• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

家庭血圧に基づいた、生活習慣病の胎児・小児期起因説の検証と早期予防戦略

研究課題

研究課題/領域番号 23390171
研究機関東北大学

研究代表者

淺山 敬  東北大学, 薬学研究科(研究院), 分野研究員 (80431518)

研究分担者 菊谷 昌浩  東北大学, 東北メディカル・メガバンク機構, 准教授 (80361111)
龍田 希  東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 助手 (40547709)
研究期間 (年度) 2011-11-18 – 2015-03-31
キーワード小児家庭血圧 / 母乳栄養 / フィールド調査 / 母子保健
研究概要

本年度は、母親に対する自記式アンケートから得た授乳期間の情報に基づいて、授乳期間が7歳児血圧に及ぼす影響を分析した。
対象は、TSCD (Tohoku Study of Child Development)コホートの仙台地区のうち、基礎特性情報の揃った 375名の 7歳児ならびのその母親である。母乳を主栄養源とした期間で対象者の均等 2分割を行ったところ (中央値 8ヶ月)、母乳を主栄養源とした期間が 8ヶ月以上であった群 (長期群) に対して、母乳を主栄養源とした期間が 8ヶ月未満であった群 (短期群)は、出生体重が有意に低値であった (3109±339 vs. 3036±332, P=0.04)。児の 7歳時点の血圧値については、調査時血圧は 2群間に有意差を認めなかったが、児の家庭血圧は短期群で 94.7/56.4mmHg、長期群で 93.0/55.1mmHgとなり、長期群において収縮期・拡張期ともに有意に低値であった (P=0.007/0.04)。
母乳を主栄養源とする期間の他に、児の 7歳時血圧に影響する因子を重回帰分析で評価したところ、調査時血圧には児の 7歳時 BMIが強い影響力を有し、母乳を主栄養源とした期間は、収縮期血圧、拡張期血圧ともに有意な関連を認めなかった。一方、母乳を主栄養源とした期間は、児の家庭収縮期血圧と有意な負の関連を示し、拡張期血圧とも、負の関連のある傾向を示した。ただし、児の 7歳時 BMIは 児の家庭血圧に最も強く関連していた。重回帰モデルの当てはまりを示す R二乗値を比較したところ、随時血圧が収縮期血圧/拡張期血圧=0.07/0.04、家庭血圧が同 0.25/0.12であり、家庭血圧を予測するモデルの当てはまりが良好であった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究で収集したデータは良好に精査・整理され、解析に供されている。
国内外の研究者との情報交換を精力的に実施し、国際的な学術学会での発表も順調に行うことができた。
TSCDコホートの地域調査において、脈波伝播速度の測定を行うことができなかった。

今後の研究の推進方策

TSCDコホートの仙台地区と沿岸のデータを連結し、より厳密な周産期からの循環器疾患リスクの同定と定量化を図りたい。
大迫研究コホートでの小児家庭血圧データの分析を進めたい。
主任研究者が共同研究を行っているベルギー・Leuven大学の高血圧研究センターが有する地域一般住民コホートにおいて、家庭血圧 (自己測定ではなく、調査者が各家庭を訪問して測定する血圧)と周産期から成育過程の情報を統合し、家庭血圧など循環器疾患リスクに影響を与える未知の因子を探索する。また、これまでに本研究から明らかになった母乳栄養の影響などに関する外的妥当性を検討したい。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Breastfeeding leads to lower blood pressure in 7-year-old Japanese children: Tohoku Study of Child Development2013

    • 著者名/発表者名
      Hosaka M, Asayama K, Staessen JA, Ohkubo T, Hayashi K, Tatsuta N, Kurokawa N, Satoh M, Hashimoto T, Hirose T, Obara T, Metoki H, Inoue R, Kikuya M, Nakai K, Imai Y, Satoh H.
    • 雑誌名

      Hypertension Research

      巻: 36 ページ: 117-122

    • DOI

      10.1038/hr.2012.128

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluating home blood pressure in treated hypertensives in comparison with the referential value of casual screening of blood pressure: The ohasama study2012

    • 著者名/発表者名
      Yasui D, Asayama K, Takada N, Ohkubo T, Kikuya M, Hara A, Hirose T, Obara T, Metoki H, Inoue R, Totsune K, Hoshi H, Satoh H, Staessen JA, Imai Y.
    • 雑誌名

      Bloog Pressure Monitoring

      巻: 17 ページ: 89-95

    • DOI

      10.1097/MBP.0b013e328351de34

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prognostic significance of home arterial stiffness index derived from self-measurement of blood pressure: the Ohasama Study.2012

    • 著者名/発表者名
      Kikuya M, Ohkubo T, Satoh M, Hashimoto T, Hirose T, Metoki H, Obara T, Inoue R, Asayama K, Hoshi H, Totsune K, Satoh H, Staessen JA, Imai Y.
    • 雑誌名

      American Journal of Hypertension

      巻: 25 ページ: 67-73

    • DOI

      10.1038/ajh.2011.167

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本語版不適応行動尺度の予測的妥当性の検討.2012

    • 著者名/発表者名
      龍田希, 仲井邦彦, 鈴木恵太, 黒川修行, 佐藤洋, 細川徹.
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 242 ページ: 885-886

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学1年生から3年生を対象とした日本語版語彙検査の開発とその信頼性と妥当性の検証.2012

    • 著者名/発表者名
      龍田希, 仲井邦彦, 黒川修行, 佐藤洋.
    • 雑誌名

      公衆衛生情報みやぎ

      巻: 414 ページ: 13-16

    • 査読あり
  • [学会発表] メチル水銀ばく露が生後18ヶ月時の発達に及ぼす影響:沿岸都市を対象に.2013

    • 著者名/発表者名
      龍田希, 仲井邦彦, 村田勝敬, 岩井美幸, 柳沼梢, 黒川修行, 阿部和眞, 佐藤洋.
    • 学会等名
      第83回日本衛生学会総会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      20130324-20130326
  • [学会発表] Breastfeeding Leads to Lower Blood Pressure in 7-year-old Japanese Children: Tohoku Study of Child Development.2012

    • 著者名/発表者名
      Hosaka M, Asayama K, Staessen JA, Ohkubo T, Tatsuta N, Metoki H, Kikuya M, Nakai K, Imai Y, Satoh H.
    • 学会等名
      24th Scientific Meeting of the International Society of Hypertension
    • 発表場所
      Sydner Australia
    • 年月日
      20120930-20121004
  • [学会発表] The association of prenatal exposure to methylmercury with child development in Tohoku Study of Child Development.2012

    • 著者名/発表者名
      Tatsuta N, Nakai K, Murata K, Kurokawa N, Iwai-Shimada M, Yaginuma-Sakurai K, Suzuki K, Satoh H.
    • 学会等名
      NIMD and SETAC Asia/Pacific Joint Forum 2012.
    • 発表場所
      水俣
    • 年月日
      20120927-20120928

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi