• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

In Vivo脊髄痛覚シナプス伝達の中枢性制御

研究課題

研究課題/領域番号 23390156
研究機関生理学研究所

研究代表者

古江 秀昌  生理学研究所, 生体情報研究系, 准教授 (20304884)

研究分担者 神野 尚三  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (10325524)
深澤 有吾  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (60343745)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワード脳・神経 / 痛み・鎮痛 / シナプス / 神経科学 / 青斑核 / ノルアドレナリン / チャネルロドプシン / 神経回路
研究概要

本来生体に備わる痛みを中枢性に制御する内因性抑制系、本年度は特に光操作による脳幹青斑核ニューロン活動制御とその興奮に伴う脊髄痛覚抑制機構の詳細を明らかにした。
1)ウィルスベクターを用い青斑核ニューロンに選択的にチャネルロドプシンを発現した動物からin vivoでその活動を記録した。青斑核に留置した光ファイバーで青斑核を刺激すると、光の強度に依存性に発火頻度が上昇した。一方、青斑核ノルアドレナリンニューロンが投射する小脳など青斑核周囲の細胞から記録を行って光刺激を加えると、その活動は抑制された。スライス標本を用いた解析と同様に、in vivoでも青斑核の光刺激によってノルアドレナリンニューロンの活動を制御することに成功した。
2)次いで、脊髄後角からin vivoパッチクランプ記録を行い、上記と同様に光操作して青斑核ノルアドレナリンニューロンを興奮させた。静止電位付近の電位固定下に脊髄後角ニューロンは自発性の興奮性シナプス後電流を発生した。青斑核刺激を行うと、興奮性シナプス後電流の発生頻度や振幅に変化は現れなかった。一方、0 mVの電位固定下に抑制性シナプス後電流を記録すると、青斑核の光刺激によってその発生頻度と振幅が著明に増大した。以上より、作出した動物は光操作によって青斑核ニューロンの活動を制御でき、その活性化に伴って脊髄後角における抑制性シナプス伝達が増幅されることが明らかになった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

下行性痛覚抑制機構に関する成果を国際・国内の雑誌や学会などに報告し、また、本研究の遂行に重要な青斑核ニューロンの活動が光で操作できる動物の作出・更にin vivoでの活動制御に成功するなど当初の目的は極めて順調に進んでいる。

今後の研究の推進方策

順調に進展しているため、当初の目的・計画の通りに研究を遂行する。

  • 研究成果

    (30件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (24件) (うち招待講演 6件)

  • [雑誌論文] In vivo patch-clamp analysis of visceral spinal sensory synaptic transmission and spinal control of lower urinary tract function.2013

    • 著者名/発表者名
      Hakozaki A
    • 雑誌名

      Pain Research

      巻: in press ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Systemic alpha-2 agonist administration facilitates inhibitory synaptic transmission in the rat spinal dorsal horn mediated through alpha-1 adorenoceptors.2013

    • 著者名/発表者名
      Funai Y
    • 雑誌名

      Pain Research

      巻: in press ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Noradrenaline2012

    • 著者名/発表者名
      Furue H
    • 雑誌名

      Bone Joint Nerve

      巻: 2 ページ: 231-237

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vivo patch-clamp recording from locus coeruleus neurones in the rat brainstem.2012

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama D
    • 雑誌名

      Journal of Physiology (London)

      巻: 590 ページ: 2225-2231

    • DOI

      10.1113/jphysiol.2011.226407

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of 5-HT receptor subtypes enhancing inhibitory transmission in the rat spinal dorsal horn in vitro.2012

    • 著者名/発表者名
      Xie DJ
    • 雑誌名

      Molecular Pain

      巻: 8 ページ: 8

    • DOI

      10.1186/1744-8069-8-58

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 下行性ノルアドレナリン痛覚抑制機構とその活動制御2012

    • 著者名/発表者名
      古江 秀昌
    • 雑誌名

      麻酔

      巻: 61 ページ: S30-40

  • [学会発表] In vivo analysis of spinal GABAergic inhibition of nociceptive transmission.2013

    • 著者名/発表者名
      Furue H
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京 タワーホール船堀
    • 年月日
      20130327-20130329
    • 招待講演
  • [学会発表] 活動電位と痛覚伝達2013

    • 著者名/発表者名
      古江 秀昌
    • 学会等名
      第90回日本生理学会
    • 発表場所
      東京 タワーホール船堀
    • 年月日
      20130327-20130329
    • 招待講演
  • [学会発表] In vivo analysis of synaptic responses evoked in parasympathetic preganglionic neurons in the rat lumbosacral spinal cord.2013

    • 著者名/発表者名
      Hakozaki A
    • 学会等名
      第90回日本生理学会
    • 発表場所
      東京 タワーホール船堀
    • 年月日
      20130327-20130329
  • [学会発表] 局所麻酔薬レボブピバカンのeNav1.8チャネルに対する作用2013

    • 著者名/発表者名
      Kawatsu R
    • 学会等名
      第90回日本生理学会
    • 発表場所
      東京 タワーホール船堀
    • 年月日
      20130327-20130329
  • [学会発表] Firing pattern and morphorlogical analysis of substantia gelatinosa neurons receiving TRPA1-expressing afferents in rat spinal dorsal horn.2013

    • 著者名/発表者名
      Uta D
    • 学会等名
      第90回日本生理学会
    • 発表場所
      東京 タワーホール船堀
    • 年月日
      20130327-20130329
  • [学会発表] Enhancement of colorectal motility by dopamine through an activation of lumbo-sacral defection center in rats.2013

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A
    • 学会等名
      第90回日本生理学会
    • 発表場所
      東京 タワーホール船堀
    • 年月日
      20130327-20130329
  • [学会発表] Full visualization of single trigeminal ganglion neurons.2013

    • 著者名/発表者名
      Tonomura S
    • 学会等名
      第90回日本生理学会
    • 発表場所
      東京 タワーホール船堀
    • 年月日
      20130327-20130329
  • [学会発表] In vivoパッチクランプ法を用いた脊髄における内臓知覚シナプス伝達および下部尿路中枢性制御機構の解析法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      箱崎 敦志
    • 学会等名
      第59回中部日本生理学会
    • 発表場所
      愛知 岡崎カンファレンスセンター
    • 年月日
      20121116-20121117
  • [学会発表] 内因性の痛みの抑制と鍼による鎮痛機構2012

    • 著者名/発表者名
      古江 秀昌
    • 学会等名
      生体制御学会第261回定例講習会
    • 発表場所
      愛知 岡崎カンファレンスセンター
    • 年月日
      20121104-20121104
    • 招待講演
  • [学会発表] 痛みの局所麻酔薬による分離遮断と内因性の鎮痛機構2012

    • 著者名/発表者名
      古江 秀昌
    • 学会等名
      岡崎歯科医師会月例会学術講演会
    • 発表場所
      愛知 岡崎歯科医師総合センター
    • 年月日
      20121024-20121024
    • 招待講演
  • [学会発表] In vivo patch clamp analysis of spinal synaptic responses evoked by optoactivation of the locus coeruleus.2012

    • 著者名/発表者名
      Furue H
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      愛知 名古屋国際会議場
    • 年月日
      20120918-20120921
  • [学会発表] In vivo patch-clamp analysis of spinal neuronal control if the lower urinary tract function.2012

    • 著者名/発表者名
      Hakozaki A
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      愛知 名古屋国際会議場
    • 年月日
      20120918-20120921
  • [学会発表] In vivo spinal synaptic responses and scratching behaviors evoked by cutaneous serotonin applocation.2012

    • 著者名/発表者名
      Uta D
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      愛知 名古屋国際会議場
    • 年月日
      20120918-20120921
  • [学会発表] In vivo patch clamp analysis of spinal modulation of nociceptive synaptic transmission by optoactivation of the locus coeruleus.2012

    • 著者名/発表者名
      Furue H
    • 学会等名
      NIPS international workshop 2012 - Central neuroplasticity in sensory-emotion linlk
    • 発表場所
      愛知 岡崎カンファレンスセンター
    • 年月日
      20120913-20120915
    • 招待講演
  • [学会発表] In vivo spinal synaptic responses and scratching behaviors evoked by cutaneous 5-HT application.2012

    • 著者名/発表者名
      Uta D
    • 学会等名
      NIPS international workshop 2012 - Central neuroplasticity in sensory-emotion linlk
    • 発表場所
      愛知 岡崎カンファレンスセンター
    • 年月日
      20120913-20120915
  • [学会発表] 下部尿路中枢制御機構解明のためのin vivoパッチクランプ法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      古江 秀昌
    • 学会等名
      第19回日本排尿機能学会
    • 発表場所
      愛知 名古屋国際会議場
    • 年月日
      20120829-20120831
  • [学会発表] 腰仙髄脊髄副交感神経核ニューロンにおける後根誘起シナプス応答の解析2012

    • 著者名/発表者名
      箱崎 敦志
    • 学会等名
      第19回日本排尿機能学会
    • 発表場所
      愛知 名古屋国際会議場
    • 年月日
      20120829-20120831
  • [学会発表] Systemically administered alpha-2 agonists facilitate inhibitory synaptic transmission in the rat spinal dorsal horn via alpha-1 adrenoceotors.2012

    • 著者名/発表者名
      Funai Y
    • 学会等名
      第34回日本疼痛学会
    • 発表場所
      熊本 熊本市国際交流会館
    • 年月日
      20120721-20120722
  • [学会発表] In vivo patch-clamp analysis of local anesthetic actions on rat spinal nociceptive synaptic transmission.2012

    • 著者名/発表者名
      Uta D
    • 学会等名
      第34回日本疼痛学会
    • 発表場所
      熊本 熊本市国際交流会館
    • 年月日
      20120721-20120722
  • [学会発表] In vivo patch-clamp analysis of visceral nociceptive synaptic transmission and the spinal control of lower urinary tract function.2012

    • 著者名/発表者名
      Hakozaki A
    • 学会等名
      第34回日本疼痛学会
    • 発表場所
      熊本 熊本市国際交流会館
    • 年月日
      20120721-20120722
  • [学会発表] 神経生理学からみた内因性痛覚抑制機序とその源弱による疼痛発現機序2012

    • 著者名/発表者名
      古江 秀昌
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第59回学術集会
    • 発表場所
      兵庫 神戸ポートピアホテル
    • 年月日
      20120607-20120609
    • 招待講演
  • [学会発表] A novel antinociceptive mechanism of systemically administered dexmedetomidine via the activation of noradrenergic desending inhibitory system.2012

    • 著者名/発表者名
      Funai Y
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第59回学術集会
    • 発表場所
      兵庫 神戸ポートピアホテル
    • 年月日
      20120607-20120609
  • [学会発表] CCL-1の疼痛発現との連関、および神経細胞ーグリア細胞連関の解明2012

    • 著者名/発表者名
      秋元 望
    • 学会等名
      第14回ブレインサイエンス研究会
    • 発表場所
      鹿児島 霧島国際ホテル
    • 年月日
      20120602-20120603
  • [学会発表] 下部尿路機能の中枢性制御機構解明のためのin vivoパッチクランプ法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      箱崎 敦志
    • 学会等名
      第14回ブレインサイエンス研究会
    • 発表場所
      鹿児島 霧島国際ホテル
    • 年月日
      20120602-20120603

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi