研究課題
我々は、消化管間質腫瘍 (GIST) が消化管のペースメーカー細胞であるカハールの介在細胞 (ICC) に由来し、c-kit遺伝子またはPDGFRα遺伝子の機能獲得性突然変異がGISTの発生原因であることや、germlineのc-kit遺伝子の機能獲得性突然変異がICCの過形成を基盤としたGISTの多発家系を引き起こすことを明らかにしてきた。c-kit・PDGFRα遺伝子の機能獲得性変異には様々なタイプが存在し、各々の変異は生物学的特性が異なると考えられることから、本研究では、各種の遺伝子変異を導入した培養細胞や最近開発した遺伝子改変マウスを用いて、各々のc-kit, PDGFRα遺伝子変異における各種シグナル系の活性化の違いを明らかにすることを目的とした。本年度は、野生型マウスおよびc-kit遺伝子のキナーゼドメインIIにgermlineの突然変異を持つノックインマウスの骨髄細胞から培養マスト細胞を得た。また、ノックインマウスの培養マスト細胞の長期培養により得られた、恒常的に増殖するマスト細胞株の不死化の原因がc-kit遺伝子の新たな変異の付加であることを明らかにした。これらノックインマウス由来の様々な培養マスト細胞におけるシグナル伝達物質 (KIT, MAPK, PI3K, Akt, Stat, S6Kなど) の活性化について免疫沈降・Western blot法を用いて調べ、不死化した培養マスト細胞におけるシグナル伝達物質の活性化の特性について明らかにした。さらに、これら培養マスト細胞の増殖に対する各種分子標的薬の抑制効果についても検討した。上記研究と並行して、キナーゼドメインIに新たなgermlineの突然変異を持つ家族性GISTにおける臨床病理学的な特性に関する研究や、平面的に増殖する特殊なGIST症例のc-kit遺伝子異常の検討なども行った。
25年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2014 2013
すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (2件)
Pathol Int.
巻: 64 ページ: 34-38
10.1111/pin.12124.
Human Pathol.
巻: 45 ページ: 884-888
10.1016/j.humpath.2013.11.009.
J Surg Oncol.
巻: 109 ページ: 67-70
10.1002/jso.23471
Int J Clin Oncol.
巻: 18 ページ: 38-45
10.1007/s10147-011-0339-7
Clin J Gastroenterol.
巻: 6 ページ: 116-121
10.1007/s12328-013-0365-2
Lab Invest.
巻: 93 ページ: 502-507
10.1038/labinvest.2013.43.
Eur J Cancer.
巻: 49 ページ: 2681-2688
10.1016/j.ejca.2013.04.006.