研究課題
基盤研究(B)
HIV複製の制御維持機序を知ることを目的とし、サルエイズモデルでのワクチン接種・サル免疫不全ウイルス(SIV)チャレンジ実験で2年間以上SIV複製が制御された個体群の解析を行った。これらは、ウイルスゲノムgag・nef領域に変異蓄積が認められる群と認められない群とに大別されるという興味深い新知見が得られた。前者では感染後1年目にGag・Nef以外の抗原を標的とする広範な細胞傷害性Tリンパ球(CTL)反応が認められ、後者はこれまでに報告のない極めて安定したSIV複製制御維持群と考えられた。本研究結果は、HIV感染に対するCTLによる機能的治癒の可能性およびその機序を示すものとして重要である。
すべて 2014 2013 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (19件) (うち招待講演 13件) 備考 (1件)
J Virol
巻: 88 ページ: 425-433
巻: 88 ページ: 3598-3604
Immunogenetics
巻: 66 ページ: 161-170
PLoS ONE
巻: 8 ページ: e54300
Microbes Infect
巻: 15 ページ: 697-707
巻: 8 ページ: e73453
巻: 86 ページ: 738-745
Front Microbio
巻: 2 ページ: 267
Retrovirology
巻: 9 ページ: 3
巻: 86 ページ: 6481-6490
巻: 64 ページ: 669-678
巻: 3 ページ: 234
巻: 14 ページ: 1169-1176
Biochem Biophys Res Commun
巻: 408 ページ: 615-619
Microbiol Immunol
巻: 55 ページ: 768-773
Vaccine
巻: 29 ページ: 8557-8563
http://square.umin.ac.jp/arc/