研究課題/領域番号 |
23390264
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
感染症内科学
|
研究機関 | 富山大学 |
研究代表者 |
村口 篤 富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 教授 (20174287)
|
研究分担者 |
岸 裕幸 富山大学, 大学院・医学薬学研究部(医学), 准教授 (60186210)
小澤 龍彦 富山大学, 大学院・医学薬学研究部(医学), 助教 (10432105)
北島 勲 富山大学, 大学院・医学薬学研究部(医学), 教授 (50214797)
二階堂 敏雄 富山大学, 大学院・医学薬学研究部(医学), 教授 (50180568)
|
研究期間 (年度) |
2011-04-01 – 2014-03-31
|
キーワード | 感染症 / リンパ球チップ / 免疫治療 / 抗体遺伝子 / TCR遺伝子 |
研究概要 |
近年、トリインフルエンザ、エイズ等の新興・再興感染症や日和見感染症、持続・潜伏感染症が、人類にとっての新たな脅威となってきている。これらの感染症の治療戦略として免疫遺伝子治療が期待されている。我々は、「リンパ球チップ」という革新的な抗原特異的リンパ球単離技術を応用し、感染症患者の血液や組織から、病原菌特異的ヒトTリンパ球/Bリンパ球を効率良く同定し、そのリンパ球からT細胞受容体(TCR)/抗体遺伝子を迅速(1-2週間)に単離し、ウイルス感染症に対する個の免疫医療の道を開くための基盤技術を確立した。
|