研究課題
基盤研究(B)
ヒト臍帯静脈内皮細胞を用いた試験において、血漿糖タンパク質ベータ2-グリコプロテインI (B2GPI)のドメインI(DI)の濃度・時間依存的な細胞増殖制御効果が認められると共に、担がんマウスを用いた64Cu標識DI、およびB2GPIのPETイメージング解析により、DIが投与後迅速かつ高コントラストに腫瘍を描出できるPETイメージング剤となる可能性が示された。さらに、診断と同時治療をめざすTheranostics技術の基盤となる64Cu標識B2GPI結合リポソームの調製が可能となった。
すべて 2014 2013 2012
すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (13件) 図書 (1件)
BMC Med
巻: 12 ページ: 47. 5
10.1186/1741-7015-12-47
Autoimmun Rev
巻: 12 ページ: 241-9
10.1016/j.autrev.2012.04.003