• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

自己骨髄由来幹細胞を用いた心血管再生における新たな治療戦略

研究課題

研究課題/領域番号 23390336
研究機関山口大学

研究代表者

濱野 公一  山口大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (60263787)

研究分担者 森景 則保  山口大学, 医学部附属病院, 講師 (50335741)
李 桃生  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (50379997)
久保 正幸  山口大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (60420519)
キーワード血管再生治療 / 低酸素プレコンディショニング / 骨髄由来細胞 / 再生医療
研究概要

これまでの臨床試験で自己骨髄由来幹細胞を用いた心血管再生治療の効果は限定的であり、患者による効果の違いも認められていた。そこで、治療効果を向上させる方策の開発が不可欠であり、我々は移植細胞に対する低酸素プレコンディショニングの有用性について、健常動物を用いた検討で明らかとしてきた。本研究では、低酸素プレコンディショニングの臨床応用を目指して、さらなるトランスレーショナルリサーチを行い、その有用性と安全性を立証することを目的とした。
平成23年度は、加齢動物の骨髄細胞や健常者由来の末梢血単核球を用いて、低酸素プレコンディショニングの効果を検討した。
加齢動物の骨髄細胞に対する低酸素プレコンディショニングによって、細胞生存や細胞接着が増強した。また、血管再生因子VEGFの産生増大や内皮分化能についても増強効果が認められた。さらに、低酸素プレコンディショニング後の細胞を虚血下肢筋肉に移植して血流量を測定すると、血流量が増大しており、血管再生治療の効果が向上することも示された。健常者由来の末梢血単核球を用いたin vitroでの検討では、低酸素プレコンディショニングによって生存や接着といった細胞機能が増強することが確認された。さらに、細胞移植による治療効果とその安全性に関する解析を行うために、SCIDマウスの虚血下肢筋肉に移植を行った。
これまでの結果から、低酸素プレコンディショニングの有用性が示されている。本研究の遂行によって、さらなる有用性および安全性の立証がなされるものと期待できる。臨床応用につながることも期待でき、本研究の意義は高いと考えられる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

低酸素プレコンディショニングの有用性に関する検討は、概ね順調に進捗しているといえる。

今後の研究の推進方策

ヒト由来細胞をSCIDマウスの虚血下肢筋肉に移植することで、低酸素プレコンディショニングの有用性と安全性に関する検討を行う。また、大動物での検討も行う予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Hypoxic preconditioning enhances angiogenic potential of bone marrow cells with aging-related functional impairment2012

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Kubo
    • 雑誌名

      Circ J

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [学会発表] Hypoxic preconditioning enhances the angiogenic and therapeutic potential of bone marrow cells with age-related functional impairment2011

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Kubo
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2011
    • 発表場所
      Orange County convention Centre(オーランド,アメリカ)
    • 年月日
      2011-11-14
  • [学会発表] 骨髄由来細胞を用いた血管再生治療に対する低酸素プレコンディショニング2011

    • 著者名/発表者名
      藏澄宏之
    • 学会等名
      第11回心血管再生先端治療フォーラム
    • 発表場所
      品川グランドセントラルタワー(東京都)
    • 年月日
      2011-07-02
  • [学会発表] 骨髄幹細胞を用いた血管再生治療に対する低酸素プレコンディショニング2011

    • 著者名/発表者名
      藏澄宏之
    • 学会等名
      第111回日本外科学会学術総会
    • 発表場所
      (紙上開催)(2011.3.11東日本大震災のため)
    • 年月日
      2011-05-25
  • [学会発表] 低酸素プレコンディショニングによる移植細胞の機能増強に基づいた血管再生治療法の開発2011

    • 著者名/発表者名
      久保正幸
    • 学会等名
      日本循環器学会第98回中国・四国合同地方会
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島県)
    • 年月日
      2011-05-13

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi