研究課題/領域番号 |
23390156
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
疼痛学
|
研究機関 | 生理学研究所 |
研究代表者 |
古江 秀昌 生理学研究所, 生体情報研究系, 准教授 (20304884)
|
研究分担者 |
神野 尚三 九州大学, 医学研究院, 教授 (10325524)
深澤 有吾 名古屋大学, 医学研究科, 准教授 (60343745)
|
連携研究者 |
井本 敬二 生理学研究所, 所長 (00176512)
|
研究期間 (年度) |
2011-04-01 – 2014-03-31
|
キーワード | 疼痛の神経機構 / 鎮痛 / 下行性痛覚抑制 / 光操作 / 神経生理 / ノルアドレナリン / 鎮静 / in vivoパッチクランプ |
研究概要 |
本来生体に備わる痛みを中枢性に制御する内因性抑制系、特に青斑核からのノルアドレナリン神経を介した下行性抑制機構の本質をin vivoシナプスレベルで明確にした。また、臨床で用いられる鎮静剤が低用量でこの鎮痛機構を賦活化することを見出すなど、内因性抑制系を利用した新たな鎮痛法を開発した。これらの成果は国際誌や国内外の学会で公表を終えるなど、本研究成果は慢性疼痛に対する新たな鎮痛・治療法の開発に極めて有用であり、ヒト健康増進など社会に大きく還元できる。
|