• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

シェーグレン症候群に対する病期対応型テーラーメード医療の構築

研究課題

研究課題/領域番号 23390464
研究機関徳島大学

研究代表者

東 雅之  徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (20144983)

研究分担者 茂木 勝美  徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教 (20335805)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワードシェーグレン症候群 / 口腔乾燥 / アクアポリン5
研究概要

今年度の研究目的は「病変中期段階と病変後期段階における、腺房機能の安定化療法と唾液分泌機能の付与療法」の構築にある。
1. 「腺房機能の安定化療法」
すでに、腺房細胞は浸潤してきたリンパ球から分泌されたTNF-αにより、MMP-9産生が増強される結果、基底膜が破壊され腺房細胞はアポトーシスに陥り、腺房構造が破壊されることを報告した。そこで、腺房細胞がTNF-αによって引き起こされるアクアポリン (AQP)5の発現抑制機構について解析した。その結果、TNF-αは腺房細胞株であるNS-SV-AC 細胞のAQP5発現に関して、mRNAと蛋白レベルにおいて抑制した。この際、水分泌量の低下も引き起こした。一方、TNF-αはAQP5遺伝子プロモーターでのヒストンH4のアセチル化レベルを抑制することを明らかにした。すなわち、TNF-αは腺房細胞において、ヒストンH4のアセチル化を抑制することにより、AQP5発現を抑制していることを明らかにした(J Cell Mol Med 16:1766-1775,2012)。
2. 「唾液分泌機能の付与療法」
シェーグレン症候群における唾液分泌低下と加齢に伴いみられる唾液分泌低下には、免疫が関与している点から共通の現象が認められる。そこで、以下の実験を行った。すなわち、モデルマウスの加齢に伴う唾液分泌量低下を確認した後、DNA脱メチル化剤であるデシタビンを投与し、唾液分泌量の回復とAQP5プロモーター領域における脱メチル化を検索した。その結果、デシタビンにより唾液分泌量の回復がみられ、トータルDNAの脱メチル化とAQP5プロモーター領域での脱メチル化がMSPにて確認された。したがって、本研究結果は、シェーグレン症候群唾液腺病変における新規治療法の構築を示唆しているものと考える(J Dent Res 91:612-617,2012)。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

今年度の研究目的は「病変中期段階と病変後期段階における、腺房機能の安定化療法と唾液分泌機能の付与療法」の構築にある。
1.「腺房機能の安定化療法」に関しては、TNF-αがAQP5遺伝子プロモーターでのヒストンH4のアセチル化レベルを抑制することを明らかにした。すなわち、TNF-αは腺房細胞において、ヒストンH4のアセチル化を抑制することにより、AQP5発現を抑制していることを明らかにした。
2.「唾液分泌機能の付与療法」に関しては、デシタビンにより唾液分泌量の回復がみられ、トータルDNAの脱メチル化とAQP5プロモーター領域での脱メチル化がMSPにて確認された。したがって、本研究結果は、シェーグレン症候群唾液腺病変における新規治療法の構築を示唆しているものと考える
したがって、総合的に現在までの達成度は当初の計画以上に進展しているものと判断する。

今後の研究の推進方策

平成24年度までの研究成果として、唾液腺腺房細胞におけるTNF-αによるAQP5発現抑制機構を明らかにしたことから、今後は、AQP5発現抑制機構の解除につき検討する。すなわち、TNF-αによる腺房細胞におけるMAPK経路の抑制を、転写抑制共役因子であるSMRTとHistone deacetylase (HDAC)の関係から解析する。さらに、AQP5遺伝子プロモーター領域に存在する転写因子Sp-1結合部位に対するSMRTとHDACの影響につき研究する。

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (15件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] g-tocotrienol enhances the chemosensitivity of human oral cancer cells to docetaxel through the downregulation of the expression of NF-kB-regulated anti-apoptotic gene products.2013

    • 著者名/発表者名
      Kouichi Kani
    • 雑誌名

      International Journal of Oncology

      巻: 42 ページ: 75-82

    • DOI

      10.3892/ijo.2012.1692

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Frequency analysis of heart rate variability: a useful assessment tool of linearly polarized near-infrared irradiation to stellate ganglion area for burning mouth syndrome.2013

    • 著者名/発表者名
      Yukihiro Momota
    • 雑誌名

      Pain Medicine

      巻: 14 ページ: 351-357

    • DOI

      10.1111/pme.12008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 舌痛などの舌症状を主訴とする患者の臨床統計学的検討ー舌痛症の特異性についてー2013

    • 著者名/発表者名
      桃田幸弘
    • 雑誌名

      日本口腔顔面痛学会雑誌

      巻: 5 ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 口腔白板症の臨床病理学的検討ー悪性化に関する臨床病理学的指標についてー2013

    • 著者名/発表者名
      桃田幸弘
    • 雑誌名

      日本口腔検査学会雑誌

      巻: 5 ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 徳島大学病院精神神経科入院患者に対する口腔ケアの意義2013

    • 著者名/発表者名
      大守真由子
    • 雑誌名

      四国歯学会雑誌

      巻: 25 ページ: 55-60

    • 査読あり
  • [雑誌論文] TNF-a inhibits aquaporin 5 expression in human salivary gland acinar cells via suppression of histone H4 acetylation.2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Yamamura
    • 雑誌名

      Journal of Cellular and Molecular Medicine

      巻: 16 ページ: 1766-1775

    • DOI

      10.1111/j.1582-4934.2011.01456x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA demethylating agent Decitabine increases AQP5 expression and restores salivary function.2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Yamamura
    • 雑誌名

      Journal of Dental Research

      巻: 91 ページ: 612-617

    • DOI

      10.1177/0022034512446343

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 上顎に発生した歯牙エナメル上皮腫の1例.2012

    • 著者名/発表者名
      細川浩良
    • 雑誌名

      日本口腔外科学会雑誌

      巻: 58 ページ: 480-483

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 副オトガイ孔を走行する神経様組織の捻除により口唇感覚異常が改善した症候性三叉神経痛の1例.2012

    • 著者名/発表者名
      高野栄之
    • 雑誌名

      日本口腔検査学会雑誌

      巻: 4 ページ: 45-48

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 真菌培養検査におけるカンジダの検出に影響する臨床的要因の検討ー口腔乾燥の関連についてー2012

    • 著者名/発表者名
      山村佳子
    • 雑誌名

      四国歯学会雑誌

      巻: 24 ページ: 29-34

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ワルファリン療法中に急速に増大・破裂した軟硬口蓋粘膜下血腫の1例.2012

    • 著者名/発表者名
      桃田幸弘
    • 雑誌名

      日本口腔内科学会雑誌

      巻: 18 ページ: 68-71

    • 査読あり
  • [学会発表] Effectiveness of professional oral care for the improvement of oral hygiene in inpatients with psychiatry neurology2012

    • 著者名/発表者名
      Aota K, Azuma M
    • 学会等名
      Asean Plus Tokushima Joint International Conference
    • 発表場所
      Royal Ambarukmo Hotel (Yogyakarta, Indonesia)
    • 年月日
      20121207-08
  • [学会発表] Mechanism involved in the constitutive expression of AQP5 in human salivary gland acinar cells2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamura Y, Azuma M
    • 学会等名
      Asean Plus Tokushima Joint International Conference
    • 発表場所
      Royal Ambarukmo Hotel (Yogyakarta, Indonesia)
    • 年月日
      20121207-08
  • [学会発表] 口腔癌細胞に対するg-トコトリエノールによる抗腫瘍効果増強作用2012

    • 著者名/発表者名
      可児耕一
    • 学会等名
      第9回日本トコトリエノール研究会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所臨海副都心センター別館(東京都)
    • 年月日
      20121112-20121112
  • [学会発表] ドセタキセルとg-トコトリエノールの併用による舌癌細胞株に対する抗腫瘍効果の検討2012

    • 著者名/発表者名
      可児耕一
    • 学会等名
      第57回日本口腔外科学会学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜会議センター(神奈川県)
    • 年月日
      20121019-20121021
  • [学会発表] 臨床における唾液腺機能再生療法2012

    • 著者名/発表者名
      東 雅之
    • 学会等名
      第57回日本口腔外科学会学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜会議センター(神奈川県)
    • 年月日
      20121019-20121021
    • 招待講演
  • [学会発表] リツキシマブ投与半年後に難治性口底潰瘍を生じた原発性マクログロブリン血症の1例2012

    • 著者名/発表者名
      青田桂子
    • 学会等名
      第57回日本口腔外科学会学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜会議センター(神奈川県)
    • 年月日
      20121019-20121021
  • [学会発表] 加齢に伴う唾液腺機能低下に対するDNA脱メチル化剤の有効性2012

    • 著者名/発表者名
      山村佳子
    • 学会等名
      第57回日本口腔外科学会学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜会議センター(神奈川県)
    • 年月日
      20121019-20121021
  • [学会発表] 抜歯後の止血困難をきっかけに発見された後天性血友病の1例2012

    • 著者名/発表者名
      茂木勝美
    • 学会等名
      第57回日本口腔外科学会学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜会議センター(神奈川県)
    • 年月日
      20121019-20121021
  • [学会発表] 加齢関連メチル化遺伝子AQP5の機能回復と唾液分泌促進作用2012

    • 著者名/発表者名
      山村佳子
    • 学会等名
      第60回日本口腔科学会中国・四国地方部会
    • 発表場所
      広島大学広仁会館会議室(広島県)
    • 年月日
      20121006-20121006
  • [学会発表] 精神疾患患者の歯科介入の重要性についての検討2012

    • 著者名/発表者名
      山村佳子
    • 学会等名
      第29回日本障害者歯科学会学術大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      20120929-20120930
  • [学会発表] シェーグレン症候群患者におけるセファランチンも唾液分泌促進作用2012

    • 著者名/発表者名
      青田桂子
    • 学会等名
      第21回日本シェーグレン症候群学会学術集会
    • 発表場所
      ウエステイン都ホテル京都(京都府)
    • 年月日
      20120907-20120908
  • [学会発表] 当院精神科神経科入院患者に対する口腔ケアの意義2012

    • 著者名/発表者名
      大守真由子
    • 学会等名
      第41回四国歯学会例会
    • 発表場所
      徳島大学歯学部大講義室(徳島県)
    • 年月日
      20120628-20120628
  • [学会発表] 舌癌細胞株に対するドセタキセルの抗腫瘍効果に及ぼすg-トコトリエノールの影響2012

    • 著者名/発表者名
      可児耕一
    • 学会等名
      第66回日本口腔科学会学術集会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • 年月日
      20120517-20120518
  • [学会発表] シェーグレン症候群患者の唾液腺腺房構造破壊阻止ーセファランチンの有効性に関する臨床病理学的研究ー2012

    • 著者名/発表者名
      青田桂子
    • 学会等名
      66回日本口腔科学会学術集会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • 年月日
      20120517-20120518
  • [学会発表] 医科疾患を有する患者の治療前歯科・口腔ケア介入について2012

    • 著者名/発表者名
      山村佳子
    • 学会等名
      第41回日本口腔外科学会中・四国地方会
    • 発表場所
      愛媛大学総合情報メデイアセンター(愛媛県)
    • 年月日
      20120428-20120428

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi