• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

腫瘍死細胞が惹起する抗腫瘍免疫活性化機構におけるCD169マクロファージの役割

研究課題

研究課題/領域番号 23390095
研究機関東京薬科大学

研究代表者

田中 正人  東京薬科大学, 生命科学部, 教授 (00294059)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワードがん / マクロファージ / 細胞死
研究概要

我々は、がん細胞の死に伴うがん抗原特異的細胞傷害性T細胞の活性化とそれによるがん縮小現象のメカニズムを解析し、この現象にこれまで考えられていたリンパ節在住の樹状細胞ではなく、リンパ節の辺縁洞に局在するCD169陽性の特殊なマクロファージサブセットが関与していることをつきとめた。このCD169マクロファージは、リンパ節に到達したがん死細胞を選択的に貪食し、死細胞抗原を提示することにより癌抗原特異的細胞傷害性T細胞を活性化する。本研究ではこのマクロファージの機能解析のために、当該マクロファージに特異的に蛍光タンパクを発現する遺伝子改変マウスの作製を行っている。本年度は、CD169遺伝子のプロモーターの制御下にCre recombinaseを発現するCD169-Creノックインマウスの作製が完了しROSA26-YFPマウスと交配した。本年度末の時点で、このCD169-CrexROSA26YFPマウスにおいてマクロファージ特異的に蛍光が確認されており、引き続き解析を行っているところである。また、CD169-DTRマウスにジフテリア毒素を複数回投与し、当該マクロファージの非存在下での腫瘍増殖の経過を観察したところ、腫瘍増殖に速度に変化が見られることが分かり、詳細な解析を進めている。さらに、CD169マクロファージに特異的に発現する表面分子の探索により、本マクロファージを活性化し得る候補分子を同定し、分子機能並びに活性化機構の解析を行っているところである。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

24年度は、本研究の解析に有用なCD169マクロファージを蛍光標識した遺伝子改変マウスを作製したが、これまでの解析でその有用性が確認されつつある。また当該マクロファージの活性化を誘導する具体的方法についても検討がすすんでおり、がん免疫活性化法の開発にむけて着実に進んでいる。

今後の研究の推進方策

CD169マクロファージを選択的に蛍光標識できるCD169-Cre x ROSA26-YFP遺伝子改変マウスの蛍光標識を確認し、従来の方法との組み合わせ等により当該マクロファージ分離採取法の最適化を図る。これにより得られた当該細胞を用いてサブセット解析や死細胞貪食能とその分子機構を解析する。さらに本マクロファージの活性化による腫瘍免疫誘導法の検討を行っていく。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 4件)

  • [雑誌論文] CD169+ macrophages provide a niche promoting erythropoiesis under homeostasis and stress.2013

    • 著者名/発表者名
      Chow, A., 他9名, Tanaka, M. (11番目) , 他4名
    • 雑誌名

      Nature Medicine

      巻: 19 ページ: 429-436

    • DOI

      10.1038/nm.3057

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential MyD88/IRAK4 requirements for cross-priming and tumor rejection induced by heat shock protein 70-model antigen fusion protein.2012

    • 著者名/発表者名
      Mizukami, S., Kajiwara, C., Tanaka, M. (3番目), 他2名
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 103 ページ: 851-859

    • DOI

      10.1111/j.1349-7006.2012.02233.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tolerance to apoptotic cells is regulated by indoleamine 2,3-dioxygenase.2012

    • 著者名/発表者名
      Ravishankar, B., 他4名, Tanaka, M. (6番目), 他4名
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 109 ページ: 3909-3914

    • DOI

      10.1073/pnas.1117736109

    • 査読あり
  • [学会発表] Activathion of tumor Immunity by CD169 Macrophages Macrophages

    • 著者名/発表者名
      田中 正人
    • 学会等名
      MMCB2012
    • 発表場所
      山上会館
  • [学会発表] 抗腫瘍免疫におけるCD169マクロファージの役割

    • 著者名/発表者名
      田中 正人
    • 学会等名
      第71回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      さっぽろ芸文館
    • 招待講演
  • [学会発表] マクロファージによる免疫制御

    • 著者名/発表者名
      田中 正人
    • 学会等名
      第41回 日本免疫学会・学術集会
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル
    • 招待講演
  • [学会発表] CD169陽性マクロファージによる死細胞貪食と免疫制御

    • 著者名/発表者名
      田中 正人
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 招待講演
  • [学会発表] Immune regulation by dead cell clearance

    • 著者名/発表者名
      田中 正人
    • 学会等名
      第85回日本生化学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi