研究課題
基盤研究(B)
ブレイン・マシン・インターフェース(BMI)による運動制御をさらに精緻なものにするために、一次運動野だけでなく高次領野までを含んだ脳内ネットワークにもとずいた解読手法の開発を目指して、研究を行った。imaginary coherenceを用いた解析により、運動前野、頭頂連合野、対側一次運動野と一次運動野とのα帯域の機能的接続性の強さをデコーディングのパラメータとして用いるとBMIの性能を向上できる可能性が示された。
すべて 2014 2013 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (38件) 学会発表 (16件) (うち招待講演 3件) 図書 (6件) 備考 (2件) 産業財産権 (4件) (うち外国 2件)
Advanced Robotics
巻: 28(6) ページ: 351-365
Robotics and Autonomous Systems
巻: 62(1) ページ: 46-52
PLoS One
巻: 8(8) ページ: e72085
Conf Proc IEEE Eng Med Biol Soc
ページ: 1867-70
IEICE Trans Electron
巻: 96-C(3) ページ: 313-319
技術予測レポート
巻: 2023 ページ: 15-25
別冊・医学のあゆみ BMI の現状と展望
ページ: 45-52
認知神経科学
巻: 15(1) ページ: 55-60
臨床評価
巻: 41(1) ページ: 102-105
理学療法ジャーナル
巻: 47(7) ページ: 629-634
医学のあゆみ
巻: 245(12) ページ: 1035-1042
脳神経外科ジャーナル
巻: 22(3) ページ: 192-199
検査と技術
巻: 41(2) ページ: 147-151
日本再生医療学会雑誌
巻: 12(1) ページ: 33-49
AT - Automatisierungstechnik
巻: 61(1) ページ: 4-14
J Neurosci
巻: 32(44) ページ: 15467-15475
Brain Res
巻: 1468 ページ: 29-37
Neuroreport
巻: 23(1) ページ: 16-20
Annal Neurol
巻: 71(3) ページ: 353-361
理学療法学
巻: 39(8) ページ: 503-509
地域リハビリテーション11 月
巻: 7(11) ページ: 940-943
巻: 21(7) ページ: 541-549
分子脳血管病
巻: 11(3) ページ: 16-23(252-259)
Epilepsy
巻: 6(1) ページ: 37-42
巻: 13(3) ページ: 255-260
難病と在宅ケア
巻: 17(12) ページ: 52-55
Artificial Life and Robotics
巻: 17(1) ページ: 63-69
巻: 17(1) ページ: 42-46
巻: 26(7) ページ: 729-744
Physical Review E
巻: 85(2) ページ: 021905-1, 8
Jap J Applied Physics
巻: 50 ページ: 04DE07
Advanced robotics
巻: 26 ページ: 399-408
IEICE Trans Commun
巻: E94-B(9) ページ: 2448-2453
J Neurosurg
巻: 114(6) ページ: 1715-22
Neuroimage
巻: 54(1) ページ: 560-567
ヒューマンインターフェース学会誌
巻: 13(3) ページ: 131-136
脳神経外科速報
巻: 21(8) ページ: 880-889
Clinical Neuroscience
巻: 29(4) ページ: 384-387
http://www.nsurg.med.osaka-u.ac.jp/school/research/research.html#c16
http://www.med.osaka-u.ac.jp/jpn/activities/research/geka.html#R13