研究課題/領域番号 |
23390427
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
病態科学系歯学・歯科放射線学
|
研究機関 | 東京医科歯科大学 |
研究代表者 |
三浦 雅彦 東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (10272600)
|
研究分担者 |
山口 朗 東京医科歯科大学, 医歯学総合研究科, 教授 (00142430)
林 良雄 東京薬科大学, 薬学部 (10322562)
|
研究期間 (年度) |
2011-11-18 – 2014-03-31
|
キーワード | 分子イメージング / 放射線治療 / 腫瘍微小環境 |
研究概要 |
腫瘍の細胞動態は、放射線感受性に影響を与える重要な因子である。しかしながら、細胞が生きたままそのダイナミクスを捉えることはこれまで技術的に不可能であった。また、腫瘍微小環境という特殊な状況においては、単層培養時と細胞動態が大きく異なることが予想される。本研究では、細胞周期を可視化する技術を用いて、腫瘍微小環境中の腫瘍細胞が、放射線照射後、どのような細胞動態を示すかを検討した。スフェロイドを用いて、内層と外層の増殖動態の相違の可視化に成功し、さらにG2アレストが遷延することを示した。G2アレストを示す期は放射線感受性であることから、本成果は分割照射を行う上で臨床的に重要な示唆を与えると思われる。
|