• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

メチル化DNAをバイオマーカーに用いた非侵襲的がん総合検診パラダイムの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23390323
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関岡山大学

研究代表者

永坂 岳司  岡山大学, 大学病院, 助教 (30452569)

研究分担者 藤原 俊義  , 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (00304303)
八木 孝仁  大学病院, 教授 (00304353)
貞森 裕  , 医歯(薬)学総合研究科, 准教授 (30362974)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワードがん検診 / メチル化DNA
研究成果の概要

本研究では,微量の便・喀痰検体を用い, 8領域CpGsのメチル化異常を極めて簡便に検出する方法を開発。また,様々な条件に適したカットオフ値の設定を可能とし,肺癌・大腸癌だけでなく, その他の消化器癌を検出可能にした。本技術は, 消化器癌だけでなくその他癌種全般に対する新しい, かつ, 効果的な検診体系を構築する可能性を持つ。
また,本研究はで,様々ながん種のバイオマーカーの探索を行い,非常に重要な知見の蓄積,新しいシーズの発見を行った。これら知見は,今後の癌診断パラダイムのみでなく,治療体系にも影響を与えるものと考えられる。

自由記述の分野

外科系臨床医学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi