• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

HIV感染抵抗性に関わる宿主因子の解析

研究課題

研究課題/領域番号 23390111
研究機関大阪大学

研究代表者

塩田 達雄  大阪大学, 微生物病研究所, 教授 (00187329)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワードTRIM5α / TAB2 / TAK1
研究概要

TRIM5αはHIVのカプシドを認識してプロテアソーム分解に導きウイルス感染の初期過程を阻害する因子である。カプシド認識にはC末端のPRYSPRY領域が、抗ウイルス活性にはN末端のRING領域の持つユビキチンリガーゼ活性が関与する。マウスはヒトTRIM5αのオーソログとして、3つのTRIM12と5つのTRIM30遺伝子を持つ。マウスTRIM12とTRIM30は、トル様受容体4(TLR4)のシグナルの下流に位置するTAB2/3のプロテアソーム分解に寄与するとの報告がなされた。そこで我々はヒトTRIM5αがTLR4シグナルに関与するか否かを検討した。TAB2あるいはTAK1を293T細胞にそれぞれの発現プラスミドを導入したところに同時にヒトTRIM5αを発現させると、TAB2もTAK1もタンパク質量の低下が観察された。
TLR4のシグナルの下流では、TRAF6、TAB2、TAB3、及びTAK1は複合体を形成している。どの因子とTRIM5αが直接結合しているのかを調べるために、TRIM5αと各因子をコムギ胚芽翻訳系にて合成して混合し、蛍光共鳴エネルギー移動を利用したアルファスクリーンシステムでタンパク質間相互作用を測定した。その結果、TRIM5αはTAB2とのみ相互作用していた。この相互作用はアカゲザルのTRIM5αでは弱く、種特異性が観察された。また、TAB2のN末端半分では全く結合シグナルが観察されず、TAB2のC末端半分にわずかなシグナルが観察されるのみで、TRIM5αとの結合にはTAB2の構造全体が必要であると推測された。また、RINGと隣のB-box領域を欠くTRIM5αではシグナルが半減するのみだが、PRYSPRY領域を欠くTRIM5αではシグナルが全く観察されないことから、TAB2との結合にもPRYSPRY領域が必要であると考えられた。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Moderate Restriction of Macrophage-Tropic Human Immunodeficiency Virus Type 1 by SAMHD1 in Monocyte-Derived Macrophages.2014

    • 著者名/発表者名
      Taya K, Nakayama EE, Shioda T.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 9 ページ: -

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0090969.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation of rhesus macaque-tropic HIV-1 clones that are resistant to major anti-HIV-1 restriction factors.2013

    • 著者名/発表者名
      Nomaguchi M, Yokoyama M, Kono K, Nakayama EE, Shioda T, Doi N, Fujiwara S, Saito A, Akari H, Miyakawa K, Ryo A, Ode H, Iwatani Y, Miura T, Igarashi T, Sato H, Adachi A.
    • 雑誌名

      J Virol.

      巻: 87 ページ: 11447-11461

    • DOI

      10.1128/JVI.01549-13.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Slower Uncoating Is Associated with Impaired Replicative Capability of Simian-Tropic HIV-1.2013

    • 著者名/発表者名
      Kono K, Takeda E, Tsutsui H, Kuroishi A, Hulme AE, Hope TJ, Nakayama EE, Shioda T.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 8 ページ: -

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0072531.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] TRIM5 genotypes in cynomolgus monkeys primarily influence inter-individual diversity in susceptibility to monkey-tropic human immunodeficiency virus type 1.2013

    • 著者名/発表者名
      Saito A, Nomaguchi M, Kono K, Iwatani Y, Yokoyama M, Yasutomi Y, Sato H, Shioda T, Sugiura W, Matano T, Adachi A, Nakayama E, Akari H.
    • 雑誌名

      J Gen Virol.

      巻: 94 ページ: 1318-24

    • DOI

      10.1099/vir.0.050252-0.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Systemic biological analysis of the mutations in two distinct HIV-1mt genomes occurred during replication in macaque cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Nomaguchi M, Doi N, Fujiwara S, Saito A, Akari H, Nakayama EE, Shioda T, Yokoyama M, Sato H, Adachi A.
    • 雑誌名

      Microbes Infect.

      巻: 15 ページ: 319-28

    • DOI

      10.1016/j.micinf.2013.01.005.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A naturally occurring single amino acid substitution in human TRIM5α linker region affects its anti-HIV-1 activity and susceptibility to HIV-1 infection.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakayama EE, Nakajima T, Kaur G, Mimaya JI, Terunuma H, Mehra N, Kimura A, Shioda T.
    • 雑誌名

      AIDS Res Hum Retroviruses.

      巻: 29 ページ: 919-24

    • DOI

      10.1089/AID.2012.0369.

    • 査読あり
  • [学会発表] レトロウイルスのGagAUG および翻訳とゲノムパッケージングに関する解析2013

    • 著者名/発表者名
      櫻木淳一、夏井洋和、櫻木小百合、塩田達雄
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      20131203-20131206
  • [学会発表] マクロファージ指向性 HIV-1も、マクロファージおよび単球において SAMHD1 による増殖抑制を受けている2013

    • 著者名/発表者名
      田谷かほる、中山英美、塩田達雄
    • 学会等名
      第27回日本エイズ学会学術集会・総会
    • 発表場所
      市民会館崇城大学ホール(熊本県)
    • 年月日
      20131120-20131122
  • [学会発表] HIVサブタイプ比較によるゲノムパッケージングに関する解析2013

    • 著者名/発表者名
      櫻木淳一、櫻木小百合、塩田達雄
    • 学会等名
      第27回日本エイズ学会学術集会・総会
    • 発表場所
      市民会館崇城大学ホール(熊本県)
    • 年月日
      20131120-20131122
  • [学会発表] 可視化ウイルスをつかったHIV-2カプシドコアの脱核速度測定法の確立2013

    • 著者名/発表者名
      武田英里、河野健、Hulme Amy E.、Hope Thomas J.、中山英美、塩田達雄
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      20131110-20131112
  • [学会発表] レンチウイルスのGag開始コドンおよび翻訳とゲノムパッケージングに関する解析2013

    • 著者名/発表者名
      櫻木淳一、夏井洋和、櫻木小百合、塩田達雄
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      20131110-20131112
  • [学会発表] Moderate restriction of macrophage tropic human immunodeficiency virus type 1 by SAMHD1 in monocyte-derived macrophages.2013

    • 著者名/発表者名
      Kahoru Taya, Emi E Nakayama, Shioda Tatsuo
    • 学会等名
      第12回あわじしま感染症・免疫フォーラム
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      20130910-20130913
  • [学会発表] Slower uncoating is associated with impaired replicative capability of simian-tropic HIV-1.2013

    • 著者名/発表者名
      Eri Takeda, Ken Kono, Hiromi Tsutsui, Ayumu Kuroishi, Amy E. Hulme, Thomas J. Hope, Emi. E Nakayama, Tatsuo Shioda
    • 学会等名
      第12回あわじしま感染症・免疫フォーラム
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      20130910-20130913
  • [学会発表] Relationship between genome packaging and Gag translation of various mammal retroviruses.2013

    • 著者名/発表者名
      Sayuri Sakuragi, Hirokazu Natsui, Tatsuo Shioda, Jun-ichi Sakuragi
    • 学会等名
      The 25th Workshop on Retroviral Pathogenesis
    • 発表場所
      アイスランド大学(アイスランド)
    • 年月日
      20130807-20130810

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi