• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

中国レアアース産業の政策転換とその実施状況に関する調査研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23402029
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 経済政策
研究機関弘前大学

研究代表者

黄 孝春  弘前大学, 人文学部, 教授 (10234684)

研究分担者 田中 彰  名古屋市立大学, 経済学研究科, 教授 (00275116)
康上 賢淑  鹿児島国際大学, 経済学部, 准教授 (90335000)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワード資源戦略 / レアアース / 永久磁石
研究概要

2006年頃から中国のレアアース輸出政策が変わり、それまでの輸出促進から輸出制限の方向へ転換した。輸出割り当ての導入や輸出課税などがそれである。しかしその実施状況は必ずしも順調とは言えず、たとえば生産総量の制限は守られず、企業の再編は進まず、密輸が横行するなど、政策の目標が達成されていない。その背景には地方政府の横割り、企業の競争環境、法的秩序の未確立などがあるといわれる。また最大の輸出先である日本企業の対応、例えば輸入先の分散、リサイクルおよび代替材料の開発などの効果もあると考えられる。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014 2013

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] レアアースをめぐる中国の政策と日本の対策2014

    • 著者名/発表者名
      田中彰・黄孝春・康上賢淑
    • 学会等名
      政治経済学・経済史学近畿部会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2014-03-29
  • [学会発表] レアアース産業と総合商社2013

    • 著者名/発表者名
      田中彰・黄孝春・康上賢淑
    • 学会等名
      経営史学会中部ワークショップ
    • 発表場所
      愛知大学
    • 年月日
      2013-12-14
  • [学会発表] アジアのレアアース問題と日中協力2013

    • 著者名/発表者名
      康上賢淑・黄孝春・田中彰
    • 学会等名
      国際アジア共同体学会第7回学術研究大会
    • 発表場所
      福井県立大学
    • 年月日
      2013-11-02
  • [学会発表] 日中レアアース会議の開催に至った経緯について2013

    • 著者名/発表者名
      黄孝春・田中彰・康上賢淑
    • 学会等名
      日本経営史学会全国大会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2013-10-26
  • [学会発表] 中国レアアース輸出政策の推移とその帰結2013

    • 著者名/発表者名
      黄孝春・田中彰・康上賢淑
    • 学会等名
      中国経済学会全国大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2013-06-23

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi