を目指すとともに、網膜疾患の原因解明や治療につながるような基礎研究を行っている。網膜色素変性症のうち、網膜視細胞の発生異常を伴い乳幼児期から強い視力障害を呈する重篤な疾患に対して、遺伝子治療が有効であるかどうかは不明であった。また発生期の網膜にどの血清型のアデノ随伴ウイルスが最も感染効率が良いかも不明であった。申請者は遺伝子治療に最適なアデノ随伴ウイルスベクターの血清型を同定し、以前に申請者が開発した重篤な網膜変性症を呈するCrxノックアウトマウスをモデルとして、遺伝子治療が有効であるかを検証した。Crxは転写因子であり、網膜視細胞の発生や機能に必要なオプシン、トランスデューシンを含むほとんどの視細胞遺伝子群を転写活性化する機能を持つマスター遺伝子である。ヒトにおいてCrxの異常は、幼少時より失明に至るレーベル黒内障と呼ばれる重篤な網膜色素変性症の原因となることが知られている。申請者はCrxノックアウトマウスの新生児期の網膜下にCrxを発現するようにデザインしたアデノ随伴初ウイルスを投与し、成体期に網膜の神経活動を網膜電図により測定したところ、消失していた網膜電図の活性がある程度回復していることを見出した。さらに、組織切片の免疫組織染色と電子顕微鏡観察を行い、コントロール網膜では形成されなかった視細胞外節が短いながら形成されていることを観察した。本研究により、重篤な変性を示す網膜視細胞でも、アデノ随伴ウイルスを用いた遺伝子治療により改善できることが明らかとなった。また同時にiPS細胞などを用いた再生医療との融合によって、さらなる難治性疾患治療への応用に貢献することが期待される。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (18件) (うち招待講演 7件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Contributions of retinal direction-selective ganglion cells to optokinetic responses in mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Sugita Y, Miura K, Araki F, Furukawa T, Kawano & K.Eur
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci.

      巻: 38 ページ: 2823-2831

    • DOI

      10.1111/ejn.12284.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Histone demethylase Jmjd3 is required for the development of subsets of retinal bipolar cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Iida A, Iwagawa T, Kuribayashi H, Satoh S, Mochizuki Y, Baba Y, Nakauchi H, Furukawa T, Koseki H, Murakami A & Watanabe S
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: 111 ページ: 3751-3756

    • DOI

      10.1073/pnas.1311480111.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Targeted ablation of Crb2 in Photoreceptor Cells induces Retinitis Pigmentosa.2014

    • 著者名/発表者名
      Alves CH, Pellissier LP, Vos RM, Garcia Garrido M, Sothilingam V, Seide C, Beck SC, Klooster J, Furukawa T, Flannery JG, Verhaagen J, Seeliger MW & Wijnholds J
    • 雑誌名

      Hum. Mol. Genet

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1093/hmg/ddu048.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epigenetics of eu- and heterochromatin in inverted and conventional nuclei.2013

    • 著者名/発表者名
      Eberhart A, Feodorava Y, Song C, Wanner G, Kiseleva E, Hake S, Furukawa T, Kimura H, Schotta G, Leonhardt H, Joffe B & Solovei I
    • 雑誌名

      Chromosome Res.

      巻: 20 ページ: 535-554

    • DOI

      10.1007/s10577-013-9375-7.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Basolateral Mg2+ Extrusion via CNNM4 Mediates, Transcellular Mg2+, Transport across Epithelia: A Mouse Model2013

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki D, Funato Y, Miura J, Sato S, Toyosawa S, Furutani K, Kurachi Y, Omori Y, Furukawa T, Tsuda T, Kuwabata S, Mizukami S,Kikuchi K & Miki H
    • 雑誌名

      PLOS Gene.

      巻: 9 ページ: e1003983

    • DOI

      doi: 10.1371/journal.pgen.1003983.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Atp6ap2/(Pro)renin receptor interacts with Par3 as a cell polarity determinant required for laminar formation during retinal development in mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Kanda A, Noda K, Yuki K, Ozawa Y, Furukawa T, Ichihara A & Ishida S
    • 雑誌名

      J Neurosci.

      巻: 33 ページ: 19341-19351

    • DOI

      10.1523/JNEUROSCI.1362-13.2013.

    • 査読あり
  • [学会発表] 中枢神経系特異的マイクロRNA-124aによる精神神経機能制御2014

    • 著者名/発表者名
      古川貴久
    • 学会等名
      千里ライフサイエンスセミナーE5-生命科学・医薬研究を拓くマイクロRNAの研究最前線
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター、大阪豊中市
    • 年月日
      20140221-20140221
    • 招待講演
  • [学会発表] 網膜神経回路におけるシナプス位置制御による層構造形成メカニズム-Analysis of molecular mechanisms underlying layered neural network formation in the mouse retina2013

    • 著者名/発表者名
      佐貫理佳子、杉田祐子、渡邉哲史、入江彰一、島田真理子、古川貴久
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      20131205-20131205
  • [学会発表] アデノ随伴ウイルス(AAV)ベクターの血清型による網膜標的細胞の特異性の比較と網膜変性症モデルマウスのレスキューへの応用-Tropisms of AAV for Subretinal Delivery to the Neonatal Mouse Retina and Its Application for In Vivo Rescue of Developmental Photoreceptor Disorders2013

    • 著者名/発表者名
      渡邉哲史、佐貫理佳子、上野真治、古川貴久
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      20131205-20131205
  • [学会発表] Molecular control of vertebrate retinal development2013

    • 著者名/発表者名
      Takahisa Furukawa
    • 学会等名
      Seminar at INRA, UNH
    • 発表場所
      Genes-Nutriments, Saint Genes Champanelle, France
    • 年月日
      20130911-20130911
    • 招待講演
  • [学会発表] Molecular control of vertebrate retinal development2013

    • 著者名/発表者名
      Takahisa Furukawa
    • 学会等名
      Seminar at Division of Molecular Therapy, UCL Institute of Ophthalmology
    • 発表場所
      UCL Institute of Ophthalmology, London, UK
    • 年月日
      20130909-20130909
    • 招待講演
  • [学会発表] Molecular control of vertebrate retinal development2013

    • 著者名/発表者名
      Takahisa Furukawa
    • 学会等名
      Seminar at School of Medical Sciences, University of Aberdeen
    • 発表場所
      University of Aberdeen, Aberdeen, UK
    • 年月日
      20130902-20130902
    • 招待講演
  • [学会発表] 網膜シナプス層の位置決定の分子メカニズム2013

    • 著者名/発表者名
      佐貫理佳子、渡邉哲史、入江彰一、古川貴久
    • 学会等名
      平成25年度 包括脳ネットワーク 夏のワークショップ
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市熱田区)
    • 年月日
      20130829-20130829
  • [学会発表] マウス OKR における網膜視細胞リボンシナプスの役割2013

    • 著者名/発表者名
      杉田祐子, 三浦健一郎, 河野憲二, 古川貴久
    • 学会等名
      第17回視覚科学フォーラム
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス ローム記念館5階大会議室(草津市)
    • 年月日
      20130805-20130805
  • [学会発表] 網膜視細胞で発現する SAM ドメイン蛋白質の発現と機能の解析2013

    • 著者名/発表者名
      南卓矢, 佐貫理佳子, 古川貴久
    • 学会等名
      第17回視覚科学フォーラム
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス ローム記念館5階大会議室(草津市)
    • 年月日
      20130805-20130805
  • [学会発表] 単一細胞ラベリング法によるマウス網膜層構造形成の観察2013

    • 著者名/発表者名
      小塚孝司, 三浦隆義, 佐貫理佳子, 古川貴久
    • 学会等名
      第17回視覚科学フォーラム
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス ローム記念館5階大会議室(草津市)
    • 年月日
      20130805-20130805
  • [学会発表] miR-124a は神経細胞の成熟と維持に関与する2013

    • 著者名/発表者名
      佐貫理佳子, 渡邉哲史, 入江彰一, 古川貴久
    • 学会等名
      第15回日本RNA学会年会
    • 発表場所
      愛媛県民文化会館・ひめぎんホール(愛媛県・松山市)
    • 年月日
      20130724-20130724
  • [学会発表] 網膜視細胞を救うために2013

    • 著者名/発表者名
      古川貴久
    • 学会等名
      日本網膜色素変性症協会(JRPS)栃木県支部医療講演会
    • 発表場所
      宇都宮市総合福祉センター10階大会議室
    • 年月日
      20130630-20130630
    • 招待講演
  • [学会発表] Micro RNA-124a is required for hippocampal axogenesis and retinal cone survival through Lhx2 suppression2013

    • 著者名/発表者名
      入江彰一, 佐貫理佳子, 古川貴久
    • 学会等名
      第8回研究所ネットワーク国際シンポジウム 再生医学・再生医療の先端融合的共同研究拠点シンポジウム 合同シンポジウム
    • 発表場所
      芝蘭会館 稲盛ホール
    • 年月日
      20130627-20130627
  • [学会発表] 網膜視細胞を救うために2013

    • 著者名/発表者名
      古川貴久
    • 学会等名
      日本網膜色素変性症協会(JRPS)埼玉県支部医療講演会
    • 発表場所
      埼玉県障害者交流センターホール
    • 年月日
      20130609-20130609
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳を制御するマイクロRNA2013

    • 著者名/発表者名
      古川貴久
    • 学会等名
      第109回日本精神神経学会学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場5F D会場
    • 年月日
      20130523-20130523
    • 招待講演
  • [学会発表] Tropisms of AAV for Subretinal Delivery to the Neonatal Mouse Retina and Its Application for In Vivo Rescue of the Crx Knockout Retina2013

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Watanabe, Rikako Sanuki, Shinji Ueno & Takahisa, Furukawa
    • 学会等名
      ARVO2013
    • 発表場所
      Convention Center, Fort Lauderdale, Florida, USA
    • 年月日
      20130507-20130507
  • [学会発表] G9a Histone Methyltransferase Activity in Retinal Progenitors is Essential for Proper Differentiation and Survival of Mouse Retinal Cells2013

    • 著者名/発表者名
      Ryoji Yamazaki, Kimiko Katoh, Rikako Sanuki & Takahisa Furukawa
    • 学会等名
      ARVO2013
    • 発表場所
      Convention Center, Fort Lauderdale, Florida, USA
    • 年月日
      20130507-20130507
  • [学会発表] A molecular mechanism for laminar organization of photoreceptor synapses2013

    • 著者名/発表者名
      Takahisa Furukawa
    • 学会等名
      2013 ISOCB/ ARVO Ocular Cell Biology Conference
    • 発表場所
      Keble College, Oxford, UK
    • 年月日
      2013-09-06
  • [図書] Vertebrate Photoreceptors: Functional Molecular Bases2014

    • 著者名/発表者名
      Takahisa Furukawa, James B. Hurley, Satoru Kawamura
    • 総ページ数
      349
    • 出版者
      Springer

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi