• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

アレキシサイミアにおける、自己意識・メタ認知に関する統合的脳機能画像研究

研究課題

研究課題/領域番号 23390192
研究機関独立行政法人国立精神・神経医療研究センター

研究代表者

守口 善也  独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 精神生理研究部, 室長 (40392477)

研究分担者 小牧 元  国際医療福祉大学, 保健医療学部, 教授 (70225564)
熊野 宏昭  早稲田大学, 人間科学学術院, 教授 (90280875)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2016-03-31
キーワード心療内科学 / 心身症 / アレキシサイミア / 脳神経科学
研究概要

アレキシサイミア(失感情症)とは,心身症において,自己の情動の同定や表現の困難を主徴とする,情動処理の障害に関わる重要な病態生理である。今回の研究では,その中心テーマである,自己の身体―情動状態の変化とその認知を,機能的磁気共鳴画像 を用いて,その脳内の神経経路・ネットワークを構成するそれぞれの脳部位の局所の脳活動,及び脳内の複数の部位間の機能連絡について明らかにすることを目標としている。自己意識の4つの要素のうち、本年度は後半二つの③self-affectivity: 自己の情動の体験 ④self-history: 自伝的記憶に立脚した自己継続感 のfMRIの課題の開発に着手した。③については、徐々に変化する顔表情に対するaffectivityの課題を作成し、fMRIによって脳活動を撮像した。また、④については、webを用いて日常の出来事を記録するシステムを開発した上で、自伝的記憶の想起に関するfMRI課題を作成し、その想起時の脳活動を測定した。さらに、メタ認知の神経ネットワークの描出を目的として、情動刺激の際に起こる自己の内面の情動変化を,第3者的に俯瞰的に観察した時(メタ認知)の脳活動を測定した。また、自己意識・メタ認知関連のfMRIによる脳活動測定と同時に,時間により変化する自律神経系の生理指標として,皮膚電気抵抗(GSR),心拍変動(Heart rate variability; HRV)を測定するシステムを確立した。また、前年度より引き続いて、②Self-coherenceに関する課題として,ゴムの手の錯覚課題をfMRI中に行うための実験パラダイムをもう一度再考し、予期不安などのトップダウンコントロールが錯覚学習に影響する神経機序を見るために、古典的条件付け課題を導入し、fMRI用の課題構築、さらに被験者のタイピングなどを行い、本実験の準備が整った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

研究全体の方向性、実験デザインの考案などはおおむね進んでいるものの、MRI実験に用いるゴムの手の提示器具の開発にやや時間を要し、また目的とした課題のfMRI撮像は終了しているが、データの解析が終了しておらず、その部分の進行がやや遅れている。

今後の研究の推進方策

おおむね、当初の推進方策に従って行ってよいと考えている。ややMRI対応の器具の開発や、実験デザインの考案に時間を要した分、被験者リクルート・撮像予定をスピードアップする必要がある。

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (13件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Anterior insular cortex mediates bodily sensibility and social anxiety2013

    • 著者名/発表者名
      Terasawa Y
    • 雑誌名

      Social cognitive and affective neuroscience

      巻: 8(3) ページ: 259-66

    • DOI

      10.1093/scan/nss108

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activity in the action observation network enhances emotion regulation during observation of risk-taking: an fMRI study2013

    • 著者名/発表者名
      Tamura M.
    • 雑誌名

      Neurol Res

      巻: 35 ページ: 22-8

    • DOI

      10.1179/1743132812Y.0000000109

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sleep Debt Elicits Negative Emotional Reaction through Diminished Amygdala-Anterior Cingulate Functional Connectivity2013

    • 著者名/発表者名
      Motomura Y.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 ページ: e56578

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0056578

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sex differences in the neural correlates of affective experience2013

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi Y.
    • 雑誌名

      Soc Cogn Affect Neurosci

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.1093/scan/nst030

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intrinsic Circadian Period of Sighted Patients with Circadian Rhythm Sleep Disorder, Free-Running Type2013

    • 著者名/発表者名
      Kitamura S.
    • 雑誌名

      Biol Psychiatry

      巻: 73(1) ページ: 63-9

    • DOI

      10.1016/j.biopsych.2012.06.027

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rhythmic expression of circadian clock genes in human leukocytes and beard hair follicle cells2012

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 425(4) ページ: 902-7

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2012.08.008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neural Network Development in Late Adolescents during Observation of Risk-Taking Action2012

    • 著者名/発表者名
      M. Tamura
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7(6) ページ: e39527

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0039527

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discrimination of female schizophrenia patients from healthy women using multiple structural brain measures obtained with voxel-based morphometry2012

    • 著者名/発表者名
      M. Ota
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci

      巻: 66(7) ページ: 611-7

    • DOI

      10.1111/j.1440-1819.2012.02397.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] States of mind: Emotions, body feelings, and thoughts share distributed neural networks2012

    • 著者名/発表者名
      S. Oosterwijk
    • 雑誌名

      Neuroimage

      巻: 62(3) ページ: 2110-28

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2012.05.079

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Individual traits and environmental factors influencing sleep timing: a study of 225 Japanese couples2012

    • 著者名/発表者名
      A. Hida
    • 雑誌名

      Chronobiol Int

      巻: 29(2) ページ: 220-6

    • DOI

      10.3109/07420528.2011.641045

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Daily physical complaints and hippocampal function: an fMRI study of pain modulation by anxiety2012

    • 著者名/発表者名
      M. Gondo
    • 雑誌名

      Neuroimage

      巻: 63(3) ページ: 1011-9

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2012.07.025

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 認知行動療法から神経行動療法へ ニューロフィードバック2012

    • 著者名/発表者名
      守口善也
    • 雑誌名

      臨床心理学

      巻: 13(2) ページ: 222-6

  • [雑誌論文] 【認知/行動療法の技法と治療効果】 ニューロフィードバックとCBT2012

    • 著者名/発表者名
      守口善也
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 41(8) ページ: 1031-36

  • [学会発表] THE NEURAL SUBSTRATES OF THE EMOTIONAL AUTOBIOGRAPHICAL MEMORY RETRIEVAL AND ITS RELATION TO ADAPTIVE COPING2013

    • 著者名/発表者名
      K. Oba
    • 学会等名
      The 71st Annual Meeting of the American Psychosomatic Society
    • 発表場所
      InterContinental Miami, Miami, FL
    • 年月日
      20130316-20130316
  • [学会発表] NEURAL BASIS FOR AUTOGENIC TRAINING2013

    • 著者名/発表者名
      H. Murakami
    • 学会等名
      The 71st Annual Meeting of the American Psychosomatic Society
    • 発表場所
      InterContinental Miami, Miami, FL
    • 年月日
      20130316-20130316
  • [学会発表] WHY SLEEP DEPRIVATION RISK US OBESITY? AN FMRI STUDY2013

    • 著者名/発表者名
      R. Katsunuma
    • 学会等名
      The 71st Annual Meeting of the American Psychosomatic Society
    • 発表場所
      InterContinental Miami, Miami, FL
    • 年月日
      20130316-20130316
  • [学会発表] AUTISTIC TRAITS AFFECT NEURAL CORRELATES OF VISUOSPATIAL PERSPECTIVE TAKING2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Kanayama
    • 学会等名
      The 71st Annual Meeting of the American Psychosomatic Society
    • 発表場所
      InterContinental Miami, Miami, FL
    • 年月日
      20130316-20130316
  • [学会発表] SLEEPINESS BY SLEEP DEBT ENHANCED AMYGDALA ACTIVATION FOR SUBLIMINAL SIGNALS OF FEAR2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Motomura
    • 学会等名
      The 71st Annual Meeting of the American Psychosomatic Society
    • 発表場所
      InterContinental Miami, Miami, FL
    • 年月日
      20130315-20130315
  • [学会発表] Neurofeedback-guided Mindfulness-based Attention Training with Real time FMRI2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Moriguchi
    • 学会等名
      Symposium135: New Innovations in Neuroimaging of Autonomic Regulation in The 71st Annual Scientific Meeting of American Psychosomatic Society
    • 発表場所
      InterContinental Miami, Miami, FL
    • 年月日
      20130315-20130315
    • 招待講演
  • [学会発表] APPLICATION OF REAL-TIME FMRI TO COCKROACH PHOBIA2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Moriguchi
    • 学会等名
      71st Annual Scientific Meeting, American Psychosomatic Society
    • 発表場所
      InterContinental Miami, Miami, FL
    • 年月日
      20130314-20130314
  • [学会発表] 社会不安と内受容感覚を媒介する島皮質前部の活動2013

    • 著者名/発表者名
      寺澤悠理
    • 学会等名
      平成24年度生理研研究会 第2回社会神経科学研究会 「社会の中で生きる心の理解」
    • 発表場所
      生理学研究所, 岡崎, 愛知
    • 年月日
      20130131-20130201
  • [学会発表] Emotional sensibility and accuracy of interoceptive awareness2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Terasawa
    • 学会等名
      the 16th World Congress of the International Organization of Psychophysiology
    • 発表場所
      Polo Didattico Porta Nuova, Pisa, Italy
    • 年月日
      20120913-20120917
  • [学会発表] Neural correlates of body dissatisfaction: A Functional MRI study.2012

    • 著者名/発表者名
      N. Kodama
    • 学会等名
      The 15th Congress of Asian College Psychosomatic Medicine
    • 発表場所
      Chinggis khaan hotel, Ulaanbaatar, Mongolia
    • 年月日
      20120824-20120826
  • [学会発表] Anterior insular cortex mediates bodily sensibility and social anxiety2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Terasawa
    • 学会等名
      International Society for Affective Disorder
    • 発表場所
      The Royal College of Physicians, London, UK
    • 年月日
      20120418-20120418
  • [学会発表] THE INVOLVEMENT OF ANTERIOR INSULAR CORTEX IN SOCIAL ANXIETY AND INTEROCEPTIVE SENSIBILITY2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Terasawa
    • 学会等名
      Cognitive Neuroscience Society 2012 Annual Meeting
    • 発表場所
      The Palmer House, Chicago, IL
    • 年月日
      20120402-20120402
  • [学会発表] MAPPING THE MIND: A CONSTRUCTIONIST VIEW ON HOW MENTAL STATES EMERGE FROM THE BRAIN2012

    • 著者名/発表者名
      S. Oosterwijk
    • 学会等名
      Cognitive Neuroscience Society - 2012 Annual Meeting
    • 発表場所
      The Palmer House, Chicago, IL
    • 年月日
      20120402-20120402

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi