• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

多文化社会の排除と包摂の論理:ハワイにおける文化創生をめぐる民族間交渉と戦略

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23402045
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 社会学
研究機関駒澤大学

研究代表者

白水 繁彦  駒澤大学, グローバル・メディア・スタディーズ学部, 教授 (80095942)

研究分担者 中野 克彦  立命館大学, 国際関係学部, 講師 (80449529)
李 里花  多摩美術大学, 美術学部, 講師 (50468956)
城田 愛  大分県立芸術文化短期大学, 国際総合学科, 講師 (80425389)
野入 直美  琉球大学, 法文学部, 准教授 (90264465)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワード文化創生 / 文化的架橋者 / 文化的表象 / 民族間文化交流 / 民族祭 / ディアスポラ / 芸術療法 / アメラジアン
研究概要

白水は沖縄系文化的架橋者のストラテジーを分析することにより、彼らが日系等他エスニック集団を準拠集団として文化的表象を構成していることを見出した。中野は中国系とフィリピン系の民族祭が彼らの文化創生に資していることを明らかにした。李は戦前から戦後にかけてコリア系移民の舞踊活動の変化を歴史的に明らかにした。城田はハワイ、沖縄、福岡における障がい児・者のための芸術療法の現場にて参与観察を実施し、各地域での特徴点と共通点および民族芸術療法の可能性と課題の検討を行った。野入はアメラジアンと帰米2世のナラティブ分析を通じて、ハワイの“ローカル”の構築とディアスポラとの相互行為との関連を検討した。

  • 研究成果

    (32件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (16件) 図書 (9件)

  • [雑誌論文] 書評 飯田耕二郎著『ホノルル日系人の歴史地理』2014

    • 著者名/発表者名
      城田 愛
    • 雑誌名

      移民研究年報

      巻: Vol. 20 ページ: 106-109

  • [雑誌論文] The Creation of Ethnicity : Hawaii's Okinawan Community2013

    • 著者名/発表者名
      Shiramizu, Shigehiko
    • 雑誌名

      Japan Social Innovation Journal

      巻: Vo1.3, No.1 ページ: 19-35

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acculturation and Ethnic Identity : A Case of Hawaii's Japanese and Okinawan2013

    • 著者名/発表者名
      Shiramizu, Shigehiko, et al
    • 雑誌名

      Journal of Global Media Studies

      巻: No. 12 ページ: 1-30

  • [雑誌論文] 書評 兒玉正昭著『日本人移民ハワイ上陸拒絶事件 : 領事報告を中心に』2012

    • 著者名/発表者名
      李里花
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: Vol.752 ページ: 95-98

  • [雑誌論文] 構築される沖縄アイデンティティ-第 5回世界のウチナーンチュ大会参加者アンケートを中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      野入直美
    • 雑誌名

      大学国際研究所移民研究部門『移民研究』

      巻: 8号 ページ: 1‐22

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 帝国主義の構造理論から見たアメリカ-ハワイ-フィリピン関係と労働移 民2011

    • 著者名/発表者名
      中野克彦
    • 雑誌名

      トランセンド研究

      巻: 9巻 1号 ページ: 19-23

    • 査読あり
  • [雑誌論文] エスニック・メディアからみた多言語社会ニッポン2011

    • 著者名/発表者名
      中野克彦
    • 雑誌名

      ことばと社会

      巻: 13号 ページ: 268-274

    • 査読あり
  • [学会発表] 移民とメディア2014

    • 著者名/発表者名
      白水繁彦
    • 学会等名
      マイグレーション研究会
    • 年月日
      2014-10-04
  • [学会発表] ラウンドテーブル「マイノリティと名指されること/名乗ること : 移民・移住(史)研究の事例から」2014

    • 著者名/発表者名
      李里花
    • 学会等名
      移民学会年次大会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 年月日
      2014-06-29
  • [学会発表] 移民・エスニック集団「比較」研究のマトリクス~ひとつの作業仮説~2014

    • 著者名/発表者名
      白水繁彦
    • 学会等名
      日本移民学会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 年月日
      2014-06-28
  • [学会発表] 戦前のハワイにおけるコリア系移民のトランスナショナリズム : 移動, アイデンティティ, 祖国独立運動2014

    • 著者名/発表者名
      李里花
    • 学会等名
      アメリカ学会年次大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-06-08
  • [学会発表] Constructing Okinawan Identities : Focusing on the Survey of the Participants of the 5 th Worldwide Uchinanchu Festiva2013

    • 著者名/発表者名
      Naomi Noiri
    • 学会等名
      ラテンアメリカ・アジア・アフリカ学会
    • 発表場所
      ラプラータ大学(アルゼンチン)
    • 年月日
      2013-08-15
  • [学会発表] 沖縄ディアスポラ-ハワイにおけるアメラジアンのライフヒストリーを中心に2013

    • 著者名/発表者名
      野入直美
    • 学会等名
      日本移民学会
    • 発表場所
      武蔵大学
    • 年月日
      2013-06-28
  • [学会発表] Beyond Two Empires? : Korean 'Country-less' Identity of Koreans in Hawai'i, 1930s2013

    • 著者名/発表者名
      Rika Lee
    • 学会等名
      Asian American Studies Association Annual Conference
    • 発表場所
      米国シアトル市
    • 年月日
      2013-04-20
  • [学会発表] トランスナショナル・アイデンティティ再考 : 1930 年代のハワイ・コリア系移民による『国がない』語り2013

    • 著者名/発表者名
      李里花
    • 学会等名
      マイノリティ研究会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2013-04-06
  • [学会発表] 多言語メディアによる新たな異文化コミュニケーションの可能性と課題 : ニューコムの事例分析2012

    • 著者名/発表者名
      中野克彦
    • 学会等名
      国立民族学博物館共同研究会(「日本の移民コミュニティと移民言語」)
    • 発表場所
      明海大学(千葉県)
    • 年月日
      2012-11-11
  • [学会発表] 沖縄県系人の職業・階層意識とアイデンティティ-第 5回世界のウチナーンチュ大会参加者アンケートを中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      野入直美
    • 学会等名
      日本移民学会第22回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2012-07-01
  • [学会発表] 帝国主義の構造理論から見たアメリカ-ハワイ関係2012

    • 著者名/発表者名
      中野克彦
    • 学会等名
      トランセンド研究会
    • 発表場所
      大阪女学院大学
    • 年月日
      2012-03-22
  • [学会発表] エスニック・メディアを通じて捉える多言語状況のダイナミズム : 中華系メディアのフィールドワークから2012

    • 著者名/発表者名
      中野克彦
    • 学会等名
      マイグレーション研究会
    • 発表場所
      周防大島文化交流センター(山口県)
    • 年月日
      2012-03-03
  • [学会発表] Migration, Gender and Okinawa2012

    • 著者名/発表者名
      Naomi Noiri
    • 学会等名
      Center for Okinawan Studi es at University of Hawaii, Labor Mig ration : Historical and Contemporary I ssues from an "Islands" Perspective
    • 発表場所
      ハワイ大学マノアキャンパス(ハワイ州オアフ島)
    • 年月日
      2012-03-01
  • [学会発表] 「ハワイ沖縄系移民たちの唄と踊りの 人 類 学 - Anthropology of Okinawan Hawaiian Migritude」の論文出版にむけて2012

    • 著者名/発表者名
      城田愛
    • 学会等名
      国立民族学博物館共同研究「マイノリティと音楽の複合的関係に関する人類学的研究」
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 年月日
      2012-02-26
  • [学会発表] 沖縄県系人の職業・階層意識とアイデンティティ-第5回世界のウチナーンチュ大会アンケートを中心に2012

    • 著者名/発表者名
      野入直美
    • 学会等名
      琉球大学国際沖縄研究所移民研究班研究フォーラム「人の移動と沖縄」
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2012-02-04
  • [学会発表] ハワイ・コリア系移民のアイデンティティに関する歴史社会学的研究2012

    • 著者名/発表者名
      李里花
    • 学会等名
      ハワイ研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2012-01-20
  • [図書] 国立民族学博物館共同研究「マイノリティと音楽の複合的関係に関する人類学的研究」2015

    • 著者名/発表者名
      寺田 吉孝 編, 城田 愛, 他著
    • 出版者
      成果本
  • [図書] 「国がない」というアイデンティティ:ハワイ・コリア系移民のナショナリズムとアイデンティティ(1903-1945)2014

    • 著者名/発表者名
      李里花
    • 出版者
      かんよう出版
  • [図書] グローバリゼーションのなかのエスニック・メディア, 吉原和男編『人の移動事典』2013

    • 著者名/発表者名
      白水繁彦
    • 総ページ数
      324-325
    • 出版者
      丸善出版
  • [図書] 「エスニック・メディア:移民の言語活動とメディア」多言語化現象研究会編『多言語社会日本:その現状と課題』2013

    • 著者名/発表者名
      中野克彦
    • 総ページ数
      293(146-158)
    • 出版者
      三元社
  • [図書] ハワイを知るための60章2013

    • 著者名/発表者名
      山本 真鳥 編・城田 愛, 他著
    • 総ページ数
      396(349-353)
    • 出版者
      明石書店
  • [図書] 「海外における沖縄アイデンティティの地域間比較-第5回世界のウチナーンチュ大会参加者アンケートを中心に」町田宗博, 金城宏幸, 宮内久光編『躍動する沖縄系移民 ; ブラジル, ハワイを中心に』2013

    • 著者名/発表者名
      野入直美
    • 総ページ数
      67-94
    • 出版者
      彩流社
  • [図書] 多文化社会ハワイのリアリティ:『多文化社会ハワイのリアリティー:民族間交渉と文化創生』2011

    • 著者名/発表者名
      白水繁彦編
    • 総ページ数
      283
    • 出版者
      御茶の水書房
  • [図書] 「ディアスポラと"ローカル"」白水繁彦編『多文化社会ハワイのリアリティー:民族間交渉と文化創生』2011

    • 著者名/発表者名
      野入直美
    • 総ページ数
      183(145-180)
    • 出版者
      御茶の水書房
  • [図書] 「ハワイ沖縄系 2 世の就学体験-帰米 2 世のライフヒストリーを中心に-」吉田亮編著『アメリカ日系二世と越境教育』2011

    • 著者名/発表者名
      野入直美
    • 総ページ数
      215-245

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi