• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

脳梗塞に対する自己骨髄間質細胞移植治療の研究-標準的な移植治療プロトコールの確立

研究課題

研究課題/領域番号 23390342
研究機関北海道大学

研究代表者

七戸 秀夫  北海道大学, 大学病院, 助教 (80374479)

研究分担者 黒田 敏  富山大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (10301904)
寳金 清博  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (90229146)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワード骨髄間質細胞 / 脳梗塞 / 中枢神経再生 / PET / MRI / スキャフォールド
研究概要

1) スキャフォールドをもちいた、BMSC移植法の開発
幹細胞を移植するルートに関して定位的直接移植のほかに経静脈、経動脈、髄腔内など、多くの候補が挙げられているが、組織工学的手法を応用するなど、より安全かつ効果的な方法論も模索する必要がある。本実験では、細胞だけをシート状に配列させたcell sheet作成技術(CellSeed Inc., Tokyo, Japan)をもちいて、BMSCによるcell sheetをラット脳梗塞モデルの梗塞巣表面に移植する方法を確立した。この結果については、国際学術誌に投稿中である。さらに、企業との共同研究で新規バイオマテリアルをスキャフォールドとして使用し、ラット脳梗塞モデルの梗塞巣表面に移植する方法を検討中である。
2) PETをもちいた細胞移植後の脳ブドウ糖代謝モニタリング
脳梗塞に対するBMSC移植効果の客観的評価として、現在まで臨床試験で取り上げられているのは機能予後であるが、もうひとつの指標として考えられるのはホスト脳の機能変化を画像的に評価する手法である。本研究では、臨床で日常使用されている18F-fluorodeoxy glucose (FDG)に着目し、PETをもちいて局所脳ブドウ糖代謝機能について検討した。方法として、ラット脳梗塞モデルへ脳梗塞発症1週間後にBMSCの定位的移植をし、移植4週間後に脳ブドウ糖代謝のモニタリングを目的に動物用PET/CTをもちいてFDG-PETを施行し、対照群と比較した。 この結果から、BMSC移植による脳梗塞周辺部での脳ブドウ糖代謝の改善が捉えられ、国際学術誌に報告した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

BMSCによるcell sheetをラット脳梗塞モデルの梗塞巣表面に移植する方法を確立し、この結果は、国際学術誌に投稿中である。PETをもちいた細胞移植後の脳ブドウ糖代謝モニタリングに関しては、BMSC移植による脳梗塞周辺部での脳ブドウ糖代謝の改善が捉えることができ、この結果を国際学術誌に報告した。

今後の研究の推進方策

今後は、本研究で得られた動物実験における研究成果を、北海道大学病院で実施する予定(平成27年度~)の自己BMSC移植による脳梗塞再生治療の自主臨床研究プロトコール作成につなげていく。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Bone marrow stromal cell transplantation enhances recovery of local glucose metabolism after cerebral infarction in rats: a serial 18F-FDG PET study.2013

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto M
    • 雑誌名

      J Nucl Med.

      巻: 54(1) ページ: 145-150

    • DOI

      doi: 10.2967/jnumed.112.109017.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Timing and cell dose determine therapeutic effects of bone marrow stromal cell transplantation in rat model of cerebral infarct.2013

    • 著者名/発表者名
      Kawabori M
    • 雑誌名

      Neuropathology.

      巻: 33(2) ページ: 140-148

    • DOI

      doi: 10.1111/j.1440-1789.2012.01335.x.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intracerebral, but not intravenous, transplantation of bone marrow stromal cells enhances functional recovery in rat cerebral infarct: an optical imaging study.2012

    • 著者名/発表者名
      Kawabori M
    • 雑誌名

      Neuropathology

      巻: 32(3) ページ: 217-226

    • DOI

      doi: 10.1111/j.1440-1789.2011.01260.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of ageing on biological features of bone marrow stromal cells (BMSC) in cell transplantation therapy for CNS disorders: functional enhancement by granulocyte-colony stimulating factor (G-CSF).2012

    • 著者名/発表者名
      Chiba Y
    • 雑誌名

      Neuropathology

      巻: 32(2) ページ: 139-148

    • DOI

      doi: 10.1111/j.1440-1789.2011.01255.x.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Review of past research and current concepts on the etiology of moyamoya disease.2012

    • 著者名/発表者名
      Houkin K
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir (Tokyo)

      巻: 52(5) ページ: 267-277

    • DOI

      10.2176/nmc.52.267

    • 査読あり
  • [学会発表] 骨髄間質細胞移植によるラクナ梗塞モデルの中枢神経再生2013

    • 著者名/発表者名
      七戸秀夫
    • 学会等名
      第38回日本脳卒中学会総会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪(東京都)
    • 年月日
      20130321-20130323
  • [学会発表] Bone marrow stromal cells serve "nursing effect" to damaged neurons by secreting neurotrophic factors in vitro and in vivo2013

    • 著者名/発表者名
      Shichinohe H
    • 学会等名
      International Stroke Conference 2013
    • 発表場所
      ハワイコンベンションセンター(USA)
    • 年月日
      20130206-20130208
  • [学会発表] Bone marrow stromal cell transplantation ameliorates motor deficit in rat lacunar infarct model2013

    • 著者名/発表者名
      Shichinohe H
    • 学会等名
      International Stroke Conference 2013
    • 発表場所
      ハワイコンベンションセンター(USA)
    • 年月日
      20130206-20130208
  • [学会発表] 骨髄間質細胞移植による中枢神経再生医療のトランスレーショナルリサーチ2012

    • 著者名/発表者名
      七戸秀夫
    • 学会等名
      第24回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      リーガロイヤルホテル広島(広島市)
    • 年月日
      20121107-20121109
    • 招待講演
  • [学会発表] 骨髄間質細胞をもちいた再生医療のトランスレーショナルリサーチ - xeno-freeな細胞培養と定位移植後のMRI細胞追跡2012

    • 著者名/発表者名
      七戸秀夫
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第71回学術総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪市)
    • 年月日
      20121017-20121019

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi