• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

ジェンダーと民主主義に関する国際比較研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23402018
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 政治学
研究機関法政大学

研究代表者

衛藤 幹子  法政大学, 法学部, 教授 (00277691)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
キーワードジェンダー / 民主主義 / 市民社会 / 政治代表 / 国際比較
研究成果の概要

本研究は、参加民主主義と代表制民主主義とが調和して機能することによって民主主義がより深化することを、女性運動の影響力と女性の政治的代表性の向上をめぐる国際比較から実証的に明らかにすることを目的に遂行された。研究では複数の国で、女性団体、政党などを中心に海外現地調査を実施した。その結果、市民社会における女性の活動(参加民主主義)と女性の政治代表との連結が女性の議会における代表性を向上させるばかりか、女性の市民社会活動を活発にさせることが示された。すなわち、当初に仮定した通り、参加民主主義と代表制民主主義との相乗効果が実証されたのである。

自由記述の分野

政治学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi