• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

金融市場危機下のドイツにおける「雇用の奇跡」の社会構造分析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23402035
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 経済政策
研究機関鹿児島県立短期大学

研究代表者

朝日 吉太郎  鹿児島県立短期大学, 商経学科, 教授 (70270155)

研究分担者 野村 俊郎  鹿児島県立短期大学, 商経学科, 教授 (00218364)
西原 誠司  鹿児島国際大学, 短期大学部, 教授 (00198491)
竹内 宏  鹿児島大学, 教育学部, 教授 (10197270)
杉本 通百則  立命館大学, 産業社会学部, 准教授 (40454508)
霜田 博史  高知大学, 人文社会科学系, 准教授 (50437703)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワードドイツ / 労働市場 / ユーロ / 協約自治 / 外国人労働者 / 非典型労働 / HartzIV / TARGET2
研究概要

リーマンショック後ドイツは雇用を急速に回復した。この要因をハルツ改革とする声があるが反対論もある。本研究は実態調査のため国際化するドイツ資本主義の社会構造分析を行い、次の結果を得た。(1)ユーロ導入がドイツ経済の優位化を固定したことと今世紀初めからの賃金抑制の継続とが、雇用に対する余裕を生み出した。(2)その前提は協約自治の弱体化戦略にあり、非典型雇用の増加、協約の個別企業対応への緩和に加えて、ハルツ改革もその一手段であった。それゆえ、その外観にもかかわらず、ドイツ労働市場には多様な問題が発生している。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (2件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] クディロク・カディル, 消えつつある傷つきやすい人々の声 , 刑事免責"の4年間 東トルキスタンにおける市民の強制失踪, Vanishing Vulnerable Voices : Four Years of Impunity Cases of Enforced Disappearances of Civilians in East Turkesta, July 2013, World Uyghur Congress (WUC)2014

    • 著者名/発表者名
      西原 誠司
    • 雑誌名

      鹿児島国際大学短期大学部研究紀要

      巻: 第87号 ページ: 57-105

  • [雑誌論文] トヨタの新興国車 IMV における組織ルーチンの進化2013

    • 著者名/発表者名
      野村 俊郎
    • 雑誌名

      日本金型工業会, 金型

      巻: No.154 ページ: 16-21

  • [雑誌論文] ドイツにおけるアスベスト問題の現状と歴史的展開- 1980 年代のアスベストセメント製品の代替化の条件-2012

    • 著者名/発表者名
      杉本 通百則
    • 雑誌名

      政策科学

      ページ: 19-47

  • [雑誌論文] ドイツ連邦共和国教育現場からの報告 -統合の鍵は言語習得-2012

    • 著者名/発表者名
      竹内 宏
    • 雑誌名

      鹿児島大学教育学部教育実践研究紀要

      巻: 第22巻 ページ: 227-231

  • [雑誌論文] 科学・技術と社会を考える2011

    • 著者名/発表者名
      杉本 通百則
    • 雑誌名

      ムイスリ出版

      ページ: 53-63

  • [学会発表] Zur Struktur chinesisch-japanischer Schriftzeichen -ein Vergleich mit dem Alphabet-2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Takeuchi
    • 発表場所
      an Kiel Uni.,Kiel
    • 年月日
      2012-11-11
  • [学会発表] 1980 年代のドイツにおけるアスベストセメント製品の代替化の要因2012

    • 著者名/発表者名
      杉本 通百則
    • 学会等名
      日本環境学会第38回研究発表会
    • 年月日
      2012-09-09
  • [図書] 欧州グローバル化の新ステージ, (朝日吉太郎, 野村俊郎, 西原誠司, 竹内宏, 杉本通百則, 霜田博史, 八木正, 森脇丈子, 岸田未来, Ekkehard Sachse, Jürgen Keβler)2014

    • 著者名/発表者名
      朝日 吉太郎編著
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      文理閣
  • [図書] Probleme der Globalisierung aus europäischer und japanischer Perspektive - Beitrage zur vergleichen Wirtschafts -forschung2013

    • 著者名/発表者名
      Jürgen Keßler & Ekkehard Sachse (Hrsg.), (Jürgen Keßler, Ekkehard Sachse Kichitaro Asahi, Toshiro Nomura, Seiji Nishihara, Hiroshi Takeuchi, Tsuzunori Sugimoto. Yuji Toyofuku, Naoyoshi Noguchi, Haruki Tange, Takeko Moriwaki, Hiroshi Ueki.)
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      Verlag Dr. Kovač, Hamburg
  • [図書] 限界集落の生活と地域づくり2013

    • 著者名/発表者名
      田中 きよむ, 水谷 利亮, 玉里 恵美子, 霜田 博史
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      晃洋書房
  • [図書] 経営労務辞典2011

    • 著者名/発表者名
      労務理論学会編(朝日吉太郎, 他 144 名)
    • 総ページ数
      285
    • 出版者
      晃洋書店

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi