研究課題/領域番号 |
23401038
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
神谷 浩夫 金沢大学, 人間科学系, 教授 (40192546)
|
研究分担者 |
中川 聡史 神戸大学, 経済学研究科(研究院), 准教授 (10314460)
阿部 康久 九州大学, 比較社会文化研究科(研究院), 准教授 (10362302)
鍬塚 賢太郎 龍谷大学, 経営学部, 准教授 (40346466)
中澤 高志 明治大学, 経営学部, 教授 (70404358)
由井 義通 広島大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (80243525)
|
研究期間 (年度) |
2011-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | 日本人若者 / 日本企業 / 現地採用 / グローバル化 / 労働市場 |
研究実績の概要 |
日本人の若者が現地採用として海外で働く理由は、性別・学歴・社会階層による職業生活の階層化のくびきから解放されることを目的としているという仮説を検証するため、上海・バンコク・デュッセルドルフにおいて、各都市で50~80人に対してインタビュー調査を実施した。結果の概要は、2014年11月に広島大学で開催された人文地理学会・地理科学学会合同開催のシンポジウムで報告した。結果を要約すれば、若者を海外就職へと駆り立てた要因としては、1)国内労働市場の需給関係が悪化して若者の就労環境が悪化したこと、2)人材紹介ビジネスが発展して海外での求職が容易となったこと、3)日本企業の海外進出は欧米企業と比べて年数が浅いため経営の現地化が進んでおらず、海外現地法人には日本的経営スタイルが色濃く残っていること、4)日本的経営スタイルのうち就労に関しては海外就職の方が年齢や性差による分断が小さいため、日本人女性は働き方として日本での就職よりもより魅力的と感じている、といった点が明らかとなった。もちろん、海外就職の就労環境は都市によってかなり異なっているが、それでもアジアと欧米という対立軸は明瞭に認められた。なお研究成果は、雑誌「地理科学」の特集号としてシンポジウムでのコメントとともに本年度発行の2号に6本の論文が掲載される予定である。
|
現在までの達成度 (段落) |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|