研究概要 |
近年、卵巣チョコレート嚢胞の癌化が問題となっているが、その発生メカニズムは明らかになっていない。本研究では、卵巣チョコレート嚢胞上皮細胞を手術検体から純化し、我々がこれまでに開発してきた上皮細胞不死化プログラムを用いて延命、不死化細胞を樹立することをまず第一の目的とした。その結果レンチウイルスベクターシステムによるcyclinD1/cdk4/TERTの遺伝子導入にて安定的に継代可能な不死化細胞を樹立し得た。従来のHPV E6/E7とTERTの組み合わせにても同様に不死化に成功したが、本研究ではウイルス癌遺伝子を用いない系を目指しており、以後の実験はcyclinD1/cdk4/TERTにて不死化した内膜症上皮不死化細胞を用いることとした。なお本細胞は微量であるがER, PRを発現しており、プロゲステロン反応性を保持していることを確認した。またマウス造腫瘍能などの癌化形質は獲得していないことも確認済みである。 その後これらの不死化細胞に様々な遺伝子操作を加え、癌化形質を持つ細胞の作成に取り組んだ。 具体的に導入した癌遺伝子はc-myc, Bcl-2, activated AKT, K-ras, dominant negative p53などであり、 そのうちK-ras,dominant negative p53の導入に加え、c-mycにて軟寒天培地でのコロニー形成能を確認した。 c-mycにさらにBcl-2を過剰発現させることでコロニー形成高率は増加した。
|