• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

ヒト鼻粘膜における粘膜上皮―免疫細胞相互作用のEPIMMUNOME解析

研究課題

研究課題/領域番号 23390398
研究機関札幌医科大学

研究代表者

氷見 徹夫  札幌医科大学, 医学部, 教授 (90181114)

研究分担者 関 伸彦  札幌医科大学, 医学部, 助教 (30404693)
大國 毅  札幌医科大学, 医学部, 助教 (40464490)
高野 賢一  札幌医科大学, 医学部, 講師 (70404689)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワード鼻粘膜 / 上皮細胞 / アレルギー / 呼吸器ウイルス / 細胞間接着装置 / クルクミン / フムロン
研究概要

今年度の成果として,新たに次の3点について明らかにした
1.細菌由来のプロテアーゼに対する鼻粘膜上皮細胞のタイト結合の変化を確認した.この成果は,各種のプロテアーゼが上皮細胞と上皮細胞下の免疫担当細胞との相互作用を調節する因子であることを示しており,抗原提示細胞との相互関連との観点からも,重要な外因性因子であることを示している.さらに,この研究では,鼻腔の抗原やアレルゲンに対する侵入調節,さらに,薬剤の新しいルートの調節因子であることも意味しており,有意義な成果であった(Nomura K et al. Resp Res 2014)
2.ウイルスの鼻粘膜上皮での複製・出芽は上気道感染症での重要なステップである.特に小児での重要なRSV感染症について,昨年度にはその鼻粘膜上皮でのウイルス複製・出芽のメカニズムを詳細に検討した(Masaki T et al Mol Biol Cell 201).さらに今年度は,このRSVの鼻粘膜上皮での増殖・出芽抑制効果を示す活性物質の探索を行った.その結果,NF-kappa B抑制活性を持つ物質がこの作用を持つことが解明され,その中でクルクミンが顕著なウイルス抑制作用を持つことが分かった(Obata K ety al Plos One 2013).さらに,ホップ成分であるフムロンも同様の作用を持つことが分かり(Fuchimoto J et al Med Mol Morphology 2013),機能性食品への道筋をつけることができた.
このように,今年度の成果は,抗原の侵入,ウイルスに対しての作用という2つの鼻粘膜上皮の持つ生体防御機構について解明し,新たな治療戦略への一歩を示すことができた.

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Pseudomonas aeruginosa elastase causes transient disruption of tight junctions and downregulation of PAR-2 in human nasal epithelial cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Nomura K, Obata K, Keira T, Miyata R, Hirakawa S, Takano K, Kohno T, Sawada N, Himi T, Kojima T.
    • 雑誌名

      Respir Res.

      巻: 18 ページ: 15-21

    • DOI

      10.1186/1465-9921-15-21.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Curcumin prevents replication of RS virus and the epithelial responses to it in human nasal epithelial cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Obata K, Kojima T, Yokota S, Tsutsumi H, Himi T.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 ページ: e70225.

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0070225

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hop water extract inhibits double-stranded RNA-induced thymic stromal lymphopoietin release from human nasal epithelial cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Fuchimoto J, Kojima T, Kobayashi N, Ohkuni T, Ogasawara N, Masaki T, Obata K, Nomura K, Kondoh A, Shigyo T, Himi T, Sawada N.
    • 雑誌名

      Am J Rhinol Allergy.

      巻: 26 ページ: 433-8

    • DOI

      10.2500/ajra.2012.26.3814.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Humulone suppresses replication of respiratory syncytial virus and release of IL-8 and RANTES in normal human nasal epithelial cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Fuchimoto J, Kojima T, Okabayashi T, Masaki T, Ogasawara N, Obata K, Nomura K, Hirakawa S, Kobayashi N, Shigyo T, Yokota S, Fujii N, Tsutsumi H, Himi T, Sawada N.
    • 雑誌名

      Med Mol Morphol.

      巻: 46 ページ: 203-9

    • DOI

      10.1007/s00795-013-0024-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of tight junctions in upper airway epithelium.2013

    • 著者名/発表者名
      Kojima T, Go M, Takano K, Kurose M, Ohkuni T, Koizumi J, Kamekura R, Ogasawara N, Masaki T, Fuchimoto J, Obata K, Hirakawa S, Nomura K, Keira T, Miyata R, Fujii N, Tsutsumi H, Himi T, Sawada N.
    • 雑誌名

      Biomed Res Int.

      巻: 2013 ページ: 947072.

    • DOI

      10.1155/2013/947072.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Localization and up-regulation of cysteinyl leukotriene-2 receptor in human allergic nasal mucosa.2013

    • 著者名/発表者名
      Shirasaki H, Kanaizumi E, Seki N, Fujita M, Kikuchi M, Himi T.
    • 雑誌名

      Allergol Int

      巻: 62 ページ: 223-8

    • DOI

      10.2332/allergolint.12-OA-0490

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression and localization of purinergic P2Y(12) receptor in human nasal mucosa.2013

    • 著者名/発表者名
      Shirasaki H, Kanaizumi E, Seki N, Kikuchi M, Himi T.
    • 雑誌名

      Allergol Int.

      巻: 62 ページ: 239-44

    • DOI

      10.2332/allergolint.12-OA-0490

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Marked induction of matrix metalloproteinase-10 by respiratory syncytial virus infection in human nasal epithelial cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa S, Kojima T, Obata K, Okabayashi T, Yokota S, Nomura K, Obonai T, Fuchimoto J, Himi T, Tsutsumi H, Sawada N.
    • 雑誌名

      J Med Virol

      巻: 85 ページ: 2141-50

    • DOI

      10.1002/jmv.23718

    • 査読あり
  • [学会発表] ウイルス性上気道炎における上気道粘膜の役割

    • 著者名/発表者名
      氷見徹夫
    • 学会等名
      日本耳鼻咽喉科感染症・エアロゾル学会
    • 発表場所
      大分
    • 招待講演
  • [学会発表] 鼻粘膜上皮と樹状細胞の役割

    • 著者名/発表者名
      高野賢一
    • 学会等名
      日本アレルギー学会
    • 発表場所
      横浜
    • 招待講演
  • [学会発表] 鼻粘膜上皮におけるRSウイルス感染メカニズムと新たな予防戦略

    • 著者名/発表者名
      高野賢一,氷見徹夫
    • 学会等名
      日本鼻科学会
    • 発表場所
      福井
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi