• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

HIVプロテアーゼ二量体化阻害剤(PDI)耐性発現機構の解明と強力なPDIの創成

研究課題

研究課題/領域番号 23390265
研究機関熊本大学

研究代表者

満屋 裕明  熊本大学, 大学院生命科学研究部, 教授 (20136724)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワードHIV感染症治療薬開発 / HIVプロテアーゼ二量体 / 薬剤耐性
研究概要

本研究は既存の抗HIV剤の標的とは異なるHIV-1 protease (PR) の二量体形成過程に注目、その阻害剤開発に特化したものである。研究代表者のグループはこれ迄にPRの二量体形成を阻害する複数の候補化合物を同定・開発しており(Koh & Mitsuya, JBC. 2007)、本プロジェクトでは同様の新規抗HIV-1剤の開発と作用機序の解析を通して、HIV-1増殖の分子機構とPR生成のダイナミクスを明らかにしようと試みた。我々はさきに米国グループと共同開発したHIV-1 PR阻害剤(PI)、darunavir (DRV)の実用化に成功したが、DRV不応臨床例からの変異HIV-1株がPR領域にV32I, L33F, I54M, I84V変異を有している事を発見、これら4変異を同時に有する変異株ではDRVのPR 二量体形成阻害能が失われる事を報告(Koh & Mitsuya, J Virol, 2011)、またTp-THF構造を持つ新規PIであるGRL-1398A等(Ide & Mitsuya, AAC, 2011)を報告したが、当該年度でも既存PI、tipranvirがPR二量体形成阻害能を有し、一定のアミノ酸変異でその二量体形成阻害能が喪なわれることを報告した(Aoki & Mitsuya, J Virol, 2012)。更にoxatricyclic構造を有し、DRV高度耐性株を含む広域なスペクトラムの薬剤耐性株の増殖を強力に阻害し、かつHIV-1の耐性化が極めて生じにくいGRL-0519(Ghosh, Amano & Mitsuya, ChemMedChem. 2010, Amano & Mitsuya, AAC. 2013)等の新規PIsを報告した。これらのPIsは臨床試験移行を前提に検討中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

前述のように複数の有望な新規HIV-1 PIsを当該年度において既に開発・報告しており、本研究計画における達成度は高いと考えられる。

今後の研究の推進方策

本計画で今後得られるデータは、新規阻害薬の研究成果に耐性発現機序に関わる基礎研究成果を付与する事が期待でき、新規抗HIV剤のデザインや酵素学的・ウイルス学的解析が強化され、国内外の研究者との人的交流により新世代の抗HIV剤の開発が強力に推進されると思われる。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] GRL-0519, A Novel Oxatricyclic-Ligand-Containing Nonpeptidic HIV-1 Protease Inhibitor (PI), Potently Suppresses The Replication of a Wide Spectrum of Multi-PI-Resistant HIV-1 Variants In Vitro.2013

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Amano, Yasushi Tojo, Pedro Miguel Salcedo-Gomez, Joseph Richard Campbell, Debananda Das, Manabu Aoki, Chun-Xiao Xu, Kalapala Venkateswara Rao, Arun K. Ghosh, and Hiroaki Mitsuya.
    • 雑誌名

      Antimicrobial Agents and Chemotherapy.

      巻: 57 ページ: 2036-2046

    • DOI

      10.1128/AAC.02189-12

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Loss of the Protease Dimerization Inhibition Activity of Tipranavir (TPV) and Its Association with the Acquisition of Resistance to TPV by HIV-1.2012

    • 著者名/発表者名
      Manabu Aoki, Matthew L. Danish, Hiromi Aoki-Ogata, Masayuki Amano, Kazuhiko Ide, Debananda Das, Yasuhiro Koh, and Hiroaki Mitsuya
    • 雑誌名

      Journal of Virology.

      巻: 86 ページ: 13384-13396

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Substituent effects on P2-cyclopentyltetrahydrofuranyl urethanes: Design, synthesis, and X-ray studies of potent HIV-1 protease inhibitors.2012

    • 著者名/発表者名
      Ghosh AK, Chapsal BD, Steffey M, Agniswamy J, Wang YF, Amano M, Weber IT, Mitsuya H.
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters.

      巻: 22 ページ: 2308-2311

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhancing protein backbone binding--a fruitful concept for combating drug-resistant HIV.2012

    • 著者名/発表者名
      Ghosh AK, Anderson DD, Weber IT, Mitsuya H.
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition in English

      巻: 51 ページ: 1778-1802

    • 査読あり
  • [学会発表] HIVプロテアーゼ二量体化及びdarunavirの二量体化阻害メカニズムの解明2012

    • 著者名/発表者名
      林宏典、満屋裕明
    • 学会等名
      第26回日本エイズ学会学術集会
    • 発表場所
      横浜市(慶應義塾大学日吉キャンパス)
    • 年月日
      20121124-20121126
  • [学会発表] BiFC法によるHIV-1インテグラーゼの多量体評価及び薬剤阻害効果の検討2012

    • 著者名/発表者名
      中村朋文、満屋裕明
    • 学会等名
      第26回日本エイズ学会学術集会
    • 発表場所
      横浜市(慶應義塾大学日吉キャンパス)
    • 年月日
      20121124-20121126
  • [学会発表] 抗HIV剤raltegravirによるHIV体内播種早期ダイナミクスの変容2012

    • 著者名/発表者名
      鍬田伸好、満屋裕明
    • 学会等名
      第26回日本エイズ学会学術集会
    • 発表場所
      横浜市(慶應義塾大学日吉キャンパス)
    • 年月日
      20121124-20121126
  • [学会発表] HIV-1 capsid蛋白(CA)の挿入変異がもたらすCA自壊の分子機構の解明およびCA阻害活性を有する化合物の検索2012

    • 著者名/発表者名
      天野将之、満屋裕明
    • 学会等名
      第26回日本エイズ学会学術集会
    • 発表場所
      横浜市(慶應義塾大学日吉キャンパス)
    • 年月日
      20121124-20121126
  • [学会発表] DRV耐性HIV-1変異株にも強力な活性を発揮する新規プロテアーゼ阻害剤GRL-015-11A, GRL-085-11A, GRL-097-11Aの抗HIV-1活性の検討2012

    • 著者名/発表者名
      青木学、満屋裕明
    • 学会等名
      第26回日本エイズ学会学術集会
    • 発表場所
      横浜市(慶應義塾大学日吉キャンパス)
    • 年月日
      20121124-20121126
  • [学会発表] NRTI-sparing-cARTが著効した拡張型心筋症合併AIDS症例2012

    • 著者名/発表者名
      宮川寿一、満屋裕明
    • 学会等名
      第26回日本エイズ学会学術集会
    • 発表場所
      横浜市(慶應義塾大学日吉キャンパス)
    • 年月日
      20121124-20121126
  • [学会発表] Structure‐Guided Development of AIDS Therapeutics: Successes, Challenges, and Opportunities2012

    • 著者名/発表者名
      満屋裕明
    • 学会等名
      25th International Conference on Antiviral Research (ICAR)
    • 発表場所
      札幌市(ロイトン札幌)
    • 年月日
      20120416-20120419
  • [学会発表] GRL-007: a Novel Small Molecule CCR5 Antagonist Potent Against a Wide Spectrum of HIV-1.2012

    • 著者名/発表者名
      中田浩智、満屋裕明
    • 学会等名
      25th International Conference on Antiviral Research (ICAR)
    • 発表場所
      札幌市(ロイトン札幌)
    • 年月日
      20120416-20120419
  • [学会発表] A Novel Oxatricyclic-Ligand-Containing Nonpeptidic Protease Inhibitor (PI) GRL-0519A Potent Against Multi-PI-Resistant HIV In Vitro.2012

    • 著者名/発表者名
      天野将之、満屋裕明
    • 学会等名
      25th International Conference on Antiviral Research (ICAR)
    • 発表場所
      札幌市(ロイトン札幌)
    • 年月日
      20120416-20120419
  • [学会発表] GRL-01511A: a Novel HIV-1 Protease Inhibitor Potent Against Multi-PI-Resistant HIV-1s.2012

    • 著者名/発表者名
      青木学、満屋裕明
    • 学会等名
      25th International Conference on Antiviral Research (ICAR)
    • 発表場所
      札幌市(ロイトン札幌)
    • 年月日
      20120416-20120419

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi