• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

有棘赤血球舞踏病におけるオートファジー性神経変性の分子的機序の解明と治療的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23390291
研究機関鹿児島大学

研究代表者

佐野 輝  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (30178800)

研究分担者 中村 雅之  鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師 (90332832)
キーワードchorein / 結合蛋白質 / HEK293細胞 / 免疫沈降 / 免疫組織化学 / オートファジー / マクロオートファジー / ミトファジー
研究概要

計画された第一の目的である、choreinと分子的な結合を介して相互作用を行っている蛋白質の同定に関しては、遺伝子工学的に作成したVPS13Aコンストラクトをトランスフェクションし、choreinを強制発現させた培養細胞を回収し、最適の可溶化条件を選択し可溶化剤含有の溶剤でホモジネートを作製し、抗体affinityカラムで全長choreinを含む画分を回収し、この画分をSDS-PAGEで展開し、蛋白染色で検出される特異的バンドをゲルから回収し、トリプシン処理後に質量分析解析を行い、データベースと比較して2種類の当該蛋白質を同定し、ウェスタンブロット法を用いて免疫学的に蛋白質の同定を確認した。同定されたchrein結合蛋白質(候補)に対する抗体を用いて、逆方向性に免疫沈降されることを実証し、chorein結合性の特異性の確証を得た。さらに、細胞および組織レベルでのchoreinと相互作用が確認された蛋白質およびchoreinの存在様式を免疫組織化学的に明らかにしている。
また、飢餓でオートファジーを誘発された上記HEK293細胞でのchoreinの存在様式を免疫組織化学的に明らかにして、分子として直接的にオートファゴソーム形成に加わっているのかを形態学的に明らかにしている。オートファジーは、そのメカニズムの違いからマクロオートファジー、ミクロオートファジーそしてシャペロン介在性オートファジーの3種類に分類されるが、choreinがマクロオートファジー中でもミトファジーに関与することを現在明らかにしようとしている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

交付申請書に記載した計画は、生化学的実験や培養細胞を用いた実験、またゲノム科学的解析もおおむね順調に進捗しているため。

今後の研究の推進方策

交付申請書に記載した計画に沿って、推進する方向を考えている。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Subcellular localization and putative role of VPS13A/chorein in dopaminergic neuronal cells2012

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Kishida M, Nishizawa Y, Iijima M, Koriyama C, Nakamura M, Sano A, Kishida S
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 419 ページ: 511-516

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2012.02.047

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comprehensive analysis of the genes responsible for neuroacanthocytosis in mood disorder and schizophrenia2011

    • 著者名/発表者名
      Shimo H, Nakamura M, Tomiyasu A, Ichiba M, Ueno SI, Sano A
    • 雑誌名

      Neurosci. Res

      巻: 69 ページ: 196-202

    • DOI

      10.1016/j.neures.2010.12.001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mitochondrial DNA deletion mutations in patients with neuropsychiatric symptoms2011

    • 著者名/発表者名
      Kato M, Nakamura M, Ichiba M, Tomiyasu A, Shimo H, Higuchi I, Ueno S, Sano A
    • 雑誌名

      Neurosci Res

      巻: 69 ページ: 331-336

    • DOI

      10.1016/j.neures.2010.12.013

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Familial Semantic Dementia with P301L Mutation in the Tau Gene2011

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka T, Nakamura M, Ichiba M, Sano A
    • 雑誌名

      Dement Geriatr Cogn Disord

      巻: 31 ページ: 334-340

    • DOI

      10.1159/000328412

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel pathogenic mutations and copy number variations in the VPS13A gene in patients with chorea-acanthocytosis2011

    • 著者名/発表者名
      Tomiyasu A, Nakamura M, Ichiba M, Ueno S, Saiki S, Morimoto M, Kobal J, Kageyama Y, Inui T, Wakabayashi K, Yamada T, Kanemori Y, Jung H, Tanaka H, Orimo S, Afawi Z, Blatt I, Aasly J, Ujike H, Babovic-Vuksanovic D, Josephs K, Tohge R, Rodrigues G, Dupre N, Yamada H, Yokochi F, Kotschet K, Takei T, Rudzinska M, Szczudlik A, Penco S, Fujiwara M, Tojo K, Sano A
    • 雑誌名

      Am J Med Genet B Neuropsychiatr Genet

      巻: 156 ページ: 620-631

    • DOI

      10.1002/ajmg.b.31206

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chronological changes in prosaposin in the developing rat brain2011

    • 著者名/発表者名
      Xue B, Chen J, Gao H, Saito s, Kobayashi N, Shimokawa T, Nabeka H, Sano A, Matsuda S
    • 雑誌名

      Neurosci Res

      巻: 71 ページ: 22-34

    • DOI

      10.1016/j.neures.2011.06.001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exome sequencing identifies a novel missense variant in RRM2B associated with autosomal recessive progressive external ophthalmoplegia2011

    • 著者名/発表者名
      Takata A, Kato M, Nakamura M, Yoshikawa T, Kanba S, Sano A, Kato T
    • 雑誌名

      Genome Biol

      巻: 12 ページ: R92

    • DOI

      10.1186/gb-2011-12-9-r92

    • 査読あり
  • [雑誌論文] E Remapping and mutation analysis of benign adult familial myoclonic epilepsy in a Japanese pedigree2011

    • 著者名/発表者名
      Mori S, Nakamura M, Yasuda T, Ueno S-I, Kaneko S, Sano A
    • 雑誌名

      J Hum Genet

      巻: 56 ページ: 742-747

    • DOI

      10.1038/jhg.2011.93

    • 査読あり
  • [学会発表] 舞踏病原因遺伝子VPS13A変異による精神障害発症機構2011

    • 著者名/発表者名
      佐野輝
    • 学会等名
      第54回日本神経化学会年会シンポジウム
    • 発表場所
      石川県山代温泉瑠璃光
    • 年月日
      2011-09-26
  • [図書] 症候群ハンドブック(分担部分:有棘赤血球を伴う舞踏病)2011

    • 著者名/発表者名
      中村雅之、佐野輝
    • 総ページ数
      117-121
    • 出版者
      中山書店(総編集:井村裕夫、編集:福井次矢/辻省次)
  • [図書] 現代精神医学辞典(分担部分:クリューヴアー=ビュージー症候群、神経化学、進行性ミオクローヌスてんかん、トリヌクレオチドリピート、ハンチントン病、ヒョレアアカントサイトーシス、ヒョレア症候群、ファール病、ペラグラ精神病、ミトコンドリア脳筋症)2011

    • 著者名/発表者名
      佐野輝
    • 総ページ数
      12(1391)
    • 出版者
      弘文堂(神庭重信、中谷陽二、武田雅俊、鹿島晴雄、狩野力八郎、市川宏伸編集)

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi