研究課題/領域番号 |
23390177
|
研究機関 | 大阪市立大学 |
研究代表者 |
林 朝茂 大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 准教授 (10381980)
|
研究分担者 |
佐藤 恭子 大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 講師 (00381989)
圓藤 吟史 大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 教授 (20160393)
|
キーワード | 内臓脂肪 / 疫学 / 生活習慣病 / 日系人 / コホート研究 |
研究概要 |
日本サイドの研究:平成17年度(平成17年12月より)~19年度にかけて主に男性を対象として(約1000名)、平成20年度~22年度にかけて主に女性を対象として(約650名)、CTによる腹部内臓脂肪と生活習慣病の関係を包括的に検討することを目的とした前向きコホート研究(The Ohtori Study)を立ち上げた。今回の主な目的は、平成17年度~19年度にかけて登録した参加者に対する追跡調査の実施である。今回6年目の追跡を行うため平成23年12月より追跡調査を開始した。追跡調査の進展状況は順調である。また、CT撮影による脂肪肝の評価として、2008年に米国のフラミンガム研究にて提唱された計測方法の信頼性を検討した。この結果、観察者内のICCは0.969であり、観察者間のICCは0.969で非常に良好な再現性を得た。これに基づき、参加者全員の登録時CT撮影による脂肪肝の評価を行えた。第71回アメリカ糖尿病学会総会にて、"Thigh Muscle CT Attenuation Is Associated with Insulin Resistance Independent of Visceral Adiposity and Fatty Liver."を発表した。また、第40回日本総合健診医学会にて、「腹部内臓脂肪と高血圧の関連」を発表した。 米国日系人糖尿病研究:米国日系人糖尿病研究からは、第71回アメリカ糖尿病学会総会にて、"Late Phase Insulin Resistance and Secretion during the OGTT Independently Predict the Risk of Type 2 Diabetes."を発表した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
平成23年度の研究の主目的は、平成17年度から19年度にかけて立ち上げたThe Ohtori Studyの6年目の追跡調査の実施である。平成23年12月より追跡調査を開始したが、おおむね順調に進んでいる。また、CT撮影により脂肪肝の信頼性の調査においては良好な結果が得られ、今後、CT撮影による脂肪肝・内臓脂肪と生活習慣病の包括的な検討が可能になった。
|
今後の研究の推進方策 |
本研究の主目的は、平成17年度から19年度にかけて立ち上げたThe Ohtori Studyの6年目の追跡調査の実施である。十分な追跡率を確保するために参加者に手紙等で追跡調査への参加を呼び掛けていく予定である。
|