• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

日本多国籍企業の「創造型」海外子会社に関する研究:国際比較の視点から

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23402039
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 経営学
研究機関中京大学

研究代表者

銭 佑錫  中京大学, 経営学部, 教授 (00329658)

研究分担者 曺 斗燮  横浜国立大学, 国際社会科学研究科, 教授 (20262834)
具 承桓  京都産業大学, 経営学部, 教授 (20367949)
連携研究者 周佐 喜和  横浜国立大学, 環境情報研究科, 教授 (50216149)
伊藤 清道  中京大学, 経営学部, 教授 (40510772)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワード多国籍企業 / 創造型海外子会社 / 国際比較
研究概要

日本・ドイツ・韓国の大手自動車部品企業のアジア拠点に対する現地訪問調査を実施し、「創造型」海外子会社のあり方に関する国際比較を行うことができた。特に、日本とドイツの有力自動車部品メーカーであるデンソーとボッシュの比較研究ができたことは大きな成果である。両社の事例は、本国本社主導による海外子会社の成長が「創造型」海外子会社を可能にすることを示している。本国本社主導の国際経営は「創造型」海外子会社への転換を阻害するとしてきた既存研究の主張を否定する大変興味深いものである。ただし、デンソーの場合は人を媒介に、ボッシュの場合はシステムを媒介にしていたという点で大きな違いがあった。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] ボッシュの国際経営 : グローバルな社内標準化と「創造型」海外子会社2014

    • 著者名/発表者名
      銭佑錫
    • 雑誌名

      赤門マネジメント・レビュー

      巻: 13巻 6号

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本企業の競争力の変貌と開発現地化問題の本質-韓国自動車部品メーカーX 社の事例から見る開発現地化の再考-2013

    • 著者名/発表者名
      具承桓
    • 雑誌名

      京都マネジメントレビュー

      巻: 第22号 ページ: 89-110

  • [雑誌論文] 自動車部品企業の生産現場能力に関する日韓比較‐技術と技能の観点から‐2012

    • 著者名/発表者名
      銭佑錫
    • 雑誌名

      中京経営研究

      巻: 第20巻第1・2号 ページ: 109-119

  • [学会発表] 「創造型」多国籍企業に関する理論的検討2013

    • 著者名/発表者名
      銭佑錫
    • 学会等名
      国際ビジネス研究学会中部部会
    • 発表場所
      名城大学名古屋駅前サテライト
    • 年月日
      2013-09-28
  • [学会発表] 「創造型」国際経営は可能か?2012

    • 著者名/発表者名
      銭佑錫・具承桓・伊藤清道・曺斗燮・周佐喜和
    • 学会等名
      国際ビジネス研究学会第19回全国大会
    • 発表場所
      桜美林大学
    • 年月日
      2012-10-28
  • [学会発表] 競争優位の逆転現象2012

    • 著者名/発表者名
      曺斗燮
    • 学会等名
      技術経営会議第1回代表者懇談会
    • 発表場所
      東京・ホテルグランドパレス
    • 年月日
      2012-10-10
    • 招待講演
  • [学会発表] 現代起亜自動車の競争力向上とその要因2012

    • 著者名/発表者名
      具承桓
    • 学会等名
      自動車産業研究フォーラム
    • 発表場所
      東京・八重洲ホール
    • 年月日
      2012-09-21
  • [学会発表] ドイツの自動車部品メーカーB者のグローバル経営-アジア拠点を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      銭佑錫
    • 学会等名
      国際ビジネス研究学会中部部会
    • 発表場所
      名城大学名古屋駅前サテライト
    • 年月日
      2012-04-07

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi